Pythonのお勉強 Part75 (973レス)
上
下
前
次
1-
新
792
(1)
:
(ワッチョイ 41e8-ZAtR)
08/25(月)19:04
ID:8weJ9FR00(2/2)
AA×
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
792: (ワッチョイ 41e8-ZAtR) [sage] 2025/08/25(月) 19:04:08.96 ID:8weJ9FR00 一般論として副作用のない式の方が望ましいのはそうだろうけど、内包表記やlambdaについて、そういう一般論を超えて副作用を避けるべき固有の事情って何かあったっけ。 自分は内包表記では(たまにlambdaでも)結構長いコードになっちゃうことがあるな。別のところに書いて名前で参照する方が分かりやすくなるならもちろんそうするんだけど、結局ここにそのまま書いた方がまだマシかなとなることが結構ある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1743698824/792
一般論として副作用のない式の方が望ましいのはそうだろうけど内包表記やについてそういう一般論を超えて副作用を避けるべき固有の事情って何かあったっけ 自分は内包表記ではたまにでも結構長いコードになっちゃうことがあるな別のところに書いて名前で参照する方が分かりやすくなるならもちろんそうするんだけど結局ここにそのまま書いた方がまだマシかなとなることが結構ある
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 181 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s