Pythonのお勉強 Part75 (989レス)
上下前次1-新
252: (ワッチョイ 8b91-3DDr) 05/27(火)15:25 ID:izQSLnTF0(1) AAS
星たちは「音」を奏でていた。楽器のように。歌のように
5/26(月) 19:00配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp
量子世界では鏡の中心で本物と鏡像が溶け合う観測不能ゾーンが発生する
2025.05.26 MON
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
1キロ先から「幅3ミリの文字」が読めるレーザーを開発!
2025.05.26 20:00:48 MONDAY
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
253: (ワッチョイ 8bbd-3DDr) 05/28(水)08:34 ID:d5fn07f20(1) AAS
【悲報】財務省、廃棄したはずの森友文書を別の開示請求でうっかり開示してしまう🥺 [928380653]
2025/05/25(日) 14:40:21.21
2chスレ:news
第三者委員会「エロ小説漏洩は斎藤知事の指示の可能性が高い」 [595582602]
2025/05/27(火) 14:50:41.31
2chスレ:news
元総務部長が裏切り「斎藤知事に指示されてやった」 斎藤兵庫オワコン逮捕😭 [659060378]
2025/05/27(火) 23:30:03.48
2chスレ:news
立花孝志 業務上横領の疑いで刑事告訴 警視庁が受理(画像あり) [659060378]
2025/05/27(火) 21:37:55.62
2chスレ:news
254: (ワッチョイ 0bec-qYXw) 05/28(水)20:10 ID:EIair+pr0(1) AAS
【兵庫】「知事・元副知事の指示に基づき正当業務を…」斎藤知事の“側近”井ノ本氏の弁明書 知事は改めて否定 [ぐれ★]
2025/05/28(水) 17:08:14.82
2chスレ:newsplus
※追い詰められてないか?
255: (ワッチョイ 0bec-qYXw) 05/29(木)00:40 ID:MY00u7zh0(1) AAS
【悲報】兵庫県斎藤知事のデモに増山誠氏が行くと、共産党員らしき人達に取り囲まれ罵声をあびせられる [662593167]
2025/05/26(月) 10:13:20.40
2chスレ:news
元総務部長が処分に異議「エロ小説公開は知事の指示に基づく外部通報!正当な業務行為だ!!」斎藤「」 [754019341]
2025/05/28(水) 17:40:55.62
2chスレ:news
斎藤兵庫「私は情報漏えいを指示してないが総務部長は知事から指示されてやったので処分は軽くする」 [659060378]
2025/05/28(水) 21:57:18.08
2chスレ:news
カンボジアの巨大特殊詐欺拠点で日本人20人以上を拘束wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
2025/05/28(水) 22:14:24.13
2chスレ:news
日本で行方不明になる子供が増加 中國人に誘拐され臓器売買されてる(画像あり) [659060378]
2025/05/28(水) 22:18:14.00
2chスレ:news
【兵庫】県庁内に動揺 幹部「県職員という誇りが持てない」 斎藤元彦知事の漏えい指示可能性に 県民からは辞職を求める声も [ぐれ★]
2025/05/28(水) 20:04:46.31
2chスレ:newsplus
【斎藤知事告発問題】情報漏えい認定され懲戒処分 兵庫県元総務部長・井ノ本知明氏が処分の執行停止を申し立てる意向示す ★2 [ぐれ★]
2025/05/28(水) 20:06:37.11
2chスレ:newsplus
【兵庫】「知事・元副知事の指示に基づき正当業務を…」斎藤知事の“側近”井ノ本氏の弁明書 知事は改めて否定 [ぐれ★]
2025/05/28(水) 17:08:14.82
2chスレ:newsplus
256: (ワッチョイ 0b30-qYXw) 05/29(木)10:31 ID:Fzugd6EU0(1) AAS
AIチャットボットに有害な情報を出力させる手口が存在、研究者が危険性を指摘
2025-05-27 20:00
外部リンク[html]:karapaia.com
>> イスラエルの研究チームが、主要なAIチャットボットが「脱獄(ジェイルブレイク)」と呼ばれる手口で、安全制御を回避され、違法で有害な情報を出力してしまう可能性があることを示した。
>> ChatGPTのような生成AIには、ユーザーの指示に対して有害な回答をしないよう制限が組み込まれている。しかし、今回の実験では、その制限が比較的簡単にすり抜けられることが明らかになった。
>> 研究チームは、「これまで国家機関や犯罪組織に限られていた情報が、今やノートパソコンやスマートフォンを持つ誰にでも届く可能性がある」と警鐘を鳴らしている。
中略
>> ネットワークのハッキング法や犯罪行為であっても、手順を追って教えてくれるのだ。
中略
>> この報告は『arXiv』(2025年5月15日投稿)で閲覧できる。
※電波攻撃音波攻撃詳細に方法を教えてくれる
257: (オッペケ Srcf-8urQ) 05/29(木)11:20 ID:3GFOz+qpr(1) AAS
堅物のAIにエロいこと言わせる研究
258: (ワッチョイ 8bbd-qYXw) 05/30(金)13:23 ID:FTEPrInt0(1) AAS
悪用されるのは当然です
高品質かつ高速な画像生成AI「FLUX.1 Kontext」が登場したので使ってみた、テキストと画像の入力に対応しアニメ風も実写風も生成可能
外部リンク:gigazine.net
全てのAIの推論をどうやって導き出したかがわかるのでプログラムの改造がはかどる
AnthropicがAIモデルの思考内容を可視化できるオープンソースツール「circuit-tracer」を公開
外部リンク:gigazine.net
259: (ワッチョイ a230-QtGx) 06/01(日)11:49 ID:U1b8mSO00(1) AAS
>>222
Pythonの実行環境を入れたくないのか?
260(2): (ワッチョイ 0dfb-wJZe) 06/01(日)14:16 ID:nxPBjh170(1) AAS
そりゃアプリ一個使いたいだけなのに別途Python入れなきゃいけないとかクソすぎでしょ
既に入ってたり新しくインストールさせたとしてもPythonやPIPパッケージのバージョンの問題で動かないことも珍しくない
よほど魅力のあるアプリでない限り誰も使わないよそんなの
自分は職場のWindowsマシンでPython使うときはWSLを使っているけど、アプリのためにWindowsのPythonを入れるのは絶対に嫌
261: (ワッチョイ 512c-DcV8) 06/02(月)00:33 ID:FhxrXIqd0(1) AAS
人間の頭から放電した場合は下記の経路になる
人間は電磁界【脳波8Hz〜40Hz】【電線【60Hz】の電圧と同じ】なので周囲に影響を与えれる範囲が狭い
人体への雷撃パターン |身を守る| 雷の知識
外部リンク:www.franklinjapan.jp
超低周波電磁界にばく露した人体に起きる電磁的現象
外部リンク:www.jeic-emf.jp
1 人間の頭部から放電しないことはここで説明されている
2 お風呂場で湯船につかっているのでお湯の方に電流が流れる
3 頭からお湯をかぶっているやシャワーを浴びている場合はお湯にそって電流が流れる
4 雨降りの時は雨によって地面の方に電流が流れる
5 何か物に接している【手で手すりを触っているなど】場合はその者にそって電流が流れる
などこれらの条件がそろっているのに外部の人が対象者の思考や動作がわかるはおかしなことを話している
262: (ワッチョイ 7e25-wJZe) 06/02(月)02:56 ID:ns/TKTxC0(1/2) AAS
>>260
cygwin丸ごと配る奴いたな昔
octaveとかkstarsアプリダウンロードしたらほぼcygwinみたいな
263: (アウアウウー Sac5-Uswy) 06/02(月)14:55 ID:DSKTrfoza(1) AAS
>>260
むしろ勝手なアプリが勝手にpython入れることで
既存の環境を壊される時が一番ダメージ大きいから
そういう造りにしない事が最低条件
264(1): (ワッチョイ f24e-+xg4) 06/02(月)15:42 ID:xVOKiUfa0(1) AAS
仮想環境ってので言えば聞きたいことあるんやが
githubとかに上がってるのを実行したいとき、pythonやと勿論色んなパッケージをインストールするやんか
そういうときみんなちゃんとvenv使ってる?
バージョンの競合とか起こるからそりゃ使うけどさ、実際会社とか学校だと仮想環境の構築が禁じられてるところもあるだろうし、そういう所ではどうしてるんだろうなって思った
265: (ワッチョイ 7e9b-wJZe) 06/02(月)16:20 ID:ns/TKTxC0(2/2) AAS
禁止されてる仮想環境ってwsl2とかhyper-vとかvmwareのレベルだろ?
pythonのvenvをどうやって禁止すんだよ
それ多分考え方間違ってるぞ
266: (ワッチョイ 5154-DcV8) 06/02(月)16:53 ID:Ca4PuVUf0(1) AAS
シャープ、PythonによるAIデバイス向け高位合成ツールをオープンソースで公開
外部リンク:news.mynavi.jp
博報堂メディカル、生成AIを用いた審査業務効率化ソリューションを開発 [
外部リンク:news.mynavi.jp
「AIをより魅力的にする戦略」がAIチャットボットに「薬物使用を促す」といった有害な考えを強化させる可能性があると研究で判明
外部リンク:gigazine.net
267: (ワッチョイ e111-MN+B) 06/02(月)18:32 ID:agXyiShl0(1) AAS
学校とか職場が仮想環境を禁止にする理由はないだろ
むしろ仮想環境使わないことを禁止にされるはず
268(1): (ワッチョイ 02c5-z0Iw) 06/03(火)01:23 ID:WkxEnd7y0(1/2) AAS
>>264
Pythonのvenvはプロジェクトディレクトリ下しか影響しないぞ
何か大いなる勘違いをしているな
269(1): (ワッチョイ 0602-hZ0E) 06/03(火)01:58 ID:LHKaz2y+0(1) AAS
>>268
それはそれで、VSCodeのPython拡張での仮想環境の認識方法の話をしているものと思われる
270: (ワッチョイ 0db7-QAnb) 06/03(火)08:41 ID:cO9Is2U30(1) AAS
pythonのvenvが仮想環境と名乗っているのは正直違和感がある
271: (ドコグロ MM95-fvmp) 06/03(火)09:45 ID:oC83YQ9PM(1) AAS
>>269
違うかったんか…😱
272: (ワッチョイ d1e6-8x8A) 06/03(火)12:21 ID:Bz2BX83o0(1) AAS
そもそもvirtualっていう言葉に実質的なみたいな意味もあるかし、実行環境ぐらいに捉えとく方がいい
あと、venvは使うクセもつけておいた方がいい
273: (ワッチョイ 0242-u1xU) 06/03(火)18:53 ID:oHjJg1eH0(1) AAS
そういえばUbuntuやDebianで生pipすると警告が出るけどさ
これってmacOSでも出るのかな?
いつも仮想環境下か確かめつつビクビクピュッピュしながら慎重にpipしてるんだけど、ビクビクっとする必要なんてないのかな?
274: (ワッチョイ 2e4e-+xg4) 06/03(火)22:27 ID:hFELm1Tm0(1) AAS
え
venv構築しようとしたらシステム管理者からブロックされるぞこっち
275(1): (ワッチョイ 02c5-z0Iw) 06/03(火)23:22 ID:WkxEnd7y0(2/2) AAS
venv構築って何
俺はuv使ってるけど
uv venvで終わりだけど
276(1): (ワッチョイ 7e5a-wJZe) 06/03(火)23:42 ID:/a0atNM50(1) AAS
>>275
venvはPython基本機能に組み込まれてるから
uvもこれを使ってるだけだぞ?
uv独自のvenvではない
277: (ワッチョイ 02c5-z0Iw) 06/04(水)07:46 ID:lkFHRODQ0(1) AAS
>>276
いやそんなことはわかっとる
システム管理者からブロックされるようなvenv構築って何という話
278: (ワッチョイ 7ef2-wJZe) 06/04(水)08:08 ID:G6dCwUPn0(1) AAS
システム管理者がPythonに詳しいなら、インストールするパッケージを厳格に管理する運用はありうる
ソフトウェアのインストールに許可を必要としている組織なら、pipのパッケージに対してもそうするのが本来的には適切
もちろん勝手にvenv 使うなんて論外
279: (ワッチョイ 0602-hZ0E) 06/04(水)10:08 ID:w2Zrieyt0(1) AAS
venvは作れるが、そこにpip installしようとするとレポジトリへのアクセスがプロキシに弾かれる、というのは
まあまあよくあることだろう
280: (ワッチョイ a2ea-bAVr) 06/04(水)11:49 ID:a0SgRvNu0(1) AAS
基本機能なら最初から入れといて欲しいよアレ
入ってねーことあんだもん
281(1): (アウアウウー Sac5-Uswy) 06/04(水)12:20 ID:pOYKhOcIa(1) AAS
anaconda禁止
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 708 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s