[過去ログ] Qiita 6 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
567: 07/13(日)06:36 ID:BRUHkyHT(1) AAS
草刈正雄連想不可避
568(2): 07/13(日)07:31 ID:8v6sOVFJ(1) AAS
>>566
だよな
「マサカリ投げられた!」と言って被害者ぶってる奴は幼稚だから嫌い
とでも言いたいのかね?
569(1): 07/13(日)07:38 ID:tyHRrKBR(2/3) AAS
指摘される側が使うなら問題ないって話ではないんだけどね。最初に使われたときは、ちょっと変わった、人によっては面白く感じられる表現だったのかもしれないけれど、手垢がつきまくった今はもう鼻につく腐臭しかしない状態になっている。なのにそれに気付かずに使い続ける感性の鈍さが救えないってことだから。
界隈ではちょっと気の利いた表現という感覚で使われているのかもしれないが、外から見ると一度ウケた内輪ネタを延々と引っ張り続けるオタクを見せられている感じがしてキツいんだよ。
570: 07/13(日)07:55 ID:5N1dZYf7(1/3) AAS
>>564,569
概ね同感
>>568
そうだぞ
>>566
なら「あ、さーせん、閉めときます」でいいんだよ
議論慣れしてる連中にとって、技術的指摘は、「誤字脱字の指摘」と同レベルでしかなく、
> 被虐的
に捉えるのが変だし、気持ち悪い
とはいえこの辺は感性の問題だし、棲み分けが正しい
「マサカリ!」でキャッキャウフフ出来る者同士で楽しんでるのを、一々くさす必要もない
BL見て「ウゲェェ…」と思っても、お腐れ様に触らなければ祟られもしないのと同じ
「お嬢様部」とか、発想は面白いと思うしね
571: 07/13(日)08:13 ID:tyHRrKBR(3/3) AAS
自分は564=569だけど、564で書いた「幼稚性」というのは内輪向けジャーゴンを嬉しがって使う感性についてのことだから>>568とは違うかな。誤解を招かないよう念のため。
572: 07/13(日)09:44 ID:5N1dZYf7(2/3) AAS
ついでに追撃しておくとだな、
> 5chで遭遇するゆとりZが全員ゴミクズ (554=俺)
は事実だ。
もし「俺はゴミクズではない!!!」と思ってるゆとりZが居るなら、自覚がないだけ。
これはTeratail(こちらもゆとりサイト)が分かりやすいが、
最初期には「ググる前に質問しろ!」のキャッチコピーで宣伝していた。
俺はこれを聞いて戦慄したが、実際、5chにいるゆとりZも大体同じ感覚を共有しているらしく、
・ネット上の有象無象にやらせればタダ
だと本気で思っている。
だから質問も投げっぱなしになるし、
> この記事のおかしいとこ適切に指摘できる程度の知識ある人がなんか言うべき。(Cスレ901)
> Qiitaスレはクソ記事を面白がってるだけww (Cスレ920)
このコンボもだいぶ酷くて、
嘲笑目的で凸するのは趣味が悪いが、巨視的に見れば改善活動の一環だからやるのもありだとしても、
他人にお願いしてまでやる事ではない。
というか、他人にお願いするのなら、
「俺は糞記事が氾濫するのが許せないが、俺の今の技術レベルではこの件について的確な指摘が難しいので、
有識者の方々に助言頂きたい。不十分だとは思うが、なるべく手間がかからないようにたたき台は用意した」
が最低限のラインで、こう考えられないのなら、ナチュラルにゴミクズなのを自覚出来てないだけ。
そしてマジでゆとりZはこのナチュラルゴミクズで全員なのが割とどうしようもない。
(なお、Qiitaは「自分で書く」サイトであって、「他人の時間を消費する」サイトではないので、この点は良いが)
573: 07/13(日)09:45 ID:5N1dZYf7(3/3) AAS
この意味では、同様に、ゆとりZ特有の
・独り言スタイル (Cスレ859、876参考)
も「他人に推測させる手間を与える」(=他人の時間を無駄に消費する)という意味で悪だし、同様に、>>563の、
・誰に言ってるかを意図的に不明確にする
のも、悪なゴミクズムーブだ。意図はCスレ859と同じく、
・誰に言ってるかを分かりにくくして、絡まれにくくし、また、絡まれたときの逃げをあらかじめ用意している
わけだが、結局、「相手の時間を無駄に消費する」効果が「意図的に」仕込まれているので悪。
そしてゆとりZは一般的にこれを「やっていいもの、やるべきもの」と捉えてるナチュラルゴミクズだからこそ、
ゆとりZ同士での相互的なやりとりが絶望的に出来ない。お互いに相手の時間泥棒をしてるのだから当たり前だが。
(この意味では、「バカ」「死ね」と、見た瞬間誰に向かって書いてるか分かる連中の方が《長期的には》563よりまだマシ。
…なのだが、ゆとりZ的には563の方がいいと判断されるので、
結果、Qiitaもそうだが議論機能を持てない、或いは、閉鎖する事になる)
とはいえ、Qiitaはまだよくやってる方だし、実際繁盛もしてるだろ。
お前らには色々不満があるのだろうが、
554に列挙したゆとりZ特性を持つ人達がユーザー=客なので、5chの感覚をブチ込んでも機能しない。
各者、客の特性を踏まえた上で成立するラインを探ってて、結果、繁盛してるサイト=判断が正しかった、と見るべき。
574(3): 07/13(日)09:56 ID:b/aInBGe(1) AAS
ゆとりZよりもはるかにゴミクズって自覚無いのがよりたち悪いな
お金払って引き取ってもらうレベルの産廃
575(2): 07/13(日)14:13 ID:EJe3nx7Q(1) AAS
こわ…
576(2): 07/13(日)15:30 ID:RBkFsf8O(1/2) AAS
>>575
これだけの情報量にそれだけの情報しか返さないおまえがこわいw
Cスレから来た人ががこれだけの情報を出したのにたったそれだけで終わらせようとした
ゴミレスをやめよう
5chはゴミレスばかりで生産的でないといつも感じる
577: 07/13(日)16:49 ID:JA1Y7MQk(1) AAS
マジモンやん
578: 07/13(日)16:56 ID:RBkFsf8O(2/2) AAS
ゴミレスをやめようと言ったらゴミレスが増えた
こわい
579: 07/13(日)18:20 ID:GcjROkl0(1) AAS
こわいかさておき
くさそう
580: 07/13(日)19:33 ID:2ZvhjmAK(1) AAS
C言語スレから来た人は「俺が気に入らないから気に入らない」以上のこと言ってないから相手する意味ないんだよな。
581: 07/13(日)20:02 ID:EC4vOKGf(1) AAS
>>576
おまえはどうして「Cスレから来た人が~」なんて他人みたいな書き方をするのかな
582: 07/14(月)06:14 ID:ibv4GpVF(1/4) AAS
>>575
おおよしよし、こわかったでちゅね〜
5chはこわいところだから、もうにどとちかづいちゃだめでちゅよ〜
おともだちのゆとりZちゃんたちにもおしえてあげてね〜
583(1): 07/14(月)06:14 ID:ibv4GpVF(2/4) AAS
>>574
だとしてどうした?
議論に於いて相手の性格/人格が気になってる時点で論外だ
これも典型的な「議論が出来ない人」のパターンだが
584: 07/14(月)06:15 ID:ibv4GpVF(3/4) AAS
とまあ、ゆとりZはゴミクズでどうしようもないわけだが、
実際の所、それでもデジタル化で何とかなるのかもしれん。
・時間泥棒 → AIに聞く
・豆腐メンタル → マシュマロ表現に自動変換
・議論不能(>>574、Cスレ859,862) → ???
アナログ世代だと、自己が糞な点は「改めろ」でしかなかったが、
今ならデジタルでフォローし、「ゆとりZはみんな違うゴミクズのままでみんないい」も行けるのかも?
これは俺ら世代たと
・遅刻魔 → 携帯普及でうやむやに
が分かりやすい。(これが不満な人も多々居るのも事実だが)
あるいは、今まさに
・英語 → 自動翻訳
で、デジタル技術でアナログ能力を補完できるようになってきた結果、
今後必要とされるスキルが大幅に入れ替わりつつある。
585: 07/14(月)06:16 ID:ibv4GpVF(4/4) AAS
ゆとりZ的に、何をどう変えれば議論が出来るようになるのかは俺には分からない。
が、ぱっと思いつくのは、
・表現だけ変更すれば可能 → 数年で到達可能
・AIセントラル
(各個人はAIとしかつながらず、AI内で各個人の意見交換をさせる。
他人の意見はあくまでAIの意見として見せ、強制的に各個人を分離する)
→ ただのAI(学習)なので今すぐにでも着手可能?
てなところか。実際、議論が出来るように教育/育成するより早いのは確実だろう。
Qiitaがこの辺を実装してくれれば、割とめでたしめでたしになるのかも?
(AI《学習》をフルオープンにするのは別の問題が多々発生するとも思うが)
ただこうなると、あらゆる事象はスマホ経由でしか出来なくなる。
今旅行先で翻訳アプリを使ってるのが、日常でも必須となる。
でも、眼鏡や補聴器と同じと思えば、これでも大して問題ない気もする。
586(1): 07/14(月)07:24 ID:zzb3hYDL(1) AAS
ウザい
587(2): 07/14(月)08:35 ID:xxnycsI6(1) AAS
>>583
議論できない人ってアンチパターンを挙げるなら、
場違いの話を延々続ける人(主に老害)ってのも議論のモチベーションを奪う忌避すべき行為なんだけどね
588: 07/14(月)10:11 ID:yq/UCo3U(1) AAS
>>576
>5chはゴミレスばかりで生産的でないといつも感じる
奇遇ですね
私も同感です
589: 07/14(月)13:35 ID:UaztXXjf(1) AAS
ここまでダラダラ無意味な長文書けるのは一種の才能
590(1): 07/14(月)14:28 ID:E9Hi6n8W(1) AAS
金太郎の斧でもまさかりでもなんでも良いけど
今回の文脈で金太郎を出す意味が全くないな
591(1): 07/14(月)14:58 ID:V1WHZW91(1/2) AAS
マサカリが知られていないって主張に対して金太郎を挙げるのは順当
592: 07/14(月)19:00 ID:DaVMy4s4(1) AAS
否定から入る人は嫌われるがどこから議論に入ったらいいのかわからないというのもあるか
枝葉末節を否定してみたというだけ
否定が否定されたが議論のきっかけがつかめればラッキーということだろう
593: 07/14(月)19:10 ID:V1WHZW91(2/2) AAS
常識ない人物像が明らかになっただけだゾw
594(1): 07/14(月)19:20 ID:3iST52Az(1) AAS
マサカリみたいな一般名称じゃなくて
「ポリコレ棒」みたいに新しくネーミングしたらどうかな?
595: 07/15(火)00:57 ID:g/jz6UcV(1) AAS
>>594
他人に許可を貰ってから使うものでなく自主的に使ったものがマサカリだろ
おまえがポリコレ棒を使ったらどうかな?
それが認知されて広まるとマサカリみたいになる
596: 07/15(火)06:45 ID:O6Cc7Rz9(1/4) AAS
>>586
俺もお前の事をウザイと思ってるから安心しろ
こういうのは相互で符号が逆なだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 406 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s