[過去ログ] Qiita 6 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: 03/11(火)07:58 ID:mUBArHju(1) AAS
6年前になんかの本の著者により『無断でネットや書籍の内容を丸写しするのはやめよう』て記事が公開されてるけど今はこの頃より利用者も運営もモラルない気がする。
142: 03/11(火)14:47 ID:tWRuSWP9(1) AAS
結局のところ収益化するとだいたい変なのが湧いてくるからな
迷惑系YouTuberとかTwitterのインプレゾンビとか
143: 03/13(木)14:22 ID:XQNYuMCZ(1) AAS
刺客もついてくる
144: 03/13(木)19:45 ID:MRCeh3oN(1) AAS
ま~るさんかく刺客~
145: 03/14(金)09:50 ID:0Cc6RSuI(1/2) AAS
『流体解析における計算時間を比較』と称してFortranもC++も最適化なしで比べて筆者推しのMATLABが一番速かったという記事公開してる人がいるけど、ソースコードもヒミツということなので第三者の検証も不可能。なんでこんな記事公開してんだか分からん。
146: 03/14(金)13:54 ID:uUQ8UpCR(1) AAS
AIに聞いたら?
147: 03/14(金)14:53 ID:0Cc6RSuI(2/2) AAS
それは確かに疑問を感じますね。計算時間を比較する際に、最適化なしで言及するのは少し不公平かもしれません。FortranやC++は、適切な最適化やコンパイルオプションを使えば、MATLABよりも大幅に高速になることが一般的です。特にFortranやC++は、数値計算に特化した最適化が進んでおり、MATLABは高水準なインタプリタ型の言語ですから、計算量が多い場合にはどうしても遅くなる傾向があります
148: 03/15(土)15:21 ID:W9eD3HYA(1/3) AAS
『TypeScriptのコンパイラをGoに移植|10倍高速になったtsgoとは』
149
(1): 03/15(土)15:22 ID:W9eD3HYA(2/3) AAS
MSなのに移植先がC#でないのはなんでなの?という当然の疑問には応えない残念記事。
まとめてるだけで自分の頭で考えてないんだろうなあ。
150: 03/15(土)15:28 ID:PAKABsQv(1) AAS
AIに聞いたら?
151: 03/15(土)18:06 ID:W9eD3HYA(3/3) AAS
AIに投げた質問と返ってきた答えを記事として連投してる奴いるけどプロフィールみると
「ChatGPTにした質問で見返したいものを投稿しています.
間違っている内容などあればコメントお願いします.」とか書いてるんだけど記事投稿する前にAIの回答が正しいかを確認するのはお前の仕事じゃね?
152: 03/16(日)11:50 ID:Mb92w3En(1) AAS
AIに投げた質問と返ってきた答えをレスバとして5chに連投してる奴いるね
153: 03/16(日)12:02 ID:gFxMQW1e(1) AAS
AIの回答確認してりゃいんじゃね
154: 03/19(水)15:28 ID:XZ7Fk41Z(1) AAS
>>149
> TypeScriptのGo移植、なぜC#ではないのか?
> https:/zenn.dev/dinii/articles/typescript-go
155: 03/19(水)16:11 ID:hfVjDXoG(1) AAS
普通に検索してるとLeapcellの記事がめっちゃ引っかかる
156: 03/20(木)15:19 ID:Jge2NS28(1/2) AAS
Leapcellって結構な頻度で翻訳記事?投稿してるけどあんまいいねはもらってないのな。
まあ大して面白くない記事ばっかだし、Qiitaで積極的にいいねするのは技術的なことわからん馬鹿が大半だし、宜なるかな。
157: 03/20(木)15:20 ID:Jge2NS28(2/2) AAS
『RustはどのようにGoに差をつけられたのか?』は何で消したのか?
158
(3): 03/20(木)18:12 ID:HvSgxtYp(1/3) AAS
コマンド履歴書いておくと
めっちゃ自分で使うなこれ
完全に自分用と化した
159
(2): 03/20(木)18:22 ID:4UY8zoKl(1) AAS
それQiitaの規約的にはどうなの
160
(2): 03/20(木)20:09 ID:yjwT7+NB(1) AAS
>>158
何いってんだこいつ
病気か?
161: 03/20(木)20:16 ID:FkAH9T0x(1) AAS
>>159-160
攻撃的で良くない
162: 03/20(木)21:37 ID:/hjBdoza(1) AAS
『PC-G850VS のC言語、float型の精度について』
scanfでdoubleの値受け取る時は%fじゃなくて%lfですよとだれか教えてやらんかな
163: 03/20(木)22:53 ID:HvSgxtYp(2/3) AAS
>>159
さすがに色々説明してるぞ
164: 03/20(木)23:33 ID:HvSgxtYp(3/3) AAS
ここでイキってるやつどうせクソみたいな自己啓発しか書き込んでねーだろw
165
(1): 03/21(金)01:38 ID:1kqjUQ4R(1) AAS
そうだったら良いのになという話をわざわざ投稿する理由がわからん
166
(1): 03/21(金)10:33 ID:GnbuwFhE(1/2) AAS
>>165
さすが在日低学歴
無知蒙昧やな

だったら>>160の因縁からそれなんだよ
わかったか?在日低学歴
167: 03/21(金)10:37 ID:GnbuwFhE(2/2) AAS
なんか意味もわからず状況もわからず強そうなセリフコピペしちゃたん?
デブオタみたいな?
168: 03/21(金)11:36 ID:r6resQXe(1) AA×

169: 03/21(金)21:11 ID:1RfoTFil(1) AAS
QiitaでもID:HvSgxtYpほど頭悪いやつそうおらんだろうになあ
170: 03/22(土)16:17 ID:AqtVpzjo(1) AAS
>>158
実際この書き込みは意味わからんな
ここは日記じゃないからこんな書き込みしたら病気呼ばわりされてもしょうがないね
1-
あと 832 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s