「プログラミングするならMac」の真偽は (160レス)
上
下
前
次
1-
新
124
: 02/19(水)09:25
ID:Hwz9R3f1(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
124: [sage] 2025/02/19(水) 09:25:56.30 ID:Hwz9R3f1 Apple製のマウスはワンボタンだがそれ自体がタッチセンサーになっていて、ボタンに触れる位置によって左右のクリックとホイール操作が区別できる(20年くらい前から) Windows用のUSBマウスを繋いでも同じように使える(初代iMacの頃から) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1736767369/124
製のマウスはワンボタンだがそれ自体がタッチセンサーになっていてボタンに触れる位置によって左右のクリックとホイール操作が区別できる年くらい前から 用のマウスを繋いでも同じように使える初代の頃から
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 36 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s