[過去ログ] C言語なら俺に聞け 163 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88
(1): (ワッチョイ a6b5-RtM0) 2024/09/11(水)08:00 ID:eq6A6T9x0(1) AAS
>>81
アセンブラにして考えるとわかりやすい

char s[] = "hoge";
アセンブラの表現↓
s:
   .db "hoge¥0"

char *s = "hoge";
アセンブラの表現↓
s_org:
   .db "hoge¥0"
s:
   .dw s_org

上の場合書き換えようにもsには実体がない
アドレス定義ラベルでしかない

*ただし完全に最適化されると下も上と同じになる
   
115: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1e86-ztXh) 2024/09/13(金)13:50 ID:cjEIJ97r0(2/4) AAS
>>108
ありがとうございます

そもそも >>88 で sの実体がないとはどういうことか、というのが疑問だったためで、言語の仕様(というか実装)がどうかには着目していませんでした

printf("%s\n", s); が .sではputs(s); に置き換えられていたり
そうだよな〜
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s