[過去ログ] C言語なら俺に聞け 163 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210
(1): (ワッチョイ ff63-y7MN) 2024/09/16(月)23:10 ID:yKwOC4kA0(2/2) AAS
>char *hoge(char fuga[10])

こう書いてあっても、関数内で10を使う訳ではない
関数内で仮に100個めの要素アクセスするロジック書いてもエラーにはならない
(実行時にはエラーになると思う、多分)

だから、
>char *hoge(char fuga[])
添え字無しにしても良いことになる
211: (ワッチョイ d7cd-qbvN) 2024/09/17(火)01:04 ID:BokinMog0(1) AAS
>>210
元々ローカルでchar hage[10];と定義して10以上をアクセスしてもコンパイル時にはエラーにならないでしょ

引数に[10]と書くとしたら可読性のため(この関数では[0~9]までアクセスする可能性があると明示するため)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s