[過去ログ] C言語なら俺に聞け 163 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: (ワッチョイ 65cd-RtM0) 2024/09/11(水)22:04:51.93 ID:+V4MmH6p0(1) AAS
>>93
別にまともでもない
配列で定義してポインタで操作できるのがCの柔軟性だから
idxにこだわると簡単な操作を複雑にしかねない
140
(1): はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 7932-IU9Y) 2024/09/14(土)12:58:36.93 ID:N2YvcTj50(4/14) AAS
>>138
このときの 1 というリテラルは (rvalue の) 1 を返す式で、その値が i にコピーされた後で寿命を終えて消滅する。
printf の引数の i で取り出される 1 は i に入っている 1 であってリテラルの 1 じゃない。
整数リテラルはあくまでも整数を返す (生成すると言ってもいいかも?) 式であって、メモリ上のどこかにあるオブジェクトというわけじゃない。
304: (ササクッテロラ Sp79-P7MY) 2024/11/04(月)13:45:59.93 ID:UGhFqLBmp(1) AAS
どうせメモリーリークだろうな
データ位置を変えると現象が変わるなんて典型的だろ
318: (ワッチョイ 8101-Q1tn) 2024/11/05(火)21:49:31.93 ID:qHb8dozk0(1) AAS
脳筋がCを使いません
332: (アウアウエー Sada-GGiU) 2024/11/08(金)12:20:09.93 ID:F9yTI1pla(2/4) AAS
あと
#define UNICODE
#define _UNICODE
だったかな
361: (ワッチョイ bf5f-FO3g) 2024/11/24(日)20:47:32.93 ID:Hl1pEu0p0(1/3) AAS
>> 358
試していただきありがとうございます.
FreeBSD clang version 18.1.6 (外部リンク[git]:github.com llvmorg-18.1.6-0-g1118c2e05e67)
Target: x86_64-unknown-freebsd14.1
と,gccは共に jの値がおかしいのです.
試しに,
unsigned long j = 1 << 31;

unsigned int j = 1 << 31;
にすると同じ値になる.

これはコンパイラのBUGかなぁ.
420: (ワッチョイ ca48-Q86W) 2024/12/05(木)08:18:47.93 ID:GShkk8fF0(1) AAS
>>418ならただの宣伝マルチポストなのでさっさとNGしておくように
610
(2): (ワッチョイ 0f5f-Z3xl) 02/09(日)17:14:14.93 ID:sBzel75s0(2/4) AAS
無駄を省くより可読性の方が大切
8bit時代のファミコンじゃ無いんだから
そんなキリキリ詰め込んだってわけわからん事になるだけ
627
(4): (ワッチョイ 6a56-WFrT) 02/10(月)16:46:22.93 ID:xKid5uSQ0(1) AAS
よく分からないがこうなる理由が分からないという意味の質問かな?
まあそうだとして、C言語では異なるオブジェクトへのポインタを比較出来ないってルールがある
それが行われているので、未定義の動作といってこのプログラムではコンパイラがどんな事をしてもいいことになってる
そのどんな事の中にはnot equalを表示するという動作も含まれているので、たまたまそうなったんでしょう
初心者がよくやるFAQレベルのミスなので、ポインタとオブジェクトを理解する意味でその辺も読んでみればもっと上達するでしょう
他にもヘンな部分があるので色々他の人のコードとかも読むといいね
708: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 09df-a+6O) 02/26(水)23:04:05.93 ID:0kyhL3S/0(1) AAS
>>702
助言をありがとうございます!!
>>701 より
798
(1): はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ b732-jewZ) 04/28(月)20:19:59.93 ID:clGXfLYj0(1/2) AAS
>>796
vcvarsall.bat にパラメータを渡して実行するか各アーキテクチャ向けバッチファイルを実行することで必要な環境変数の設定がされる仕組みになっている。
外部リンク:learn.microsoft.com
これらのバッチファイルを経由せずに直接環境を設定するのはやめたほうが良い。

バッチファイルの具体的な内容は各環境によって (インストール時の条件などによってかな?) 違うので他環境でインストールしたバッチファイルを持ってくるなと注意書きがある。
849: (オイコラミネオ MM89-Hs71) 06/28(土)21:01:32.93 ID:HZiRGN/SM(2/2) AAS
あと、文字コードだとかを勝手に変換しないというのも便利だな。
851: (ワッチョイ fbf9-1Wc0) 06/30(月)11:37:57.93 ID:YZeS8CxH0(1/2) AAS
外食に飽きると自炊を始めるものだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s