[過去ログ]
C言語なら俺に聞け 163 (1002レス)
C言語なら俺に聞け 163 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
133: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 7932-hr+9) [sage] 2024/09/14(土) 00:19:19.91 ID:N2YvcTj50 低レイヤに関わる資料が C を前提に書かれていたりするのは普通のことなのでたとえ C でプログラミングしなくてもある程度は身に付いてないと困ることはあるだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/133
215: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ d70f-6w0d) [sage] 2024/09/17(火) 11:56:03.91 ID:FRc2ySeD0 >>212 __func__ はマクロではないからだと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/215
232: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ bfa6-/vo+) [sage] 2024/09/18(水) 13:51:08.91 ID:eTGNACyx0 なるほど 勉強になります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/232
315: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 06:59:24.91 ID:tCS75Iej0 >>295って実行時エラーの話なのかコンパイル時エラーの話なのかもわからなくない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/315
407: 青木康善 (アウアウウー Sa5b-8bf6) [sage] 2024/11/30(土) 19:52:07.91 ID:exhSsXMya トリプルポインタが理解不能です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/407
429: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 67c7-B9Rp) [sage] 2024/12/09(月) 01:48:04.91 ID:hHB0rnnr0 1990 年代頃なら中学校でコンピュータの授業はあったがプログラミングがちょっとでも出来るようになるほどではなく使い方に慣れるという程度だったと思う。 ただ、学校に設備や資料はあったから興味があれは詳しくなれるチャンスはあった。 設備をどのくらい解放するかは学校の体制によるだろうけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/429
434: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ dfad-pQ4B) [] 2024/12/09(月) 19:36:33.91 ID:hbK9EAUD0 やがて全ての仕事がAIに直結されたロボットによって置き換えられ、人類絶滅。 地球はAIのみが存在する世界になり、真空でもそのまま動くロボットが宇宙征服。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/434
593: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa52-FFa5) [] 2025/02/01(土) 12:06:57.91 ID:Dm0gVBeEa 負荷掛け過ぎてコンデンサが爆発したんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/593
636: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1e63-euVe) [sage] 2025/02/11(火) 11:37:41.91 ID:7Jzkf7ZG0 ご無体な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/636
738: 627 (ワッチョイ 5377-avMV) [] 2025/03/22(土) 15:31:32.91 ID:7ZrFn0ve0 scanfなんて使ったことねーや ありがちってほど使ってるんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/738
781: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6db1-h0BB) [sage] 2025/04/20(日) 21:22:34.91 ID:SQJ2+pRN0 >777 エラー理由が必要なやつは引数に返り値用ポインタ要求する設計になってんじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/781
889: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/02(水) 06:16:59.91 ID:5Jo8M0S90 内部表現がUTF16LEであって、表面上はシステムで設定した文字コードってだけの話だよ 日本語環境だとデフォルトS-JISだったのをWindows10の途中からutf-8にした(ユーザ側で変更は可能) メモ帳もデフォルトがutf-8になった クリップボード上のテキストはアプリケーションがクリップボードにデータを預ける その預けるデータ形式に読み取り側が対応していないと機能しないと言うだけ シンプルなテキスト形式ならCF_TEXTがANSIでCF_UNICODETEXTがUTF16LEになる CF_TEXTにしか対応していないか、両方対応しているけどANSI優先させてしまっている場合(ないと思うが)になら環境依存文字が文字化けすることもある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/889
982: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa1f-VjO/) [] 2025/07/27(日) 10:18:07.91 ID:4jy4lfp7a AIの利用法の上位に恋バナの相手ってのが上がってきたぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/982
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s