[過去ログ] C言語なら俺に聞け 163 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
136: (ワッチョイ 2a7c-9vXG) 2024/09/14(土)08:27:14.72 ID:QgTfRJpW0(1) AAS
>>134
言ってることが意味不明。
textセグメントとかbssとかdataセグメントとか知らんの?
156: (ワッチョイ a6e1-865n) 2024/09/14(土)18:53:38.72 ID:0gsw2riP0(7/12) AAS
>>153
その配列に格納されているデータが文字列リテラルから生成された文字列(の実体)だろ
厳密に言いたいなら、文字列リテラルはコンパイル時に存在さえしてれば良いものなんだよ
何しろ「リテラル」だから
それを生存期間だの実行時の実体とごっちゃにしてるから訳分かんないことになんだよ
コンパイル時にさえ存在してれば良いという事を実行時には消えてても良いとか言っちゃってんでしょ?
213: (アウアウエー Sadf-N1Zj) 2024/09/17(火)10:17:16.72 ID:TMGdiCOOa(1/2) AAS
範囲の問題じゃなくて
++hage または hage++ が出来るか出来ないかが問題なんです
268: (アウアウエー Saaa-rNKn) 2024/09/26(木)10:58:03.72 ID:R5lWYvWFa(1) AAS
>>264
これ++
459(1): (ブーイモ MM8a-1w4P) 2024/12/15(日)16:54:06.72 ID:Wjdp3H7kM(1) AAS
モジュールとかプロシージャはc言語の用語ではないよ
誤解を生むからなるべく正しい用語で
あるいはソース書け
539: はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 2932-puiI) 01/17(金)23:50:49.72 ID:SH5Lw3P50(2/2) AAS
>>535
C では void* から他のポインタへ暗黙の型変換が許されるが C++ では許されない。
コンパイルエラーになってるならたぶん C++ を書いてる。
(処理系によってはオプションでエラーや警告を制御できることもあるけど。)
821: (ワッチョイ 97a1-fitb) 05/03(土)18:58:42.72 ID:AGoX3tlE0(1) AAS
タイトルは青春の蹉跌あたりで
884: (ワッチョイ 5ffc-4xcB) 07/01(火)20:43:09.72 ID:M5z4vIa80(9/10) AAS
>>879
あ、ちなみにコピペなら、あれはアプリ側がやってるらしいぞ。
例えばメモ帳でSJISファイル開いて、Ctrl-C、その後utf-8の別アプリ(メモ帳でもいい)でCtrl-Vしたとき、
正しくコピペされる(=文字化けしない)が、これはアプリが対応してるかららしい。
ソースは、以前、対応してないアプリがあって、コピペが上手く機能しなかったとき、
「Windowsのメモ帳ですら対応してるのに、なんだこの糞アプリはッ!!!とブチ切れてた奴を見たから。
OSがやってくれてるのならこうはならない。
977: (ワッチョイ bf70-wD34) 07/26(土)17:25:26.72 ID:m01U1K3m0(1) AAS
勝手に前提増やしてどやるアホ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s