[過去ログ] C言語なら俺に聞け 163 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
132(1): (ワッチョイ 714e-/njq) 2024/09/14(土)00:03:48.69 ID:UIMFiyQN0(1) AAS
COBOLみたくロストテクノロジーを理解出来る貴重な人になれる
188(1): (ワッチョイ ff63-y7MN) 2024/09/15(日)23:27:23.69 ID:dUpBu3ui0(1) AAS
main の引数だけど、人によって好みがある
*argv[]だったり、 **argvだったり、
さすがにargv[][]はいないと思う
240: (スプッッ Sd3f-2MD7) 2024/09/18(水)18:30:29.69 ID:LEoKOQZWd(4/5) AAS
>>222 のバグを晒すスレはここですか?
383: (ワッチョイ ffd6-G09H) 2024/11/30(土)00:28:19.69 ID:b6kb1MmL0(1) AAS
今時のコンパイラは十分賢いので気にすることない
510: (オッペケ Srb3-aNNs) 2024/12/19(木)20:00:17.69 ID:y/hB6qNpr(1) AAS
退勤前に>>497見て、
ああ、"フロッピーディスク"って入れたら8が返り、"ハードディスク"って入れたら2.5が返るような関数だろ。
って思いつつ帰宅したら、またお前らときたら
632(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8713-tGgj) 02/11(火)01:04:37.69 ID:nkHTE6y60(2/2) AAS
>>627がいうことがそれなのか
未定義だと
アセンブラ脳だと同じとみなしてくれてよさそうだけど、難しいね…
726(1): (ワッチョイ 13ad-avMV) 03/20(木)04:57:02.69 ID:07u24rkx0(1) AAS
まあしかしこの頃のコンパイラは警告やエラーを沢山出してくれて分り易いよ。
昔のはチェックが緩くて出なかったからな。
その状態から gcc で printf() のフォーマットと引数のチェックが出来ると知った時は衝撃を受けた。
806: (ワッチョイ ff2a-DyZQ) 04/29(火)09:10:59.69 ID:zaEbcMdv0(1) AAS
Windows は難し過ぎ。
974: (ワッチョイ bf7e-wD34) 07/25(金)16:42:06.69 ID:EN2Q4Hd70(1) AAS
>>971
例えばロックフリーの実装させてみ?
でそれ正しいものか判定してみ?
978(1): (ワッチョイ 6aad-z5Rb) 07/27(日)08:46:47.69 ID:bXhUIyJb0(1/3) AAS
AIはまだまだ自信満々で堂々と間違いを答えることがあるので出てきた答えの検証が必要。
こないだ grok は足し算を間違えていた。ついにコンピュータも単純な計算を間違えられるくらい高度なものになったとも言える。まるで人間のようだ。
984: (ワッチョイ 66e0-Ethc) 07/27(日)14:30:05.69 ID:8j8czKgk0(1) AAS
>>981
gemini proは中々手強いぞ
相手の意見をひっくり返すの難しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s