[過去ログ]
C言語なら俺に聞け 163 (1002レス)
C言語なら俺に聞け 163 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
25: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2910-Xwm8) [sage] 2024/08/27(火) 17:58:59.59 ID:K+iNaUMP0 大抵最初の開発者は誰かが修正してくれるだろうと適当な仕様で設計して、 その後引き継いだ開発者はなにか意図があるのだろうと思ってそのまま維持していくという悪循環・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/25
55: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 274e-XcdZ) [sage] 2024/09/06(金) 21:46:42.59 ID:ObPC8Kit0 この世界もほぼ陽子と中性子と電子だけで出来てるのにこれだけ複雑なんだから0と1だけで複雑な演算出来ても不思議ではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/55
114: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM45-bJfQ) [sage] 2024/09/13(金) 12:53:56.59 ID:OBSQyTYbM >>111 無用な心配 Xに溢れてるクソリプと同じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/114
184: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM8f-GITO) [sage] 2024/09/15(日) 16:04:15.59 ID:7leD3hDGM もっと中身のある話しようぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/184
244: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f1e-S785) [sage] 2024/09/19(木) 06:32:15.59 ID:zdFAvN1E0 本人が新たなネタを出してくるんだもん。 >>238 でもわざわざ typedef char HAGE_TBL[10]; ってやっておきながら、なんで void foo(HAGE_TBL hage) なの? 構造体と同じように void foo(HAGE_TBL *hage) ってしてみたら新たな何かが見えてこないかい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/244
364: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f61-vAaR) [sage] 2024/11/24(日) 22:26:25.59 ID:zY64cYUd0 gcc, clang sizeof(int) == 32 sizeof(unsigned long) == 64 での出力 18446744071562067968,18446744071562067968,18446744071562067968 1073741824,9223372035781033984,1073741824 536870912,4611686017890516992,536870912 省略 8,68719476728,8 4,34359738364,4 2,17179869182,2 1,8589934591,1 これはこれで正しいと思うが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/364
444: デフォルトの名無しさん (アウアウ Sa4f-f5HH) [sage] 2024/12/10(火) 21:43:52.59 ID:RajTC0DHa これでなんか機能した TCHAR buf[255]; this->GetWindowText(title, 255); int len = _tcsclen(buf); _sntprintf(buf + len, 255, " %d", uiWindowCount); this->SetWindowText(buf); http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/444
584: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fa07-cjCd) [sage] 2025/01/31(金) 11:00:00.59 ID:uHjOTXCx0 考えようによっては、タチの悪いDoSじゃないかw カメラごときで全体落としてんじゃねえよ > カーネル層 ロジックバグなんだろうけど、こういうのはしかし難しいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/584
658: 627 (ワッチョイ 6a4d-WFrT) [] 2025/02/12(水) 11:22:39.59 ID:OojhOsKe0 >>644 コンパイラの動作に対して必要条件が何も設定されない状態になるという話で最適化は全く関係ない ちなみに今回の話はK&Rの頃からあるルールなので>>648とはちょっと違う ただ内容は大体同じでポインタはオブジェクトを指してるもので、その内部形式や扱い方はユーザーが知る必要はない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/658
756: 627 (ワッチョイ 22ca-VGeA) [] 2025/04/08(火) 19:31:31.59 ID:HmugccjD0 まずコピーするなら手を入れるな手を入れると他も全部疑わなきゃいけなくなる それからsudo -E ./a.outとsudo strace ./a.outを試せ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/756
788: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6582-0ulL) [sage] 2025/04/21(月) 09:58:55.59 ID:JjvQDxsX0 まあ、まだtrueが0以外って仕様だった頃に、より処理系に沿った正確な値が欲しかったんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/788
948: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6776-7F+n) [sage] 2025/07/23(水) 13:06:07.59 ID:trP3on0s0 あの・・・スクリプトなんですそれ いろんなスレで貼られてますw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/948
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s