[過去ログ] C言語なら俺に聞け 163 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
72: (ワッチョイ 6663-QZ+t) 2024/09/09(月)18:25:50.23 ID:JnQxQHVK0(2/3) AAS
char *s = "hoge";
char t[100];
int i = 0;
while (*(t+i) = *s++)
i++;
sを配列ではなく、ポインタに変える、
tもポインタにしたいところだが、格納先確保が目的なら
先頭アドレスからのオフセット指定で格納する様に変更
86: (ワッチョイ a6ee-865n) 2024/09/10(火)22:53:26.23 ID:BKdRZcpD0(1) AAS
consr char*は本当はchar const*と書くべきなんだよね
これでもコンパイルは通って同じ結果になる
読む時は右から読めばいい
pointer to const char
これだと指す先がconstなのが分かりやすい
ポインター自体をconstにするには
char* constとして、同じく右からconst pointer to charと読む
両方constは
char const* const
となるけど、最初のconstは左に書けるので
const char* const
とも書ける
これが分かれば迷う事は無くなる
167(1): (ワッチョイ a6e1-865n) 2024/09/14(土)23:04:40.23 ID:0gsw2riP0(10/12) AAS
はちみつはリテラルはコンパイル時にのみ必要な事と、実行時には必要な初期値(rvalue)を最適化で命令コードに埋め込む事を消えたと表現して、ごっちゃにしてるアホ
これが結論
221: (スプッッ Sd3f-2MD7) 2024/09/17(火)20:58:19.23 ID:9gub94Dsd(3/3) AAS
俺は尻より胸派なんだよね。
502(1): (ワッチョイ eaad-NYGQ) 2024/12/19(木)18:45:26.23 ID:KNZC4rFA0(3/5) AAS
>>501
基礎ってなに?
ただ文字数数えれるプログラムとしてだしたのに
666: (ササクッテロラ Spa3-Z3xl) 02/12(水)16:26:28.23 ID:I956D6cKp(1) AAS
ランタイムじゃなくてコンパイル時の静的なルールだろうね
687(1): (ワッチョイ b691-M1fQ) 02/23(日)21:01:43.23 ID:VuC2otmU0(1) AAS
>>684
最適化オフでのリリースは一つの有力な選択だと思います。
998: (ワッチョイ 73e7-QSEr) 08/19(火)21:43:39.23 ID:mzrtf/o60(8/10) AAS
終了
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s