[過去ログ]
C言語なら俺に聞け 163 (1002レス)
C言語なら俺に聞け 163 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
917: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 97cb-1drH) [sage] 2025/07/08(火) 07:52:15.52 ID:O7MIelA50 例えば、"How to deal with utf-8 in C"でググると以下が先頭に来るわけだが、 > C programming: How can I program for Unicode? > https://stackoverflow.com/questions/526430/c-programming-how-can-i-program-for-unicode これと同様に、Qiitaでも"utfをCで扱う記事"を探してきて、良い順にリスト化して表示する事は出来るはず。 まあ単なるSearch機能だが、公式には新着順/関連順/ストック数順/いいね数順しかない。 ここに「評価順」を入れられればいいだけだが、『みんな一等賞』なゆとり価値観では拒絶されるので存在出来ない。 だから外部から補うとしたらここなのだ。 ゴミを列挙したところで、或いはチマチマとゴミの訂正をしたところで、さらに無限に沸いてくるゴミに押し流されるだけだ。 人数は圧倒的に初心者>>>有識者なのだから、手数で勝負したらどうにもならない。 Qiitaのことを思うなら、或いはQiitaの戦略を尊重するなら、 指摘なんて無意味な事はせず、 ただ淡々と、「△△記事より○○記事の方が『上』『下』」と、レーティングのみに徹すればいいのだ。 そしてその理由付け、「○○だからこの記事の方がいい」なんて説明も時間の無駄でしかないからやらなくていい。 実際、書いてる奴はそれで最高と思ってるからその記事になってるわけであり、何を言ったところで通じないし、 また実際、StackOverflowでも単純な「最終スコア」だけで完全に機能してるだろ。 (だからQiitaスレの連中も、やってる事は大幅に勘違いしてる) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/917
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 85 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s