[過去ログ]
C言語なら俺に聞け 163 (1002レス)
C言語なら俺に聞け 163 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
693: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ aeb7-/OIl) [sage] 2025/02/24(月) 17:22:09.48 ID:qLUUxQg70 まあコンパイラの最適化バグである可能性もないわけではないがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/693
694: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b691-M1fQ) [sage] 2025/02/24(月) 20:28:13.00 ID:V/nislFh0 組み込み分野だと最適化によりデバッグがしづらくなることが多い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/694
695: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ d5f7-a+6O) [sage] 2025/02/24(月) 21:56:17.54 ID:JeKlmQzN0 gccで -O2 なし -Wall ありでコンパイルすると strict aliasing の警告がでないけど、 -O2 -Wall ありだと strict aliasing の警告が出るケースに当たったのだけど、 strict aliasing って安全に最適化するためのアレなのですかね(最適化しないときは strict aliasing には無頓着) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/695
696: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d5a2-eBms) [] 2025/02/24(月) 22:52:40.44 ID:ifUFLigf0 この人たちホントgccが大好きだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/696
697: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 76a1-x4eQ) [sage] 2025/02/24(月) 23:27:53.22 ID:LsxokMxo0 gccはいろんな環境で動かせるので便利ではある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/697
698: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ae76-A0+M) [sage] 2025/02/25(火) 01:13:30.67 ID:t+eQGWY+0 >>694 それ組み込み関係ないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/698
699: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ b132-FOV+) [sage] 2025/02/25(火) 08:31:05.22 ID:6jOr+W/20 >>695 警告を出すためには警告の条件に引っ掛かっていることがわからないといけないという単純な前提がある。 結果を使いもしないのに警告のためだけにエイリアス解析を頑張るのは合理的か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/699
700: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b6e5-M1fQ) [sage] 2025/02/25(火) 09:04:02.65 ID:ODzMt1Nm0 >>698 そうだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/700
701: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ d56d-a+6O) [sage] 2025/02/25(火) 23:42:18.97 ID:MFbkYyJ10 >>699 最適化しないときは strict aliasing が不要なものなんですかね(最適化のための strict aliasing なんですかね)というつもりで書いたのだけど、分かりにくくてすまんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/701
702: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ b132-Ah42) [sage] 2025/02/26(水) 10:14:24.43 ID:6jOr+W/20 >>701 少なくとも GCC や Clang では strict aliasing rules は最適化のためのものという認識で正しいよ。 -fstrict-aliasing (やこれらを含む -O2 以上の最適化) が有効になっているときに限りエイリアスベースの最適化をするし、そのときだけ strict aliasing rules が守られていることを要求する。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/702
703: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 317b-/OIl) [sage] 2025/02/26(水) 11:04:16.19 ID:x+jOZkKw0 strict aliasing rulesを守らないと未定義動作となるのはC言語の決まりなので特定の処理系で問題ないから守らなくて良いという考えは馬鹿のすること http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/703
704: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ae51-A0+M) [sage] 2025/02/26(水) 11:20:14.18 ID:t+eQGWY+0 というかstrict aliasing rulesをわかってるやつがあえて守らないって考えにくいでしょ このスレを見てわかる通りわかってないやつらが大半 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/704
705: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ b132-Ah42) [sage] 2025/02/26(水) 11:38:18.47 ID:6jOr+W/20 ビットパターンを別の型で読み替える可能性があるなら最初から union で書いておいたほうが人にとっても読みやすいしな。 (C++ では union でも common initial sequence の読み替えしか許しておらず、 C より制約が厳しいので注意。) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/705
706: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ b132-FOV+) [sage] 2025/02/26(水) 15:23:36.19 ID:6jOr+W/20 >>703 未定義は「規格としては何も要求しない」なので処理系が何らかの追加保証をすることを禁じてない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/706
707: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 317b-/OIl) [sage] 2025/02/26(水) 15:45:51.57 ID:x+jOZkKw0 特定の処理系と心中するつもりでstrict aliasing rulesを守らない奴がいたらすごい馬鹿 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/707
708: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 09df-a+6O) [sage] 2025/02/26(水) 23:04:05.93 ID:0kyhL3S/0 >>702 助言をありがとうございます!! >>701 より http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/708
709: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b691-M1fQ) [sage] 2025/02/27(木) 00:09:51.30 ID:oCSgSskf0 >>707 移植しないなら別にいいんじゃないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/709
710: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0a20-/OIl) [sage] 2025/02/27(木) 08:29:36.37 ID:Uw13P3Kf0 >>709 将来の更新の可能性も考慮しないわけね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/710
711: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0d01-Ah42) [sage] 2025/02/27(木) 09:04:57.33 ID:smeEQtfp0 だから将来も移植しないんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/711
712: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0a20-/OIl) [sage] 2025/02/27(木) 09:23:08.30 ID:Uw13P3Kf0 移植と更新は違うぞw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/712
713: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMbd-A0+M) [sage] 2025/02/27(木) 10:21:51.11 ID:6jIPAcTSM そのどうでもいい仮定話いつまでやんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/713
714: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6a33-X0JC) [sage] 2025/02/27(木) 22:25:43.54 ID:rdt/oSxr0 【帰化朝鮮人を論破】 日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている 彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である 国際法でもこのような行為は決して許されていない しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか? 事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を
共有しよう なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み 日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、 日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか? 帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存
の会社組織でトップに居座り 管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく 芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ では何をするべきか? もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を
提出して過半の賛成を取って立法化しよう 国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、 日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから 時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう 日本人よ、まず声を上げるのだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/172113743
4/714
715: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 76a1-x4eQ) [sage] 2025/02/27(木) 22:56:45.28 ID:c6/rsZNB0 まず統一を潰さないと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/715
716: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6d07-Ah42) [sage] 2025/02/28(金) 00:14:09.12 ID:FWjziINm0 >>713 次のお題が来るまで(w 我流独習マン(俺含む)には、こそっとありがたい話 ややもするとすぐ浦島になっちまうw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/716
717: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ b132-Ah42) [sage] 2025/02/28(金) 10:32:16.41 ID:aDguz5rE0 >>705 念のために確認してたら union のメンバを他の型の違うメンバで読み替えて良い規則は JIS (JISX3010:2003) には書いてないっぽい。 欠陥報告で後から修正したから JIS を出した時点では原文にも書いてなかったんだな。 https://www.open-std.org/jtc1/sc22/wg14/www/docs/dr_283.htm http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/717
718: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ c132-ctMQ) [sage] 2025/03/11(火) 17:38:04.47 ID:GvJGmymX0 C の公式サイトが登場! https://www.c-language.org/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/718
719: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ dd01-ctMQ) [sage] 2025/03/12(水) 20:15:01.01 ID:echC0lcV0 AIのおかげでCが主流になるかもな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/719
720: デフォルトの名無しさん (ササクッテロル Sp85-ZS5M) [sage] 2025/03/12(水) 21:03:53.54 ID:pJ5qTyUbp >>719 それは無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/720
721: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 794b-XET2) [] 2025/03/12(水) 21:59:36.42 ID:WyQEi83H0 AIコーディングが進化した結果直接機械語で出力できるようになったけど人間が読めないのは困るから最低限人間が読めて速度も出るCで出すのが主流になるみたいな妄想 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/721
722: デフォルトの名無しさん (ササクッテロル Sp85-ZS5M) [sage] 2025/03/12(水) 22:07:09.85 ID:/p3tzJNRp AIは何も指定しなきゃjavaやpythonやC#のコードを吐き出すよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/722
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 280 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s