C#, C♯, C#相談室 Part98 (518レス)
上下前次1-新
1: (ワッチョイ 7f6a-B4f6) 2024/06/29(土)19:18 ID:NohAfdfx0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■Visual Studio 2022 Community(無償の統合開発環境)等はこちら
外部リンク:www.visualstudio.com
■コードを貼る場合はこちら
外部リンク:ideone.com
■前スレ
C#, C♯, C#相談室 Part97
2chスレ:tech
■次スレは>>970が建てる事。
建てられない場合は他を指定する事。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: (アウアウエー Sa82-viZ1) 2024/07/06(土)09:45 ID:tDR9EaCva(1) AAS
もう人居ないねここ
3: (ワッチョイ 2383-KMba) 2024/07/07(日)11:10 ID:LxwuJOKK0(1) AAS
C#ってそんな廃れたのか、、、
4: (オイコラミネオ MM51-g0U6) 2024/07/07(日)13:30 ID:nRN7u0+PM(1) AAS
星の手紙
スターレター
5: (ワンミングク MM5d-o7Qo) 2024/07/19(金)08:08 ID:8mtfDqm5M(1/2) AAS
プロパティって、別クラスからprivateなフィールドにアクセスするためのメソッドという理解であってます?
自分のクラス内で完結するのであれば直接フィールドを操作すればいいですよね?
6: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 467c-yD6P) 2024/07/19(金)10:22 ID:rAu+wfGe0(1) AAS
基本的にはそうだけどちょっとした小細工を仕込みたい場合とかにprivateプロパティという選択肢もなくはない
遅延初期化するものとかね(この用途では今はLazy<T>を使うけど)
7: (ワッチョイ 2601-4WTN) 2024/07/19(金)10:35 ID:IMeiXUMG0(1) AAS
フィールドのようにアクセス可能なクラスのインターフェースというかAPIを定義するのがプロパティ
中身は他のメソッド呼び出しの場合もあれば他のプロパティを元にした計算だけ行う場合もある
クラスのユーザーがフィールドにアクセスする必要がなく
継承して拡張する際にもフィールドにアクセスする必要がなく
クラス内からのフィールドアクセス時にも常にチェックすべき事前条件がなければ
privateフィールドを単純にラップするプロパティは基本的に不要
8(1): (ワンミングク MM5d-o7Qo) 2024/07/19(金)22:05 ID:8mtfDqm5M(2/2) AAS
ありがとうございます
もう一点聞きたいんですが、プロパティ自体はアンチパターンではないですよね?
ある本にセッターを使うなら別にメソッド用意しろと書いてありました
理由はクラス外からメンバを操作してはいけないのと、値チェックができなくなるからと
これらは別にプロパティでもできるんで(そもそもプロパティはメソッド)、間違ってますよね?
9: (ワッチョイ cd01-VZYF) 2024/07/19(金)23:31 ID:QqZ5EOxb0(1) AAS
>>8
>ある本にセッターを使うなら別にメソッド用意しろと書いてありました
状況による
publicなセッターのほうが望ましいケースが稀なのは確か
10: (ワッチョイ ae68-o7Qo) 2024/07/20(土)16:52 ID:euMlvBLf0(1) AAS
ぞもそもそれc#の本なのか?
なぜタイトルをぼかす
11: (ワッチョイ 8178-Cq3U) 2024/07/22(月)06:36 ID:NgZAB9xM0(1) AAS
セッターゲッターとか久しぶりに聞いた気がする
12: (ワッチョイ 41d7-pVLH) 2024/07/29(月)14:46 ID:AZP0hoR90(1/2) AAS
あれ?.NET CoreだとC++/CLIの1次元array使えない?
13: (ワッチョイ 41d7-pVLH) 2024/07/29(月)16:17 ID:AZP0hoR90(2/2) AAS
よくよく考えたらすれ違いだなすまねぇ
14(1): (ワッチョイ c2c5-ZlnX) 2024/08/13(火)12:58 ID:qhmHbPMW0(1) AAS
実行ファイルのあるフォルダを取得しようとぐぐってためしたらカレントディレクトリを返してくるんだが・・なんか変わった?
15: (ワッチョイ 0655-jY4Y) 2024/08/13(火)13:03 ID:NwhX+oy+0(1) AAS
取得するコード書いてくれにゃ答えられんよ
あと.NET 5以降なのか.NET Frameworkなのかとか
16(1): (ワッチョイ edd7-D37a) 2024/08/17(土)11:34 ID:0uZEK+kK0(1) AAS
テキトーな疑問だけ投げて二度と来ない単発荒らしか>>14は
17: (ワッチョイ 6d1d-TeHf) 2024/08/17(土)18:26 ID:7ysjw50y0(1) AAS
それもまたよし
18: (ワッチョイ 7f68-9uNt) 2024/08/18(日)14:40 ID:SsGk7ZLr0(1) AAS
>>16
寂しがり屋なの?
来てほしかったの?
反応がない=同じ現象に出くわした人がここにはいない、ってことだからここにきても意味ないじゃん
もう返事もらってんだよ、それくらい理解できないの?なさけない
19: (ワッチョイ 1fd7-WLSN) 2024/08/18(日)16:52 ID:GtHdHJ0K0(1) AAS
見本のような基地外だな
20: (ワッチョイ 1f78-0iFT) 2024/08/18(日)19:24 ID:HTF0RcUb0(1) AAS
こいつは「本物」だぁ
21(1): (ワンミングク MM8f-e5Ye) 2024/08/18(日)20:39 ID:zJcx09U/M(1) AAS
いつからか
こんな限界集落のマ板なんかに変なの居着いた
22: (ワッチョイ 1f78-WLSN) 2024/08/19(月)06:26 ID:SGLtwM6z0(1) AAS
ここはム板
23: (ワッチョイ 9f01-LEyn) 2024/08/19(月)06:31 ID:QkiVzACw0(1) AAS
>>21
マ板の方はご遠慮いただけますでしょうか
24: (ワントンキン MMdf-e5Ye) 2024/08/19(月)07:35 ID:I+C1rt+hM(1) AAS
ムやったね……
25: (ワッチョイ ff4a-F+B+) 2024/08/23(金)20:08 ID:NK40bFjG0(1) AAS
コンソールアプリで画面を上側へスクロールしたときに文字が表示されません
Console.BufferHeightで行数を増やしているのに、何故か反映されない
Win10では正常に表示されたのに、Win11では表示されない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 493 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s