[過去ログ]
「数学」をプログラミングするには (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
966
: 02/11(火)08:08
ID:/RBful7r(2/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
966: [] 2025/02/11(火) 08:08:39.31 ID:/RBful7r あっそうだ、 1の階乗は1だし、2の階乗は2だし、3の階乗は6 なのだから、👤が自作のラグランジュ2次補間関数PPP でさ、0の階乗がいくつになるか、数値計算できるぢゃーーん by 🥳 2次補間で、それも外側近似は近似値ですらないから そんなんで0の階乗なんて定義するなーーー by 🤡 0の階乗ねぇーー。そもそも意味不明だワ。ワケ分からん てか、ありえなぁーーーーい。 by 💃 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/966
あっそうだ の階乗はだしの階乗はだし3の階乗は なのだからが自作のラグランジュ2次補間関数 でさの階乗がいくつになるか数値計算できるぢゃーーん 2次補間でそれも外側近似は近似値ですらないから そんなんでの階乗なんて定義するなーーー の階乗ねぇーーそもそも意味不明だワワケ分からん てかありえなぁーーーーい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 36 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s