[過去ログ]
「数学」をプログラミングするには (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
835
: 01/15(水)00:39
ID:v8xz0BVe(1/2)
AA×
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
835: [sage] 2025/01/15(水) 00:39:06.33 ID:v8xz0BVe `f1 = Foo 1`なら、f1の型は`Foo 1` 基本的にはこれでいい `Foo 1`は `{n: Nat} Foo n`のサブタイプ `f1`を`Bar :: t -> s`に渡せるのは、`Foo 1`に変換する規則が存在するとき 型検査はそれをコンパイラがチェックすればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/835
ならの型は 基本的にはこれでいい は のサブタイプ を に渡せるのは に変換する規則が存在するとき 型検査はそれをコンパイラがチェックすればいい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 167 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s