[過去ログ] 「数学」をプログラミングするには (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163: 2024/03/31(日)17:15 ID:wup1S0Wx(1) AAS
物理に三次以上の級数が出てくるソースはよ
164(1): 2024/03/31(日)17:23 ID:dM7Inut1(3/5) AAS
コンピュータは0と1だけで遊ぶゲームwww
165: 2024/03/31(日)17:28 ID:954vZkOe(2/3) AAS
まじこのスレやべーなw
キチガイ率高い
166: 2024/03/31(日)17:38 ID:dM7Inut1(4/5) AAS
意味不明www
>物理に現れるのは二次級数まで
167(1): 2024/03/31(日)18:06 ID:954vZkOe(3/3) AAS
ただし>>160 は支持するぞ
公理系を何にするかは議論があるだろうが推論パズルゲームってところは正しい
168(2): 2024/03/31(日)18:08 ID:kVwrIFTx(1) AAS
プログラム組めない雑魚ほどなにか深遠そうな理論めいたものを言おうとするよな
大したこと言えないんだから黙ってればいいのに
169: 2024/03/31(日)18:44 ID:ToTjh3N9(1) AAS
>>168
自分の学が無いのを他責にするなよ
170: 2024/03/31(日)20:45 ID:bt2k8y8v(1) AAS
学があったらポエム書かんやろw
アホ文系の血が騒ぐからポエムに活路見出すんよね?
171(1): 2024/03/31(日)20:48 ID:52brzQwH(1) AAS
>>168
ゲーデルの不完全性定理、わかる?
172: 2024/03/31(日)20:50 ID:ckXISkGH(1) AAS
バブルソートで長さnのリストがソート済みになることをnに関する数学的帰納法で示すコードを書いて下さい
173(1): 2024/03/31(日)21:07 ID:zVzgI3KY(1) AAS
構成論理でしかない帰納法は逃げ
背理法をプログラミングできてこそ真の数学プログラマ
174: 2024/03/31(日)22:17 ID:dM7Inut1(5/5) AAS
>>167
自己紹介乙
>キチガイ率高い
175: 2024/03/31(日)22:21 ID:HimKkZni(1) AAS
数学一般をプログラムするのはきつそうだけど、>>1の内容くらいならMathematicaとかでできるのでは
176: 2024/03/31(日)22:38 ID:GMj391lI(4/4) AAS
iterableがソート済みならばfilter(function,iterable)もソート済みである
これが活路か?
177(1): 2024/03/31(日)23:16 ID:slFHfGV9(1) AAS
>>171
プログラム技術と全く関係ないの、わかる?
単語だけ知ってても意味ないのよ
178: 2024/04/01(月)00:21 ID:3Pei3vn5(1) AAS
>>177
知らないのに、無理しちゃって・・・w
179: 2024/04/01(月)07:25 ID:pGaaOwbp(1) AAS
べき集合の濃度がもとの集合よりも真に大きいことを対角線論法で示すプログラムを書いて下さい
180(2): 2024/04/01(月)07:29 ID:ZaHsxqNm(1) AAS
ゲーデルの不完全性定理とかプログラミングに関係ないぞ
181: 2024/04/01(月)07:32 ID:aQQXUVqr(1) AAS
>>180
負け惜しみ乙
182(2): 2024/04/01(月)10:16 ID:BJXCW8/H(1/2) AAS
計算機科学的には背理法はプログラミングでの継続に相当するものだと判明している
プログラム=証明 型=命題という対応がある
命題としてはあるが証明ができない型としてa -> b -> a -> aがある
183: 2024/04/01(月)10:25 ID:1jCL8ojm(1) AAS
計算機に記号処理での証明は荷が重いやん
これに出来る事は無限に数値計算をする機能だけなんだ
184: 182 2024/04/01(月)11:10 ID:BJXCW8/H(2/2) AAS
訂正((A->B)->A)->A)だった
記号処理はmaxima/mathematicaみたいなのでできるね
185: 2024/04/01(月)12:56 ID:jUMqCzD5(1) AAS
パプリカの妄言みてーなスレ
186: 2024/04/01(月)15:57 ID:w0sTGWlC(1) AAS
ポストモダンも用語の雰囲気だけで数学や物理の用語を援用して失敗したけど,同じことを繰り返したいのかな
187: 2024/04/01(月)16:13 ID:/OmQcxnO(1) AAS
うん。必ずしも泥棒が悪いとはお地蔵様も言わなかった。
パプリカのビキニより、DCミニの回収に漕ぎ出すことが幸せの秩序です。
五人官女だってです!
カエルたちの笛や太鼓に合わせて回収中の不燃ゴミが吹き出してくる様は圧巻で、
まるでコンピューター・グラフィックスなんだ、これが!
総天然色の青春グラフィティや一億総プチブルを私が許さないことくらいオセアニアじゃあ常識なんだよ!
188: 2024/04/01(月)16:14 ID:t6QGzSyx(1) AAS
>>182
そう、λμな
でも対応があるだけで実用性はないよな
189(1): 2024/04/01(月)17:57 ID:jgXiprJQ(1) AAS
ム板にバカが書き込むのは今に始まったことじゃないが、意味不明な戯言書き込みに来る奴がすごく多くなった
自分の中ではなんかすごいこと書いてるつもりなのか?すごいバカかキチガイなのはだれが見てもわかるが
そんなことばかりやってるからネットですら過疎って文句言われにくいここに逃げ込むしかないんだろうな
190: 2024/04/01(月)19:56 ID:SUfRD0Nz(1) AAS
>>189
不満なら見なきゃいいだろ
インターネットしか居場所ないのか?w
191(1): 2024/04/01(月)20:16 ID:ige+71d6(1) AAS
スウ学をプログラミングするのは、簡単そうぢゃーーーん
だって、乱数発生させて、厨二病が喜びそうな単語を
羅列すれば、完成だもんね。多分。ていうかさ、
全ての証明問題は、
【ゲーデルの不完全性定理により証明不可能 Q.E.D】
ってプログラミングするだけしさ、これだな。
192(1): 2024/04/01(月)20:17 ID:NcxG0eWL(1/2) AAS
嫌なら見るな,は反論になってないな
戯言を書き込む行動を少しは正当化してみろよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 810 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s