Git 20 (530レス)
Git 20 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
385: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8bbb-LrI7) [sage] 2025/03/07(金) 13:58:21.86 ID:t6N/68bn0 >>384 そもそもCLIで使う前提でコミットログ書くし、ブランチ切るし、タグ打つし、git のUIは最初からそういう設計になってつんだよ 全部のハッシュ打たなくて確定できるまでの文字打てばすむのもそう git は CLI を使うプログラマによって設計開発発展してきた履歴があるので CLI で困ることはない 「CLIではやってられない」とか言い出すのはそいつが未熟で git に慣れてないだけの妄想 まあ全員が git に慣れてる必要はないので口を閉じて「馬鹿でも使えるものは馬鹿しか使わない」という世界に閉じこもってろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/385
386: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7b57-fnNf) [sage] 2025/03/07(金) 14:16:08.04 ID:hv4T53nE0 >>385 マウスの持ち替え気にするくせにハッシュを目視で確認して打ち込む非効率さは目をつぶる インタフェースやビジュアライズの大切さを無視するエンジニアとは仕事したくないね ちなデバッガももしかしてCLIかい?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/386
387: デフォルトの名無しさん (JP 0H33-qG2n) [sage] 2025/03/07(金) 14:28:05.14 ID:0jIQFjkxH >>385 君の意見を否定するつもりはないが、事実としてGitの公式ディストリビューションにはGUIが付属しているし、git gui コマンドも存在するし、公式サイトで非常に目立つ形で非公式のGUIクライアントを紹介している こんなところでヘイト撒いてる暇があったら削除するようリクエストしてきた方がいいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/387
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.299s*