Git 20 (530レス)
Git 20 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
265: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c3e6-Trbs) [sage] 2025/01/23(木) 09:18:49.62 ID:vFJWSuXb0 ローカル上の作業ブランチで複数回コミットして、まだマージやプッシュをしたくない状態のとき、 ここでPCやSSDが壊れたら痛いのでローカルの内容をバックアップしておきたいとなったら、 どうやるのが常套手段なんでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/265
269: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cfbb-xIxp) [sage] 2025/01/23(木) 10:42:03.41 ID:JYmON0LL0 >>265 ・ディスクをレイドとかにして耐障害性を上げる ・ディスク/ファイルシステムのバックアップを取る ・バックアップ用の別のリモート・リポジトリにプッシュする ・共用リポジトリに別のブランチ名でプッシュしておく どれでも好きなのをどうぞ 全部やれば完璧 (最後のなら簡単、運用ルール的にかぶらないブランチ名の付け方決めとくだけでOK、個人名_ブランチ名 とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/269
273: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff95-YoY9) [sage] 2025/01/23(木) 18:26:22.96 ID:ZEFHCs1J0 >>265 ローカルにスタッシュする or 専用ブランにコミットした上で、.git以下を適当にバックアップするんじゃないの? リモートに個人的なブランチをpushするのは抵抗感があるなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/273
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s