Git 20 (530レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
75
(1): (ワッチョイ 7b3f-qduf) 2024/11/17(日)14:21 ID:Mcc4e1u50(1/2) AAS
Gitのワークフローなんてものは無い
個人の小規模開発では、手元のフォルダ上でデフォルトブランチにコミットするだけの使い方も多い
GitHub使ったクローズドな組織での開発では単一のリモードリポジトリで作業する中央集権型のワークフローが普通だ
一方で、OSSではフォークして互いにpullし合うのが一般的だろう
素のGitにはレビューやコメントもなければCI/CDもなく、マージやデプロイを承認するような機能もない
それらはあくまでGitと直行するものとしてGitHubによって自然な形で実装されたものだ
GitはLinuxカーネル開発のワークフローを前提として設計されたものではあるがGitそれ自体はワークフロー中立であり、
多様な使い方を受容することがGitがこれだけ広く普及した大きな理由だ
77: 73 (ワッチョイ 7b3f-qduf) 2024/11/17(日)15:08 ID:Mcc4e1u50(2/2) AAS
>>76
よく読んでくれ
俺は管理対象の性質に応じて選択することは否定していない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s