Git 20 (530レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
124(1): (ワッチョイ 7fbb-rdwU) 2024/12/09(月)08:58 ID:4HU/GnaT0(1/9) AAS
>>123
多分だけど古くからの unix 文化の影響
ファイル所有者の読み書きの権限は無制限、ファイル所有者の実行権限は個々のファイルごとによって違うという使い方をするのが普通だった
分散型だと他人とかグループとかを管理する必要はない(そもそも所有者とか所有グループを管理してないので他人と所有者の区別がない)
結論として「実行権限」だけが残った
126(1): (ワッチョイ 7fbb-rdwU) 2024/12/09(月)10:54 ID:4HU/GnaT0(2/9) AAS
>>125
そもそもバックアップはないのでファイルの所有者とかグループとかを保存管理してない
・つまり644だろうと666だろうと600だろうと違いがない、後ろの2つの数字は意味がない
・開発において所有者自身の読み書きを禁止する意味はない
という考えなので所有者の実行ビットのみくらうしか汎用的なユースケースが存在しない
みんなが役に立つ具体的な使い方思いつけば拡張されるかもしれないが、それを思いついたやつは今までいないので現状があると理解しろ
128(1): (ワッチョイ 7fbb-rdwU) 2024/12/09(月)12:09 ID:4HU/GnaT0(3/9) AAS
>>127
もしそう思うなら具体的なユースケースをつけてコミットしろ
みんなの役に立つと思われば採用されるだろう
お前の役にしか立たんと思われればフォークして勝手にやれと言われるだけ
結果が全て、お前の妄想はいらない
129(1): (ワッチョイ 7fbb-rdwU) 2024/12/09(月)12:21 ID:4HU/GnaT0(4/9) AAS
git に限らずオープンソースというのは実際に手を動かして実物で利便性を証明したものの集大成
誰もやらないのは、やる価値がないから(コストに見合わないと思うから)
怠慢だと思うならお前がやって証明しろ
131(1): (ワッチョイ 7fbb-rdwU) 2024/12/09(月)13:55 ID:4HU/GnaT0(5/9) AAS
「何で? 理由は?」ってお前が問うから
・unix の伝統的に必要性が低いから
・そのせいで今まで誰もやろとうとしなかったから
という今そうなってない理由を答えてやっただけ(理由を間違えてるなら指摘しろ
それがお前の需要を満たしてないと思うのならば、それは別問題、それはお前が変えろ
変えるのは自由、そっちは議論してない
134(1): (ワッチョイ 7fbb-rdwU) 2024/12/09(月)14:26 ID:4HU/GnaT0(6/9) AAS
>>133
誰も git が完璧なんて言ってないが、今頃になって長文君論法は何故?
道具なので完璧である必要なんてそもそもない、自分が満足いく性能ならそれで良し
oss なんて情熱をもってそれを作る人がいるかとそれを使いたい人がいるかの論理積
存在しないのは作る人がいないか、使いたい人がいないかのどっちか
結果が全て、満足いかないなら、文句あったらお前が変えろの世界、それこそ気に要らなければ使わなくても良い
137(1): (ワッチョイ 7fbb-rdwU) 2024/12/09(月)14:54 ID:4HU/GnaT0(7/9) AAS
俺は 123 の最後にある「どういう理由?」に答えようとしただけで、それ以前の議論の回答はしてないぞ?
現状が気にいらないとう方向に話が逸れたのでそっちはコミットするなり勝手にしろといってるだけ
140(2): (ワッチョイ 7fbb-rdwU) 2024/12/09(月)15:31 ID:4HU/GnaT0(8/9) AAS
OSS なんて「仕様に文句言う暇があったら修正コード書け、コード書いてない時点で困ってない」と判断する修羅の世界
「その機能がない」=「今まではそれを入れる理由はなかった」なんだよ
未来は知らん、困ってるやつが頑張れ
145(1): (ワッチョイ 7fbb-rdwU) 2024/12/09(月)16:40 ID:4HU/GnaT0(9/9) AAS
我慢できてる時点で困ってないんだよ
俺の git には(俺にしか役に立たない)パッチがいくつも当たってるけど、git に限らず OSS ってそういうもんだろ
他にも同じ問題で困っている人がいたら公開して共有するし、そうじゃなきゃ自分専用で使えばいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s