Git 20 (530レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
124(1): (ワッチョイ 7fbb-rdwU) 2024/12/09(月)08:58:03.97 ID:4HU/GnaT0(1/9) AAS
>>123
多分だけど古くからの unix 文化の影響
ファイル所有者の読み書きの権限は無制限、ファイル所有者の実行権限は個々のファイルごとによって違うという使い方をするのが普通だった
分散型だと他人とかグループとかを管理する必要はない(そもそも所有者とか所有グループを管理してないので他人と所有者の区別がない)
結論として「実行権限」だけが残った
206(1): (ワッチョイ 4a97-66FK) 2024/12/15(日)22:01:21.97 ID:D9xraIFr0(1) AAS
>>178
diffでわざわざ比較するというのは時間の無駄
243(1): (ワッチョイ 3ebb-IjhS) 2024/12/20(金)12:53:34.97 ID:Vt9p1L/d0(2/2) AAS
>>242
・分かれてるものを一緒にするのはとても簡単だが、1つのものを分割するのはかなり手間がかかる
・単純なものどうしを組合わせるのは単純作業だが、複雑なものを組合わせるのは不可能な場合がある
という一般原則による、悩んだ時は原則に従うのがたいてい正しい
291: (アウアウウー Sa47-zrHT) 01/28(火)20:38:47.97 ID:n6IrqaQHa(1) AAS
Gitを知ろう!昔のソース管理とGit
の絵を見るとGitって難しい事してるな、って思う。
逆に古いツールは複雑なマージ出来るんだっけ?と不安になる。
447: (ワッチョイ cfbb-Dt80) 05/16(金)23:33:35.97 ID:D2sZkK900(10/10) AAS
>>446
でどう訳したの?
482: (ブーイモ MM6b-FTUu) 06/22(日)00:39:02.97 ID:L6Wg3CMhM(1) AAS
あれいいよね、見やすい
ハッシュ手打ちの人がんばってw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.327s*