Git 20 (530レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
69
(1): (ワッチョイ 230e-kftC) 2024/11/16(土)16:46:21.48 ID:l/37O0wv0(1/2) AAS
>>67
何にだって濃淡はあるだろ
あるなしの二択でしか考えられない1ビット脳かよ
82: (ワッチョイ c6ae-qduf) 2024/11/17(日)19:28:00.48 ID:hbhRcMl00(2/3) AAS
だから>>57の通り、メッセージを先に書きたいだけでしょ
そもそもロックしたいとは言っていないが、実装するなら少なくとも手元のブランチに対する排他制御は必要だろうね
168: (ワッチョイ e729-7Ydj) 2024/12/10(火)15:14:11.48 ID:r7RcD6Xd0(1) AAS
まあ使いやすくしたければ自分でツール作れば良いだけの話なのに何で作らないの?
必要なら作った方が効率がいいと思うんだけど。
196
(1): (ワッチョイ 67e6-s3+3) 2024/12/12(木)09:16:55.48 ID:OOlmzVQX0(1) AAS
外部リンク:stackoverflow.com
PythonやPerlを使う人には、makeのためにタイムスタンプが失われるのはいい迷惑だと言われてるな

今さらリポジトリにメタデータを埋め込むのは難しいにしても、
gitconfigで>>188くらいさせてくれてもいいのにとは思う
228
(5): (ワッチョイ 8f2d-iztn) 2024/12/17(火)22:22:58.48 ID:uhdhcEFf0(1) AAS
コミットする内容を複数に分けたい場合、必要な部分だけステージングすると読んだのですが、
この機能を使っても作業フォルダの内容は変化しないので、
一緒にコミットするべきだったところを入れ忘れてしまい、
プルしても正しく動かない状態のものを上げてしまっていたということがあります

この一発勝負みたいなステージングの機能をみんな使いこなしているのでしょうか?
312: (ワッチョイ 1b16-zT4W) 01/30(木)16:38:36.48 ID:NcQM/92I0(1) AAS
>>311
使ったことがあるとは思えん
pull requestに対するレビュー結果の追加とマージの実行は別の操作だぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s