Git 20 (530レス)
上
下
前
次
1-
新
130
:
(ワッチョイ e77b-BDa8)
2024/12/09(月)13:27
ID:oqd+iiqc0(4/10)
AA×
>>128-129
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
130: (ワッチョイ e77b-BDa8) [sage] 2024/12/09(月) 13:27:52.18 ID:oqd+iiqc0 >>128-129 長期的には俺がフォークするかもだが、今はやらないよ 誰かがフォークしてパーミッションも保存するバージョンを作ったら、そっちを使うけど (同じスタンスの奴も多いはず。そもそもGit以前のLinusも同様だし) というかそこでムキになる理由が分からんのよ お前がGitの基本設計をしたわけではないのだから、お前が間違った事にはならないし、 必要な機能なのだから、最終的には実装されるだろうし、なら付ければいいだけだろ 現実的には99のように自分でスクリプト等を『余分に』整備して我慢してる人が大半で、 いつか誰かがブチ切れて実装されるのを待ってるだけだろ OSSなんてそんなに大した物でもないよ (Gitに限らず、どれもこれも結構ポンコツ) なお俺がGitにコミットする事はないぞ。やるなら必ずフォークする 理由はコマンドをほぼ全部リストラしたいから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/130
長期的には俺がフォークするかもだが今はやらないよ 誰かがフォークしてパーミッションも保存するバージョンを作ったらそっちを使うけど 同じスタンスの奴も多いはずそもそも以前のも同様だし というかそこでムキになる理由が分からんのよ お前がの基本設計をしたわけではないのだからお前が間違った事にはならないし 必要な機能なのだから最終的には実装されるだろうしなら付ければいいだけだろ 現実的にはのように自分でスクリプト等を余分に整備して我慢してる人が大半で いつか誰かがブチ切れて実装されるのを待ってるだけだろ なんてそんなに大した物でもないよ に限らずどれもこれも結構ポンコツ なお俺がにコミットする事はないぞやるなら必ずフォークする 理由はコマンドをほぼ全部リストラしたいから
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 400 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s