Regular Expression(正規表現) Part17 (277レス)
Regular Expression(正規表現) Part17 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
11: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/17(日) 11:33:01.98 ID:lxaANove 池沼お気に入りの言い回し:親でも殺された http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/11
12: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/17(日) 11:52:23.27 ID:uskvVvSC どっちの方が気持ちわるいかと言えば 俺は>>9に一票 もちろん>>9 vs >>10ね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/12
13: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/17(日) 12:06:59.79 ID:3hsIyhlE まあ>>9は場違いだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/13
14: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/17(日) 13:08:14.11 ID:hPnGIyzU 美少女だから無罪で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/14
15: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/17(日) 16:47:12.08 ID:C55sNZf7 以下のあぼーん用正規表現を教えて下さい 文字列3文字 文字列5文字 (空白改行) 文字列3文字 よろしくお願い致します http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/15
16: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/17(日) 22:44:10.33 ID:WFgQcr7d 文字列3文字が固有の3文字なのか任意の3文字なのかがわからん 空白と空は意味がちがうから空白改行もどうとらえていいかわからん そういう厳格さがないと正規表現は使い切れない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/16
17: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/17(日) 23:44:06.80 ID:6Rk7Y10s ^ \S{3} <br> \S{5} <br> +<br> \S{3} $ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/17
18: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/18(月) 00:25:33.88 ID:gHmacq4F >>16-17 某板に荒らしが発生しているので 荒らしレスの冒頭の ───────────────────── >>1 岡村ほまれ 可愛い ─────────────────────をあぼーんワードにしたいのです よろしくお願い致します http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/18
19: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/18(月) 00:54:45.24 ID:zFl9jE+m 情報を小出し後出しにするやつってうざいよな もう遅いけど使用環境を最初に示すべきだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/19
20: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/18(月) 10:40:38.35 ID:pykETp8J 改行の扱いは専ブラによって違うということを知っておこう <br>だったり\sだったりする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/20
21: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/18(月) 11:17:13.95 ID:6u0hXPC3 (?><[bB][rR]>|\r\n|[\r\n]) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/21
22: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/19(火) 17:06:05.93 ID:97fwYV9l モ娘(狼)板に涌いている荒らし https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1702957612/4-7 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/22
23: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/20(水) 09:54:40.16 ID:HDpQovyo UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ https://uplift.5ch.net/ UPLIFT 主な特典 ・連続投稿の規制を緩和します。 ・スレッド作成時の規制を緩和します。 ・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。 ・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。 ・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。 ・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。 ・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。 5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。 最後まで御精読いただきありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/23
24: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/20(水) 13:16:05.38 ID:kMNBqppc 他は無料で良いサービス提供出来てるのに金払えは甘え 5ch運営が殿様商売で無策だったツケが回って来てるだけの自業自得だから、5chなんか潰れちまえ 取り敢えずNG突っ込んだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/24
25: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/20(水) 19:23:53.60 ID:owPAm/QX このスレも役目を終えつつあるね、今時の子はこんなところには来ないと思う yahoo掲示板にでも行ってるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/25
26: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/20(水) 21:03:08.80 ID:lnEIVk9M ChatGPTとかのAIでしょ Yahoo掲示板こそジジイしか居ないイメージだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/26
27: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/20(水) 23:05:30.95 ID:owPAm/QX そか、AIに作ってもらえるならクレクレする必要もないね、いいことだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/27
28: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/20(水) 23:36:14.45 ID:z/5Qp7sj そして「ChatGPTでXXをやってみたいんですがうまくいきません、どうしたら」というクレクレ質問が大量発生 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/28
29: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/20(水) 23:46:12.22 ID:owPAm/QX 私もそのクレクレになりそうw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/29
30: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/22(金) 12:31:09.65 ID:ivJ9ZoTT あるプログラムのコーディングはすごく処理速度を意識してるのに そのプログラムに使ってる正規表現はまったく効率を考えてない,というケースをよく見かける 正規表現をAIが作るようになれば改善されるかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/30
31: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/22(金) 18:21:26.60 ID:55x+HPTI 人「おいAI、お前が作った正規表現とてつもなく遅いじゃないか」 AI「はい、ヒトが解読しやすい方が良いと判断しました。速度の問題は時が経てばマシンの性能向上で解決しますが、ヒトの解読力の方は...」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/31
32: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/23(土) 21:28:49.10 ID:jMjD4WOY > 速度の問題は時が経てばマシンの性能向上で解決しますが 海原雄山「このポンコツAIを作ったのは誰だー」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/32
33: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/29(金) 19:40:02.08 ID:c5lsn96k 話が高度過ぎて付いていけない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/33
34: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/15(月) 07:25:04.51 ID:LwnsIRDe 速い正規表現ってどういうこと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/34
35: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/15(月) 09:06:53.25 ID:ZT1xOGvJ ステップ数が小さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/35
36: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/15(月) 15:35:12.01 ID:VYSGEVd4 正規表現とてつもなく遅い でグーグル検索しようぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/36
37: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/15(月) 16:06:35.46 ID:UMjmkZMs 俺にかかれば正規表現はいくらでも遅くなる 任せてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/37
38: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/31(水) 22:37:07.48 ID:jTCZHTVk .Netが正規表現エンジンを改良したと話には聞いてたけど 6年でこんなに変わるもんなんだな Language Email(ms) URI(ms) IP(ms) Total(ms) 2018年 C# .Net Core 1952.13 1681.00 111.32 3744.45 2024年 C# .Net Core 6.46 3.79 19.35 29.59 https://github.com/golang/go/issues/26623 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/38
39: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/31(水) 23:41:08.70 ID:O0N6A3M6 >>38 .Net Core(現 .Net)ってそんな前からあったっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/39
40: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/02/01(木) 23:01:03.30 ID:YPnx34uD .NET Core 1.0は2016だからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702684760/40
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 237 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s