[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 165匹目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161: (ワッチョイ a94b-emRK) 2023/10/15(日)17:57 ID:wbib0li40(1) AAS
現物のプログラムを提示出来る状態だったら、ChatGPTで質問した方が的確じゃね?
変な答えを返されたこと無いぞ
162: (ワッチョイ 3948-g27G) 2023/10/19(木)09:10 ID:4i8U45ps0(1) AAS
C++のコードを翻訳してといったら
何度も間違ったコードを提出されたよ
chatGPTも完璧ではない
163: (オッペケ Sr05-wwqB) 2023/10/19(木)10:22 ID:308Vy0wOr(1) AAS
そいつchatGPT盲信者だからスルーでいいよ
>>74
>>82
164: (ワッチョイ dd2a-6qmC) 2023/10/21(土)19:20 ID:h0yPi2SA0(1/3) AAS
Python最近始めたのですがpy 〇〇.pyではちゃんと動いたスクリプトをpyinstallerでexe化したのですがexe化したものを実行してみるとErrorが出ます
スクリプトのときは仮想環境(Python3.3以降標準のvenv)で動かしていたのでその仮想環境内でpyinstallerでexe化しました
pyinstallerは仮想環境の中で実行すれば仮想環境のパッケージをすべてまとめてくれるのではないのですか?
それともそもそもpyinstaller自体がゴミカスでまともに.pyをexe化できないのですか?
165(1): (アウアウウー Sa09-6i8i) 2023/10/21(土)19:45 ID:+i5bqz//a(1) AAS
エラーメッセージくらい観てから文句言え
どうせdllが見つからないとかだろ
166: (ワッチョイ dd2a-6qmC) 2023/10/21(土)19:47 ID:h0yPi2SA0(2/3) AAS
>>165
dllは使ってないです
167: (ワッチョイ 1a5f-wUlX) 2023/10/21(土)20:06 ID:guDp3gCf0(1) AAS
エラーメッセージは?
168: (ワッチョイ 4e9f-DWPP) 2023/10/21(土)20:07 ID:1c1l3auz0(1) AAS
Pythonはスレがあるんだしそっちで聞いてみなよ
169: (ワッチョイ c138-6qmC) 2023/10/21(土)20:28 ID:wfMksFqA0(1/4) AAS
実行時のプロンプトの表示はこれですがどこがどうエラーなのかわからない状況です
2023-10-21 18:57:04.0020775 [W:onnxruntime:Default, onnxruntime_pybind_state.cc:1987 onnxruntime::python::CreateInferencePybindStateModule] Init provider bridge failed.
Traceback (most recent call last):
File "importlib\metadata\__init__.py", line 563, in from_name
StopIteration
During handling of the above exception, another exception occurred:
↓続きます
170: (ワッチョイ c138-6qmC) 2023/10/21(土)20:29 ID:wfMksFqA0(2/4) AAS
Traceback (most recent call last):
File "transformers\utils\versions.py", line 102, in require_version
File "importlib\metadata\__init__.py", line 1008, in version
File "importlib\metadata\__init__.py", line 981, in distribution
File "importlib\metadata\__init__.py", line 565, in from_name
importlib.metadata.PackageNotFoundError: No package metadata was found for tqdm
During handling of the above exception, another exception occurred:
↓続きます
171: (ワッチョイ c138-6qmC) 2023/10/21(土)20:30 ID:wfMksFqA0(3/4) AAS
Traceback (most recent call last):
File "diffusers\utils\import_utils.py", line 684, in _get_module
File "importlib\__init__.py", line 126, in import_module
File "<frozen importlib._bootstrap>", line 1204, in _gcd_import
File "<frozen importlib._bootstrap>", line 1176, in _find_and_load
File "<frozen importlib._bootstrap>", line 1147, in _find_and_load_unlocked
File "<frozen importlib._bootstrap>", line 690, in _load_unlocked
File "PyInstaller\loader\pyimod02_importers.py", line 391, in exec_module
File "diffusers\pipelines\stable_diffusion\pipeline_stable_diffusion.py", line 20, in <module>
File "PyInstaller\loader\pyimod02_importers.py", line 391, in exec_module
File "transformers\__init__.py", line 26, in <module>
File "PyInstaller\loader\pyimod02_importers.py", line 391, in exec_module
File "transformers\dependency_versions_check.py", line 57, in <module>
File "transformers\utils\versions.py", line 117, in require_version_core
File "transformers\utils\versions.py", line 104, in require_version
importlib.metadata.PackageNotFoundError: No package metadata was found for The 'tqdm>=4.27' distribution was not found and is required by this application.
Try: pip install transformers -U or pip install -e '.[dev]' if you're working with git main
↓続きます
172: (ワッチョイ c138-6qmC) 2023/10/21(土)20:31 ID:wfMksFqA0(4/4) AAS
The above exception was the direct cause of the following exception:
Traceback (most recent call last):
File "onnxConverter.py", line 33, in <module>
File "<frozen importlib._bootstrap>", line 1229, in _handle_fromlist
File "diffusers\utils\import_utils.py", line 675, in __getattr__
File "diffusers\utils\import_utils.py", line 675, in __getattr__
File "diffusers\utils\import_utils.py", line 674, in __getattr__
File "diffusers\utils\import_utils.py", line 686, in _get_module
RuntimeError: Failed to import diffusers.pipelines.stable_diffusion.pipeline_stable_diffusion because of the following error (look up to see its traceback):
No package metadata was found for The 'tqdm>=4.27' distribution was not found and is required by this application.
Try: pip install transformers -U or pip install -e '.[dev]' if you're working with git main
[5820] Failed to execute script 'onnxConverter' due to unhandled exception!
終わりです
173(1): (ワッチョイ dd2a-6qmC) 2023/10/21(土)21:25 ID:h0yPi2SA0(3/3) AAS
とりあえずPythonスレでも聞いてみます
174: (ワッチョイ 5d01-gE6H) 2023/10/22(日)01:25 ID:QLmKzOHx0(1/2) AAS
こんなクソ長エラーメッセージ全部ベタベタ貼ってアホかよ
175(1): (ワッチョイ 4d4b-GR6Y) 2023/10/22(日)03:02 ID:RNX13B5J0(1/3) AAS
こんなのこそChatGPTの得意分野だろ
ソースがある事案は超得意だよ
一発回答してくれるのに
しかもタダで
176(2): (ワッチョイ ed5f-JD/u) 2023/10/22(日)09:00 ID:pPbihX0w0(1) AAS
某マンガで「98はハードを直接叩く windowsはOSに対してプログラミングするからパソコンと対話できない」
って言うのがあったんだけどピンと来ません
具体的にどういったことを「ハードを叩く」「ハードと会話」というのでしょうか?windowsでは出来ないことですか?
177: (ワッチョイ fa9f-DWPP) 2023/10/22(日)09:42 ID:TV8yJ8Sv0(1) AAS
>>175
お前はもう黙ってろ
178(3): (ワッチョイ 4d4b-GR6Y) 2023/10/22(日)10:37 ID:RNX13B5J0(2/3) AAS
>>173
このエラーメッセージから、主要な問題は`The 'tqdm>=4.27'`というパッケージが見つからないことです。このパッケージは`transformers`ライブラリで必要とされています。
解決策として、以下のいくつかのステップを試すことができます:
1. `pip install transformers -U`を試してみてください。これにより、`transformers`ライブラリとその依存関係がアップグレードされる可能性があります。
2. もし仮想環境を使用している場合、仮想環境内で正しいライブラリがインストールされていることを確認してください。
3. `tqdm` パッケージを明示的にインストールすることも考慮してみてください: `pip install tqdm`.
これらのステップを試しても問題が解決しない場合、プロジェクトの環境や依存関係についてさらに調査が必要かもしれません。
179: (ワッチョイ 8de2-mqGH) 2023/10/22(日)11:32 ID:9p76vXNU0(1) AAS
>>176
「98」とは?
「Windows」とは?
そこから考えればわかるだろ
そこすら分からなかったら勉強しなおせ
180: (アウアウウー Sa09-6i8i) 2023/10/22(日)11:51 ID:GXjFDCr1a(1) AAS
Windows98
181(1): (ワッチョイ dd2a-6qmC) 2023/10/22(日)11:52 ID:Agpi7r520(1) AAS
>>178
ありがとうございます
182: (ワッチョイ 1a75-ANn9) 2023/10/22(日)12:06 ID:ST5SKdAV0(1) AAS
>>176
ここではハードウェアの機能を通常とは異なり仲介者(OS)を介さず直接利用することを言ってるよ
トレードオフではあるけどそうすることで機能面や速度面で利点を得られることがあり、その様子をハードウェアと対話と比喩してるんでしょう
98は数十年前に日本で普及していたNECのPC-9800シリーズのパソコンのことです
性能をかせぐためにいろんな事をしていた昔の話ですね
183: (ワッチョイ a66b-DWPP) 2023/10/22(日)12:58 ID:TaANZ9ng0(1) AAS
>>178
内容が正しいかどうか自分で判断できないものを貼って全能感に酔いしれるのは迷惑だからやめような
184: (ワッチョイ 7a79-Idv/) 2023/10/22(日)13:27 ID:7Lbl94Rb0(1) AAS
Appleはその頃からハードからOSまで作って今まで生き長らえてきたのはすごいよね
しかもただ生き長らえるだけでなくいまだに国民的シェアの製品を出し続けてるってのがね
まあ俺はApple製品は全く使ってないんだけどね
185(2): (ワッチョイ 4d4b-GR6Y) 2023/10/22(日)15:05 ID:RNX13B5J0(3/3) AAS
>>181
正解だった?
自分も気になる
186: (ワッチョイ dda9-DQ5z) 2023/10/22(日)15:35 ID:cCQvXEtw0(1) AAS
正解のわけあるか
エラーメッセージとマニュアル読めばすぐ解決する
187: (ワッチョイ 5d01-gE6H) 2023/10/22(日)15:52 ID:QLmKzOHx0(2/2) AAS
ChatGPTの回答貼り付けて正解だった?は草
188: (ワッチョイ aab3-DQ5z) 2023/10/22(日)17:03 ID:mhhdMBRo0(1) AAS
試しにちゃんとエラーメッセージ貼って質問してみたら>>178と違って正解に近い(少なくとも解決の糸口にはなる)回答が返ってきたわ
GPTさんやるやん
189: (アウアウウー Sa09-6i8i) 2023/10/22(日)18:12 ID:jplRnChIa(1) AAS
昔の Apple と今の Apple は OS もハードも全くの別物
残ったのはブランドだけ
190: (ワッチョイ 553c-6qmC) 2023/10/22(日)21:11 ID:P4uVevMI0(1) AAS
>>185
違いました
pyinstaller --onefile --copy-metadata tqdm "スクリプト名.py"でしたね
その後も同様に
importlib.metadata.PackageNotFoundError: No package metadata was found for 〇〇
の〇〇のところを--copy-metadata 〇〇 --copy-metadata □□、、、とやってく必要があります
tqdmのところで止まってたのでその背後のパッケージ名がわからないので繰り返し.exeを作ってexe実行、上記のエラーの〇〇を読んで--copy-metadata 〇〇と追加してexe作成を繰り返しました
No package metadata ~のエラーはそれで消えましたが他のErrorが残ってるので現在その対策してます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 812 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s