[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 165匹目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141(1): 132 (ワッチョイ 0f3d-YZsW) 2023/09/21(木)20:54 ID:ykUlzt5b0(1) AAS
再度反応いただいた範囲だと
自分のような素人の相談を想定した場ってなさそうですね
ChatGPTにも先の書き込み2つを投げてみましたが
名が出たのが英語サイトか技術者向きサイトで手が出せませんでした
>>135さんも結局ココナラ他に誘導してくださってますし
頼みたいことの難しさも相場も分からない素人相手でも
上手く聞き出してくれる方がいることを願ってそっち系で数当たってみます
ありがとうございました
142: (ワッチョイ 7f3b-X4yw) 2023/09/21(木)21:33 ID:+mqtE9/k0(1) AAS
ちょい便乗質問ですが、OpenAIのAPI使って開発してる人います?
AWSみたいに従量課金ですが、日本語だと高くならないか気になっています。
143: (ワッチョイ 3f79-EhfR) 2023/09/21(木)22:25 ID:H7YqoNcR0(1/2) AAS
どうして日本語だと高くつくと思ったんですか
144: (ワッチョイ 7fb9-NFpK) 2023/09/21(木)22:28 ID:KqLqiNTP0(1) AAS
トークン数の話だろう
145: (ワッチョイ 3f79-EhfR) 2023/09/21(木)22:41 ID:H7YqoNcR0(2/2) AAS
なほるど!
146: (ワッチョイ ffe1-r5J7) 2023/09/22(金)05:11 ID:DUfDR45n0(1) AAS
modal volume ls (volume名) (ディレクトリ)で永続ストレージの中身を確認できます
ってあったんだけどvolume名とディレクトリってなんだよ
ボリューム名が作成したファイルの保存先じゃないの?
147: (ワッチョイ 3f81-mbMR) 2023/09/22(金)07:10 ID:fANmuK6u0(1) AAS
>>141
この板に、プログラミングを頼むスレは無いの?
無ければ、このスレに内容を書き込めば?
148: (アウアウウー Sa53-9C00) 2023/09/22(金)09:23 ID:dkRHHNCea(1/3) AAS
あったけどアホが鏝trip付けて有料化企んで客離れが加速して糸冬
149: (アウアウウー Sa53-9C00) 2023/09/22(金)12:17 ID:dkRHHNCea(2/3) AAS
>>137
かよちんがよかちん
動画リンク[YouTube]
150: (アウアウウー Sa53-9C00) 2023/09/22(金)12:35 ID:dkRHHNCea(3/3) AAS
この娘もよかちん
動画リンク[YouTube]
151: (ワッチョイ 5301-NHVo) 2023/09/24(日)02:05 ID:rM+zOfRF0(1) AAS
NGWordにしといた
152: (ワッチョイ ab90-j351) 2023/09/24(日)09:16 ID:CH77JkK+0(1) AAS
baas使ってウェブアプリ(BBS今風に言うとSNS?)を作ろうと思います。
できるだけ楽で学習コスト低いbaasとフレームワークを紹介してください。
言語経験
C++、MFC
python、Django
javascript初心者
153: (ワッチョイ 8a79-aeRl) 2023/09/24(日)11:10 ID:Cw9+et/n0(1) AAS
バンドやります!こちらベース@3募集
154: (ワッチョイ 3bf7-0ioK) 2023/09/25(月)04:41 ID:hvYrDX+K0(1) AAS
Firebase/Amplify vs Ruby on Rails
Firebaseいいね!と思ったけど、今やRailsを検討している件
外部リンク:qiita.com
155(1): (ワッチョイ 5501-uQQ6) 2023/10/02(月)20:39 ID:XIHObE+90(1) AAS
マ板が消えた?
156: (ワッチョイ 5501-0KKE) 2023/10/03(火)00:04 ID:M8aBkynq0(1) AAS
消えても底辺以外困らんでしょ
IDでないから自演し放題だし
157: (ワッチョイ 2d9e-NV1v) 2023/10/06(金)22:04 ID:gp3+YFuU0(1) AAS
>>155
生きてた
158: (ワッチョイ 2379-Fe8P) 2023/10/06(金)23:55 ID:WmRjQTiM0(1) AAS
まんまと荒らしに踊らされやがって
てめぇの馬鹿さ加減にはなあ、父ちゃん情けなくて涙が出てくらあ
159: (ワッチョイ 8d2a-dsh4) 2023/10/12(木)09:00 ID:B82UzHiK0(1) AAS
無料で使える翻訳APIってありますか?
Python信者さんが作ってるのとか公開してないかな?
160: (ワッチョイ 0d01-Fpxc) 2023/10/13(金)23:58 ID:JCGNRfwi0(1) AAS
自分で作ってみろクズ
161: (ワッチョイ a94b-emRK) 2023/10/15(日)17:57 ID:wbib0li40(1) AAS
現物のプログラムを提示出来る状態だったら、ChatGPTで質問した方が的確じゃね?
変な答えを返されたこと無いぞ
162: (ワッチョイ 3948-g27G) 2023/10/19(木)09:10 ID:4i8U45ps0(1) AAS
C++のコードを翻訳してといったら
何度も間違ったコードを提出されたよ
chatGPTも完璧ではない
163: (オッペケ Sr05-wwqB) 2023/10/19(木)10:22 ID:308Vy0wOr(1) AAS
そいつchatGPT盲信者だからスルーでいいよ
>>74
>>82
164: (ワッチョイ dd2a-6qmC) 2023/10/21(土)19:20 ID:h0yPi2SA0(1/3) AAS
Python最近始めたのですがpy 〇〇.pyではちゃんと動いたスクリプトをpyinstallerでexe化したのですがexe化したものを実行してみるとErrorが出ます
スクリプトのときは仮想環境(Python3.3以降標準のvenv)で動かしていたのでその仮想環境内でpyinstallerでexe化しました
pyinstallerは仮想環境の中で実行すれば仮想環境のパッケージをすべてまとめてくれるのではないのですか?
それともそもそもpyinstaller自体がゴミカスでまともに.pyをexe化できないのですか?
165(1): (アウアウウー Sa09-6i8i) 2023/10/21(土)19:45 ID:+i5bqz//a(1) AAS
エラーメッセージくらい観てから文句言え
どうせdllが見つからないとかだろ
166: (ワッチョイ dd2a-6qmC) 2023/10/21(土)19:47 ID:h0yPi2SA0(2/3) AAS
>>165
dllは使ってないです
167: (ワッチョイ 1a5f-wUlX) 2023/10/21(土)20:06 ID:guDp3gCf0(1) AAS
エラーメッセージは?
168: (ワッチョイ 4e9f-DWPP) 2023/10/21(土)20:07 ID:1c1l3auz0(1) AAS
Pythonはスレがあるんだしそっちで聞いてみなよ
169: (ワッチョイ c138-6qmC) 2023/10/21(土)20:28 ID:wfMksFqA0(1/4) AAS
実行時のプロンプトの表示はこれですがどこがどうエラーなのかわからない状況です
2023-10-21 18:57:04.0020775 [W:onnxruntime:Default, onnxruntime_pybind_state.cc:1987 onnxruntime::python::CreateInferencePybindStateModule] Init provider bridge failed.
Traceback (most recent call last):
File "importlib\metadata\__init__.py", line 563, in from_name
StopIteration
During handling of the above exception, another exception occurred:
↓続きます
170: (ワッチョイ c138-6qmC) 2023/10/21(土)20:29 ID:wfMksFqA0(2/4) AAS
Traceback (most recent call last):
File "transformers\utils\versions.py", line 102, in require_version
File "importlib\metadata\__init__.py", line 1008, in version
File "importlib\metadata\__init__.py", line 981, in distribution
File "importlib\metadata\__init__.py", line 565, in from_name
importlib.metadata.PackageNotFoundError: No package metadata was found for tqdm
During handling of the above exception, another exception occurred:
↓続きます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 832 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s