Flutter vs .NET MAUI vs React Native 2 (310レス)
1-

1: .NET MAUI HighSchool 2022/12/17(土)04:18 ID:WFRGIGZB(1/22) AAS
.NET MAUI=C#←神
React Native=JavaScript←世界的に広がってるが言語仕様がクソなのは言うまでもない
Flutter=Dart←TypeScriptにも負けC#にも負ける生まれながらの敗北者
281: 03/15(土)11:43 ID:rGA9a/KD(1) AAS
lynxとやらのサンプルを見てたが、まあReactNativeだな
外部リンク:github.com
282: 03/15(土)17:58 ID:Y6quBvtp(1) AAS
TikTok並に快適なレスポンスが必要なアプリなんて作ってないから、趣味で触るにもモチベが湧かん。
それよりマルチプラットフォームフレームワークはどれもオーディオが弱すぎるから、ここを何とかして欲しいんだが、、、
283: 03/15(土)18:12 ID:4WotsNL2(1) AAS
そういうのは自分で切り開いていかんと
284: 06/06(金)22:47 ID:xTKL5Ta7(1) AAS
なんかReactNativeが盛り返してるらしいけど何があったん?
285: 06/07(土)05:14 ID:yep5iaFx(1) AAS
ReactNativeのアップグレードがしんどい
なんとかならないのかなぁ
286: 06/07(土)21:10 ID:eQVsVlBs(1) AAS
どうしんどいのか
287
(1): 06/10(火)23:47 ID:FuRDiPEq(1) AAS
どっちかっていうとFlutterが落ちてる感じなのか
LiquidGlass対応厳しいらしいね
288: 06/13(金)05:41 ID:ntPrcQVR(1) AAS
googleのデザインのセンスは糞だな
M3 expressive
vs
Liquid glass
289: 06/14(土)09:06 ID:kyMFLF2O(1) AAS
見にくいと評判のLiquid Glassなんですがw
AIアシスタント、AIエージェント時代には、UIの概念が大きく変わってくるのが予想できるのに、AppleはAIが貧弱すぎるから一見派手っぽく見せて優位性をアピールしようとそっちに逃げた感がある
Androidがこれやってたら時代に逆行してると笑われてたなw
290
(1): 06/14(土)23:08 ID:qJZ8+282(1) AAS
外部リンク:pub.dev
291: 06/15(日)09:10 ID:XCDIP2Bl(1/2) AAS
Liquid Glassはアクセシビリティの面では批判だらけだよ
視覚的に不利な事情を抱えるさまざまな人のことを何も考えていないUI設計でクソ
292: 06/15(日)09:11 ID:XCDIP2Bl(2/2) AAS
M3Expressiveはその点ではまだマシだよ
UIを大きくすることはアクセシビリティを向上させるからね
293: 06/15(日)10:53 ID:PrFSErxS(1) AAS
>>290
エフェクトレンダラーをWidget化したのか
他のデザインWidgetと混ぜて使えそうやね面白い
294: 06/15(日)13:55 ID:jDL6CCq2(1/2) AAS
この優秀なFlutterユーザーの層の厚さ
295: 06/15(日)14:57 ID:w464Pqf3(1) AAS
>>287
厳しいというかFlutterは基本的なUIコンポーネントの標準化をしておらずmaterialやcupertinoをそれぞれかなりの基底から作っているからui設計のメジャーアップデートに耐えられない
いまはこれを解消する試みを検討しているらしいから気長に待とう
296: 06/15(日)15:34 ID:8bN6nTQK(1) AAS
何でこんなに一気にシェアが動いた?
この一年でFlutterとrnに何があったの?
画像リンク

297: 06/15(日)16:08 ID:VovF+Tak(1) AAS
そらJS/TSが覇権だったってだけのことやろ
298: 06/15(日)22:42 ID:jDL6CCq2(2/2) AAS
そのデータってどっからとったの?
その画像1枚デ右往左往しても
299: 06/16(月)02:31 ID:RtvJFHo/(1) AAS
レベニューキャットのCEOの発言だよ
300: 06/16(月)03:30 ID:tOTeo4GI(1) AAS
他1%しか無いなんて事ある?MAUIとKMPはどこいったんだよ
301: 06/16(月)05:41 ID:lSJv9VAT(1) AAS
MAUIが0%なのはわかる
KMPはiOSシェアは0%AndroidシェアはNativeに含んでるんじゃね?
302: 06/16(月)07:20 ID:xdC0ZPPX(1) AAS
RevenueCatとかいうサブスクプラットフォームを採用しているアプリ限定のカウントなのでそこんとこよろしくな、使ってないアプリはノーカン
303: 07/17(木)03:24 ID:vX9645lW(1) AAS
SwiftがAndroid対応とは
まさかすぎる
304: 07/17(木)06:59 ID:0bW/WwYj(1) AAS
SwiftUIは対応するの?
Swiftだけ対応しても
305: 07/17(木)07:09 ID:NBxadyx/(1) AAS
そんなわけのわからんことはしないでiphoneとipadで野良アプリ使えるようにしてくれ
毎年100ドル取られるの嫌なんだが
306: 07/17(木)15:01 ID:ApLudnX8(1) AAS
まともに動くようになるのがいつかはわかんないけど
日本みたいにiPhoneシェア高いところは
とりあえずiOS版を優先して立ち上げる口実にはなるんじゃない
307: 07/17(木)15:58 ID:lAKOvXfk(1) AAS
iOSのシェアは落ちていく
これから日本はどんどん貧しくなるんだからね
安い中華スマホしか買えなくなるんだよ
つまり、これからはKotlinの時代
308: 07/18(金)03:11 ID:r3+Be8FX(1) AAS
金のない中高生ほどiOSシェア高いんだぞ?やつら型落ちの中古してでもiPhoneじゃないとハブられるんだから
309: 07/19(土)10:30 ID:wG4HWWwl(1) AAS
その中古のiPhoneすら買えなくなるんだよ
貧しくなるとはそういうこと
310: 07/19(土)11:44 ID:lD+3Xo89(1) AAS
今ならse2とか12か?買えないような値段じゃないだろ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.549s*