[過去ログ]
スレ立てるまでもない質問はここで 163匹目 (1002レス)
スレ立てるまでもない質問はここで 163匹目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
654: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0d02-zg7b) [sage] 2023/02/18(土) 19:59:11.36 ID:UjqgCKtD0 >>653 煽りとかじゃなく単純な疑問なんですが「1つの言語で何十年も食う時代」なんてあったんですかね? どの言語でいつからいつまでぐらいのこと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/654
656: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1501-rc3u) [sage] 2023/02/18(土) 20:25:23.92 ID:c4QxGie20 >>654 組込み屋で40年くらい(要は会社にいる間)C言語で食ってた奴はいるよ 実例は知らんけどコボラーでもいただろうし数値演算メインの人ならフォートランで食ってた人もいそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/656
657: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fd10-R6F1) [sage] 2023/02/18(土) 21:04:01.08 ID:om/XupNP0 >>654 組み込み系や処理速度を求められる案件だと C/C++が今でもメインだよ。 Pythonで書いたAIのプログラムを 処理速度を上げるためにC++に直すこともある。 いつからいつまでという話だと、 C言語は50年前から現在まで使われている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/657
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s