[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 163匹目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
659(1): (ワッチョイ b592-4mn0) 2023/02/19(日)08:05 ID:xznf5Ddd0(1/6) AAS
XAMPPのインストールのところで、インストールをどんどん進めていき、
SelectComponentsというところに進むのですが、ここで、
利用したいものにチェックを入れないとダメなのですが、
ApacheとPHPにチェックが入れられません。
しかし、よく見ると、それらには薄いグレーの背景色の上にチェックが入ってます。
しかし、自分でチェックを入れた時のように青い背景色の上にチェックが入るということにはなりません。
XAMPPのバージョンは8.2.0(PHP8.2.0)で、Windows版です。
パソコンのОSは、Windows11で、システムの種類は、64bitOSです。
回答よろしくお願いします。
663: (ワッチョイ b592-4mn0) 2023/02/19(日)09:25 ID:xznf5Ddd0(2/6) AAS
>>662
回答ありがとうございます。
>その二つはいれるの必須なのだから触るなくなってる
そうだったんですか!??????
分かりました!!!!!!!
ありがとうございました!!!!!!!!
664: (ワッチョイ b592-4mn0) 2023/02/19(日)10:42 ID:xznf5Ddd0(3/6) AAS
PHPプログラミングをしようと思い、
XAMPPをインストールして、
始めての「Hello World」を表示させてみようとしたのですが、
何回やってもNotFoundと出てしまいます。
一からPHPプログラミングの仕方を教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
667: (ワッチョイ b592-4mn0) 2023/02/19(日)12:39 ID:xznf5Ddd0(4/6) AAS
>>665
それは一体どういうことなのでしょうか?
初心者でもできるやり方ですか?
もしそっちの方が良いのだとしたらそのやり方にしたいので、
やり方を教えてください。お願いします。
668(1): (ワッチョイ b592-4mn0) 2023/02/19(日)12:40 ID:xznf5Ddd0(5/6) AAS
>>666
詳しくやり方を教えてください。
お願いします。
672(1): (ワッチョイ b592-4mn0) 2023/02/19(日)14:09 ID:xznf5Ddd0(6/6) AAS
>>669
ググってその通りやってるのですが、なぜかできません。
どうすれば良いでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s