[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 163匹目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
547: (スププ Sd5f-3Vky) 2023/02/09(木)09:13 ID:afCTFybCd(1/9) AAS
すみません
EXCELVBAをちょっと齧った初心者ですが、勉強するのに良い言語はどれですか?
Python、Ruby、Java、C++とか違いがよく分かりません
仕事で使うのではなく、趣味でやりたいです
553(2): 547 (スププ Sd5f-3Vky) 2023/02/09(木)12:39 ID:afCTFybCd(2/9) AAS
今すぐに取り組みたいことはないのですが、会社のWEBページから注文や問い合わせを受けたり、それに従って、発注や納品、請求などの工程管理ができたらいいなと思ってます
554(1): 547 (スププ Sd5f-3Vky) 2023/02/09(木)12:47 ID:afCTFybCd(3/9) AAS
>>548
C#は聞いたことがあります
マイクロソフトが開発したのですよね
F#は初めて聞きました
C#とF#はどう違うのですか
555(1): 547 (スププ Sd5f-3Vky) 2023/02/09(木)12:48 ID:afCTFybCd(4/9) AAS
>>549
Pythonは人工知能とか機械学習とかに使われるのではないですか
難しそうですが初心者向ですか
556: 547 (スププ Sd5f-3Vky) 2023/02/09(木)12:50 ID:afCTFybCd(5/9) AAS
>>550
すみません
ネットで調べたのですが、ページによっておすすめが違うのでよく分かりませんでした
557: 547 (スププ Sd5f-3Vky) 2023/02/09(木)12:52 ID:afCTFybCd(6/9) AAS
>>552
rubyはひところは良く聞いたのですが、今でも主流なのでしょうか
570: 547 (スププ Sd5f-3Vky) 2023/02/09(木)17:54 ID:afCTFybCd(7/9) AAS
>>559
レスありがとうございます
マイクロソフトのWEBは見たのですがC#とF#違いが分かりませんでした
グーグルで検索してみても、型安全性とか用語が分かりませんでした
accessも見てみましたが、数年前からWEBアプリができなくなったようです
571: 547 (スププ Sd5f-3Vky) 2023/02/09(木)17:55 ID:afCTFybCd(8/9) AAS
>>561
>>562
そうなんですね
Pythonが良く思えて来ました
572: 547 (スププ Sd5f-3Vky) 2023/02/09(木)17:58 ID:afCTFybCd(9/9) AAS
>>567
実際に導入するときはプロにお願いしようと思ってますが、どういうアプリにするかお願いする前に、勉強しようかなと思っています
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s