[過去ログ]
スレ立てるまでもない質問はここで 163匹目 (1002レス)
スレ立てるまでもない質問はここで 163匹目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
50: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f10-GD9R) [sage] 2022/12/12(月) 12:12:01.91 ID:UeMwsFMF0 >>46 プログラム板なんでプログラミング的なことが聞きたくて質問しました WordPressの読み込みだけでそんなにするのかと思いまして >>48-49 妥当なんですかね? Web開発しかできない自分からしたら、 ページ読み込むだけで200万円って想像できないです。 サーバ構築にしてもWordPressなら安価ですし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/50
58: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa6b-Fzhe) [sage] 2022/12/12(月) 13:14:10.91 ID:jnrvptAKa >>50 だから知らんがな モノがどんなのか見てもないのになぜ査定できると思うんだよ? どうしても知りたきゃ別の業者に同じ仕様で見積もり取れよ 読み込むだけと言うがお前が何をもって読み込むだけと言ってるのかすらこっちにはわからんのだぞ そんなに簡単にできるならお前が半値でしてやればいいじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/58
69: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa6b-Fzhe) [sage] 2022/12/12(月) 13:49:06.91 ID:jnrvptAKa >>67 お前が馬鹿なのは明白だから肝に銘じとけよ ブラウザ使えば見れるからな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/69
86: 82 (ワッチョイ 87c6-vbep) [sage] 2022/12/12(月) 21:12:20.91 ID:7pScB9/80 ウェブ開発は、Ruby on Rails などのデータベースを含めたバックエンドの技術。 フロントがReact, Vue,js, HTML, CSS, JavaScript この場合は、ブラウザで見る iPhone, Android のスマホアプリは、バックエンドとは別人だから、別料金。 余計に費用が掛かる そもそも、YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA は、 Scala, PHP をオワコン認定した WordPress も素人の遊びで、セキュリティーもガバガバで、すぐにデータを盗まれる。 Railsみたいなプロ用ではない。 WordPressの本を見ても、デザインの本ばかりで、ソースコードなど載っていない Railsの本なんか、すべてソースコードばっかり Rails, AWS Solution Architect の米国年収は、円安で2千万円近い。 日本でも、未経験者でも200〜300万円はある。 経験者はもっと高いし KENTAの本「21世紀最強の職業 Web系エンジニアになろう」とか、 読んでいないから、WordPressをプロと錯覚する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/86
146: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 535f-a25u) [sage] 2022/12/20(火) 15:57:18.91 ID:hHP9q3i+0 未だにテレビ録画ってw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/146
365: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2bbb-5W0d) [sage] 2023/01/10(火) 20:44:12.91 ID:RWUjcPgA0 batのように良い代替手段がない環境では積極的に使う オレオレ神エクセルならお好きにどうぞ 複数人でソース管理するプロジェクトなら規約で禁止しろ チーム内で一番センスのないやつがクソコードを量産する前に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/365
520: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4ecf-2biX) [sage] 2023/02/02(木) 20:49:01.91 ID:aiTy/mzg0 そういうコトじゃないと思うがw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/520
541: 540 (アウアウウー Sa93-gpJN) [sage] 2023/02/08(水) 11:16:57.91 ID:hIQl/Hdra KENTA の初心者向けRuby on Rails サロンは月千円。 千人の初心者同士で、相談しながら学んでいく。 これが最も安い JavaScript も、本気では勉強しない。 ややこしさが、Rubyの5倍ぐらいだから、軽くお茶を濁すだけ。 規格にキリがない Rails 7 のデフォルトのCSSフレームワークは、 Bootstrap, Bulma, Tailwind, PostCSS, Dart Sass の5つ Bootstrapが多いが、Tailwindも増えてきた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/541
837: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa22-MAiJ) [] 2023/03/12(日) 15:52:35.91 ID:8DcR0+gea No http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/837
866: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0e9a-wiuY) [sage] 2023/03/17(金) 00:22:18.91 ID:k0Wz885y0 これだからUNIXの話はしたくない。おかしなのが突っ込んでくるw 上に「商用UNIXとBSD」って書いてあって、「ざっくりと」前者はAIXだのSoloarisだのHP-UX だの、macOSは後者(で互換認定を受けた)、と理解 別の可能性としてはmacOSも商用UNIXに含めてその他*BSDがBSDってか まどっちでもいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/866
877: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 934b-Z/XC) [sage] 2023/03/19(日) 02:59:40.91 ID:Rs01a7f60 あれブラウザベーブだったんだ… ネイティブにしか見えない… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/877
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.051s