[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 163匹目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241
(1): (ワッチョイ b642-+POP) 2023/01/02(月)04:32:50.41 ID:0NHwaL+l0(1/3) AAS
給与明細をペーパーレス化する場合、
初心者でなんとかなりそうな方法はありますでしょうか。

職員の給与データはCSVファイルです。

社内LANはインターネットには直接繋がっておらずインターネット見るには仮想ブラウザを使っています。
イントラネットにローカルブラウザでアクセスして職員番号でログインし、月を選択して明細を表示させる、ということが考えられるかなと思っているのですが、出来るだけ難しくない方法だとどのような選択肢が考えられますでしょうか。
262
(1): (ワッチョイ 5a01-z/aK) 2023/01/02(月)15:53:16.41 ID:aa6+GqrY0(1) AAS
rs1をFilterしてrs2を作るかDBに中間テーブルを作ってSELECT INTO
AccessがクライアントでDBサーバーに接続してるなら
クライアント側で処理したいかサーバー側で処理したいかで選択
438
(1): (ワッチョイ 5301-bbWX) 2023/01/27(金)07:14:37.41 ID:j9f73zRK0(1) AAS
リストに各点の3D座標とビューの中でのポイントを入れてそのビューでのポイントの近辺をクリックして選択(アルゴリズムを使う)、ビュー上のXYを動かしてベクトル化して3D座標のXYZに反映させるって形になるのでしょうか…
478: (ワッチョイ 4e90-qJNE) 2023/01/28(土)16:44:10.41 ID:r3IzT3Ox0(1) AAS
サーバー(ハード)にサーバー(ソフト)を用意する
ローカル(ハード)にサーバー(ソフト)を用意する
621
(1): 611 (ワッチョイ 8606-mefD) 2023/02/16(木)08:57:08.41 ID:t3UIICRg0(1) AAS
>>620
その後のコード部分で使っている定数なので、そのまま文字列比較できれば一番楽かなと思って#ifでの文字列比較の方法を知りたかったのですが、
おっしゃる通りMODEは数値にするようにして、後ろのコード部分を書き換えてしまうという手もあるのかなと思いました
printf("MODE = %s.\n", MODE);

if(MODE == 1){printf("MODE = jikken.\n");}
else{printf("MODE = honban.\n");}
みたいな
633: (ワッチョイ 4a8e-2YIw) 2023/02/16(木)17:21:08.41 ID:mS9XdiMM0(5/5) AAS
>>632
無料でできるのだからまずはやってみろ
やってみて報告してくれ
745
(1): (ワッチョイ b5da-BTrK) 2023/02/24(金)16:41:34.41 ID:/JDec9CR0(7/8) AAS
>>741
> 安いレンタルサーバーでは、
なら安いVPS借りればいいだろ月500年で借りられる
自分の技術力のなさを運営費が高いと嘘をつくのはやめなされ
751: (アウアウウー Sa49-ebfy) 2023/02/24(金)17:21:36.41 ID:mwMEBPdga(1/2) AAS
>>741
電源断になってもデータが壊れないような仕組みがあるから素直にデータベース使え
938: (ワッチョイ 824b-KB9r) 2023/03/28(火)03:42:14.41 ID:BnEM4F0Q0(1/2) AAS
>>933
円周率を打ち切ってるから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s