[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 163匹目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
671: 蟻人間◆T6xkBnTXz7B0 (スフッ Sd43-pk/j) 2023/02/19(日)14:01 ID:tpbM8io3d(1) AAS
ファイル名、パス名が間違ってるんじゃね?
拡張子は表示されてる?
拡張子は.phpになってる?
672(1): (ワッチョイ b592-4mn0) 2023/02/19(日)14:09 ID:xznf5Ddd0(6/6) AAS
>>669
ググってその通りやってるのですが、なぜかできません。
どうすれば良いでしょうか?
673: (ワッチョイ 5507-ZRew) 2023/02/19(日)14:12 ID:kFholmWe0(1) AAS
ググって出てくる別のサイトをそのままやれ
674: (スップ Sd03-O7MM) 2023/02/19(日)14:17 ID:owAZbnPUd(2/2) AAS
>>672
こういう馬鹿の特徴は、子供が漢字を飛ばして読むように自分のわからないところは読み飛ばす
だからできない
675: (ワッチョイ 0d02-BTrK) 2023/02/19(日)14:56 ID:GuYvQ4yB0(3/3) AAS
windowsだとして
Binaries Releases PHP Windowsなどで検索して
zipを落として、DOSプロンプトか、バッチファイルか、エディタ+Fキーとかで実行すればいい
あとのほうは「PHPをコマンドラインで動かす」などで検索
676(1): (ワッチョイ 1b9a-NosE) 2023/02/19(日)19:57 ID:1XgBXSJn0(1) AAS
>>670
最終的にやりたいことの仕様にもよるけど、一つのやり方はnlで行番号を振って比較
$ diff <(nl a) <(nl b)
677: (ブーイモ MM09-9+qL) 2023/02/19(日)20:02 ID:62Qdm88BM(1) AAS
>>676
nlコマンドは知りませんでした
目視用なのでこれでバッチリです!ありがとうございました
678: (ワッチョイ 3d59-+r7c) 2023/02/21(火)02:41 ID:6inUiN0e0(1) AAS
SwingとJavaFXどっちも勉強した人いますか?
どっちがオヌヌメですか?
679(1): (ワッチョイ b592-4mn0) 2023/02/21(火)16:10 ID:Yz858Hu00(1) AAS
とりあえず、XAMPPを削除した
もう一回XAMPPをインストールしてみた方が良いでしょうか?
680: (ワッチョイ 755f-K+Pb) 2023/02/21(火)16:18 ID:CRFnbl/r0(1) AAS
そんなのすら判断できんならもう諦めろ
681: (スップ Sd03-O7MM) 2023/02/21(火)17:25 ID:peG8giuNd(1/2) AAS
>>679
馬鹿は消えろ
682: (ワッチョイ 0d02-BTrK) 2023/02/21(火)17:53 ID:n/WBIpKW0(1) AAS
php動かすだけならサーバー環境扶養
683: (ワッチョイ 5507-ebfy) 2023/02/21(火)18:03 ID:rKhaXs3b0(1) AAS
30年くらい前だともう一度インストールした方がいいでしょうかなんてところから聞くやつは無能のレッテルを貼られたけど悲しいかな今の日本の若者ではこれが普通なんだよね
どんだけ劣化するんだ
684: (スプッッ Sd43-U2Ey) 2023/02/21(火)18:44 ID:ImjLNuV6d(1) AAS
そもそもNot foundってエラーメッセージを無視してるのはなんでなんだ
この一文だけでソースファイルが正しい場所に無いのは明らかだろ
685: (ワンミングク MMa3-IvAx) 2023/02/21(火)20:38 ID:ayp61yNPM(1) AAS
まさにこれ。だから馬鹿に教えても無駄
こういう馬鹿の特徴は、子供が漢字を飛ばして読むように自分のわからないところは読み飛ばす
だからできない
686: (ワッチョイ 1501-h1Ka) 2023/02/21(火)22:05 ID:gQn24LHc0(1) AAS
XAMPPって動作がおかしくなった時に
再インストールしてみるっていうの
ググっても出てこないんだが
687(4): (アウアウウー Sa49-0fjh) 2023/02/21(火)22:53 ID:ni70LPlva(1) AAS
ハイクオリティのGUIを作れるようになりたいのですが何をすれば良いでしょうか。
688: (スップ Sd03-O7MM) 2023/02/21(火)23:01 ID:peG8giuNd(2/2) AAS
>>687
コンダラを引いてグランドを10周しろ
689: 蟻人間◆T6xkBnTXz7B0 (スフッ Sd43-pk/j) 2023/02/21(火)23:03 ID:Md4XkWYFd(1/2) AAS
>>687
GUI部品(ボタン、ラベル、テキストボックス、コンボボックスなど)の種類を覚えるところから。
そして、UI/UXの概念(フォーカス、アクセスキー、キーボード操作、マウス操作など)の理解。
690: 蟻人間◆T6xkBnTXz7B0 (スフッ Sd43-pk/j) 2023/02/21(火)23:06 ID:Md4XkWYFd(2/2) AAS
>>687
まずは、GUI部品(ウィンドウ、ダイアログ、ボタン、ラベル、テキストボックス、コンボボックスなど)の種類を覚える。
「GUI UI/UX アクセシビリティ」を検索。
691(1): (ワッチョイ 1501-IrAa) 2023/02/22(水)08:39 ID:ywGxgjQk0(1) AAS
外付けHDDに置いてある、とあるフォルダ内のファイルを削除しても、リロードすると削除されず元に戻っています。
ファイルを移動しようとするとIOデバイスエラーになりますが、実際にはファイルは移動先にコピーされつつ、移動元にも残っています。
※フォルダ内のファイル自体は正常に開けています。
※自動バックアップなどは設定していません。
これってどういう状態なのでしょうか?
692: (ワンミングク MM71-AouJ) 2023/02/22(水)09:03 ID:lG5gdUzhM(1) AAS
>>691
OSや言語や方法を書けない馬鹿
最近変なのばっかり来るのは春休だからなのか?
693: (アウアウウー Sa49-N4lW) 2023/02/22(水)09:47 ID:pMjepbUSa(1) AAS
いやそもそもスレチどころか板違いなんだが
694(1): (ワッチョイ 0d02-BTrK) 2023/02/22(水)13:57 ID:2B3o8bjS0(1) AAS
物理的か論理的エラーでは
695: (アウアウウー Sa49-ebfy) 2023/02/22(水)14:03 ID:1hO1GvYya(1) AAS
>>694
もしくは幻覚または伝聞
696: (ラクッペペ MMcb-U3RP) 2023/02/22(水)14:06 ID:PlAdHUMxM(1) AAS
フィジカルまたはマジカル
697(4): (テテンテンテン MMcb-ZGtK) 2023/02/22(水)16:57 ID:hFutZzVZM(1) AAS
初期誤差に敏感なカオス系のシミュレーションを計算する際、丸め誤差や桁落ちなどの
誤差の出ない計算方法があれば原理的には必ずユニークな計算結果を出すはずですよね?
そういう計算って実際に可能でしょうか?
(たとえば特殊な型を使えばメモリをめっちゃ食うけど誤差なし計算が実現可能とか)
698: (スップ Sd03-O7MM) 2023/02/22(水)17:10 ID:ab40YNoOd(1) AAS
馬鹿ってどんな言語も使えるのかな?
Fortran使えよ
699(1): (ワッチョイ cbcf-h1Ka) 2023/02/22(水)17:52 ID:3MJ5isf30(1) AAS
>>697
はずもクソもそんな計算方法はないし、計算以前にコンピューターの数値表現自体がそもそも近似なんだよ
例えば無理数を正しく表現することはメモリがいくつあっても出来ないことで、円周率のように定数で保持したとして計算中は定数で扱えてもどこかで実際の値に戻すときに正確でなくなる
またそもそも全ての無理数に定数があるわけでもない
コンピュータでの数値計算は精度とセットにして考えるものなんだよ
丸め誤差だの桁落ち情報落ちだの言う前にそういう基本的な前提が頭から抜けてんならちょっとやべーよ
700: (スププ Sd43-CAVk) 2023/02/22(水)18:30 ID:Q6+K3FW2d(1) AAS
Linuxエンジニアになりたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s