[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 163匹目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
652: (ワッチョイ b5b3-1/pB) 2023/02/18(土)19:42 ID:I4ZjkG9+0(1) AAS
プログラムの書き方やテクニック?みたいな覚えておきたいことはどうしてます?
ノートに手書きはなんか違う気がする
エクセルにコピペかワードにコピペだと思うんだけど・・・どうしてます?
653
(1): (ワッチョイ a5ac-qSLQ) 2023/02/18(土)19:52 ID:xCzwRyQu0(1) AAS
覚えておきたいってそんなに思わないし別に保存はしない
このテクいいなと思ったら一度二度使いたいとこに流用してみとけば、
また必要になったら思い出すこともあるやろなって感覚

GitHubとかのリポジトリがあるならURLをお気に入りにしとくとかでえやろ

自分でプロダクト作ってれば、ノートにコード書くなんて無駄なことするより
まずコード打ち込んで作って改良してくほうが実利となる
どうせ1つの言語で何十年も食う時代じゃもうないんだから
654
(2): (ワッチョイ 0d02-zg7b) 2023/02/18(土)19:59 ID:UjqgCKtD0(1) AAS
>>653
煽りとかじゃなく単純な疑問なんですが「1つの言語で何十年も食う時代」なんてあったんですかね?
どの言語でいつからいつまでぐらいのこと?
655: (ワッチョイ e310-mLMb) 2023/02/18(土)20:10 ID:H8UbSm360(1) AAS
つまらん
同僚や客にもそのノリなんやろうな
656: (ワッチョイ 1501-rc3u) 2023/02/18(土)20:25 ID:c4QxGie20(1) AAS
>>654
組込み屋で40年くらい(要は会社にいる間)C言語で食ってた奴はいるよ
実例は知らんけどコボラーでもいただろうし数値演算メインの人ならフォートランで食ってた人もいそう
657: (ワッチョイ fd10-R6F1) 2023/02/18(土)21:04 ID:om/XupNP0(2/2) AAS
>>654
組み込み系や処理速度を求められる案件だと
C/C++が今でもメインだよ。
Pythonで書いたAIのプログラムを
処理速度を上げるためにC++に直すこともある。
いつからいつまでという話だと、
C言語は50年前から現在まで使われている。
658: (ワッチョイ b5b6-BTrK) 2023/02/19(日)01:56 ID:J39SJVm70(1) AAS
SI業界とかだと、一つの言語で何十年も食うじゃなくて
何十年も食いたいなぁと考えている人が多い
一度覚えたことから変えたくない人
知識が何十年も前で停止していて、新しいことが何もできなくなってる
659
(1): (ワッチョイ b592-4mn0) 2023/02/19(日)08:05 ID:xznf5Ddd0(1/6) AAS
XAMPPのインストールのところで、インストールをどんどん進めていき、
SelectComponentsというところに進むのですが、ここで、
利用したいものにチェックを入れないとダメなのですが、
ApacheとPHPにチェックが入れられません。
しかし、よく見ると、それらには薄いグレーの背景色の上にチェックが入ってます。
しかし、自分でチェックを入れた時のように青い背景色の上にチェックが入るということにはなりません。
XAMPPのバージョンは8.2.0(PHP8.2.0)で、Windows版です。
パソコンのОSは、Windows11で、システムの種類は、64bitOSです。
回答よろしくお願いします。
660: (ワッチョイ e310-mLMb) 2023/02/19(日)08:14 ID:wunKu9cx0(1) AAS
ラーメンから麺とスープ抜く想定がないから
661: (ワッチョイ 1b66-rNHY) 2023/02/19(日)08:32 ID:5aH3xDwk0(1) AAS
2000年くらいからJavaでずっと飯食ってる人ならそこそこいそう
662
(1): (ワッチョイ 755f-Pwzw) 2023/02/19(日)09:03 ID:aE8MMD5q0(1) AAS
>>659
それで何が困ってるのか分からん
その二つはいれるの必須なのだから触るなくなってる
663: (ワッチョイ b592-4mn0) 2023/02/19(日)09:25 ID:xznf5Ddd0(2/6) AAS
>>662
回答ありがとうございます。
>その二つはいれるの必須なのだから触るなくなってる

そうだったんですか!??????
分かりました!!!!!!!
ありがとうございました!!!!!!!!
664: (ワッチョイ b592-4mn0) 2023/02/19(日)10:42 ID:xznf5Ddd0(3/6) AAS
PHPプログラミングをしようと思い、
XAMPPをインストールして、
始めての「Hello World」を表示させてみようとしたのですが、
何回やってもNotFoundと出てしまいます。
一からPHPプログラミングの仕方を教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
665
(1): (ワッチョイ 0d02-BTrK) 2023/02/19(日)12:37 ID:GuYvQ4yB0(1/3) AAS
XAMPPとか設定ミスもありえるから
PHP本家からバイナリもってきて直起動させとけ
666
(1): (ワッチョイ 0d02-BTrK) 2023/02/19(日)12:39 ID:GuYvQ4yB0(2/3) AAS
php.exeにソースコードを渡せば実行できるはず
エディタで編集中のを渡す設定にすればエフキーとかでいけるはず
667: (ワッチョイ b592-4mn0) 2023/02/19(日)12:39 ID:xznf5Ddd0(4/6) AAS
>>665
それは一体どういうことなのでしょうか?
初心者でもできるやり方ですか?
もしそっちの方が良いのだとしたらそのやり方にしたいので、
やり方を教えてください。お願いします。
668
(1): (ワッチョイ b592-4mn0) 2023/02/19(日)12:40 ID:xznf5Ddd0(5/6) AAS
>>666
詳しくやり方を教えてください。
お願いします。
669
(1): (スップ Sd03-O7MM) 2023/02/19(日)13:50 ID:owAZbnPUd(1/2) AAS
>>668
検索すればサイトはいくらでも出てくるだろ
しょせん馬鹿には無理ってことだ
670
(1): (ブーイモ MM09-9+qL) 2023/02/19(日)14:00 ID:xuUr57qAM(1) AAS
diff コマンドで
$ seq 10 >a
$ seq 0 9 >b
$ diff a b
とすると賢く共通部分が9行あると判定してくれますが、あえて単純に行毎に比較することってできますかね?
つまりこの場合は全行が異なると判定されてほしいです
671: 蟻人間◆T6xkBnTXz7B0 (スフッ Sd43-pk/j) 2023/02/19(日)14:01 ID:tpbM8io3d(1) AAS
ファイル名、パス名が間違ってるんじゃね?
拡張子は表示されてる?
拡張子は.phpになってる?
672
(1): (ワッチョイ b592-4mn0) 2023/02/19(日)14:09 ID:xznf5Ddd0(6/6) AAS
>>669
ググってその通りやってるのですが、なぜかできません。
どうすれば良いでしょうか?
673: (ワッチョイ 5507-ZRew) 2023/02/19(日)14:12 ID:kFholmWe0(1) AAS
ググって出てくる別のサイトをそのままやれ
674: (スップ Sd03-O7MM) 2023/02/19(日)14:17 ID:owAZbnPUd(2/2) AAS
>>672
こういう馬鹿の特徴は、子供が漢字を飛ばして読むように自分のわからないところは読み飛ばす
だからできない
675: (ワッチョイ 0d02-BTrK) 2023/02/19(日)14:56 ID:GuYvQ4yB0(3/3) AAS
windowsだとして
Binaries Releases PHP Windowsなどで検索して
zipを落として、DOSプロンプトか、バッチファイルか、エディタ+Fキーとかで実行すればいい
あとのほうは「PHPをコマンドラインで動かす」などで検索
676
(1): (ワッチョイ 1b9a-NosE) 2023/02/19(日)19:57 ID:1XgBXSJn0(1) AAS
>>670
最終的にやりたいことの仕様にもよるけど、一つのやり方はnlで行番号を振って比較
$ diff <(nl a) <(nl b)
677: (ブーイモ MM09-9+qL) 2023/02/19(日)20:02 ID:62Qdm88BM(1) AAS
>>676
nlコマンドは知りませんでした
目視用なのでこれでバッチリです!ありがとうございました
678: (ワッチョイ 3d59-+r7c) 2023/02/21(火)02:41 ID:6inUiN0e0(1) AAS
SwingとJavaFXどっちも勉強した人いますか?
どっちがオヌヌメですか?
679
(1): (ワッチョイ b592-4mn0) 2023/02/21(火)16:10 ID:Yz858Hu00(1) AAS
とりあえず、XAMPPを削除した
もう一回XAMPPをインストールしてみた方が良いでしょうか?
680: (ワッチョイ 755f-K+Pb) 2023/02/21(火)16:18 ID:CRFnbl/r0(1) AAS
そんなのすら判断できんならもう諦めろ
681: (スップ Sd03-O7MM) 2023/02/21(火)17:25 ID:peG8giuNd(1/2) AAS
>>679
馬鹿は消えろ
1-
あと 321 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s