[過去ログ]
スレ立てるまでもない質問はここで 163匹目 (1002レス)
スレ立てるまでもない質問はここで 163匹目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
47: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df01-0RkQ) [sage] 2022/12/12(月) 11:02:55.94 ID:x7256VzD0 そもそも>>45が判断することじゃないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/47
48: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df7c-KKgq) [sage] 2022/12/12(月) 11:05:25.61 ID:2yJi4NkT0 スマホアプリと言うぐらいだからiOS,Android両対応でストアに置いたりする手続き全てやって アプリ自体はwebviewだけでも、サーバー側も用意してアプリとしての体裁を整えていたなら 200万でも安いんじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/48
49: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM8b-VrOF) [] 2022/12/12(月) 11:43:12.03 ID:vHI8TutgM >>45 妥当な金額 サイト構築等サーバー側の作業も含んでるならかなり安い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/49
50: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f10-GD9R) [sage] 2022/12/12(月) 12:12:01.91 ID:UeMwsFMF0 >>46 プログラム板なんでプログラミング的なことが聞きたくて質問しました WordPressの読み込みだけでそんなにするのかと思いまして >>48-49 妥当なんですかね? Web開発しかできない自分からしたら、 ページ読み込むだけで200万円って想像できないです。 サーバ構築にしてもWordPressなら安価ですし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/50
51: .NET MAUI HighSchool (ワッチョイ ff01-1zqz) [] 2022/12/12(月) 12:14:01.61 ID:0OSZ+LVd0 >>45 だまされてますね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/51
52: .NET MAUI HighSchool (ワッチョイ ff01-1zqz) [] 2022/12/12(月) 12:14:58.10 ID:0OSZ+LVd0 >>49 そうなんだ… ボロい商売だのう… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/52
53: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMcf-VrOF) [] 2022/12/12(月) 13:01:18.55 ID:3O6f62D5M >>50 200万程度の規模なら顧客対応/プロジェクト管理/要件定義/設計/テスト/申請代行とかを除いた実際にものを作る開発作業コストは30万もかけられれば良いほう 2人を3~4日稼働させたら終わり 客自身が直接Webフォームから選択肢を選べばあとは自動でアプリが作れるくらいの完全テンプレート化されたものでいいなら30万程度で作ってくれるところは沢山ある 出来上がったものの見た目は似通っててもプロセスが違えばかかる費用は大幅に違う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/53
54: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df7c-KKgq) [sage] 2022/12/12(月) 13:03:45.34 ID:2yJi4NkT0 確かにアプリを開発するだけ、サーバーサイドもプログラムなどを用意するだけで 環境やアプリ申請、その他雑用を全て無しで200万なら受けるかもって思うけど サーバーの環境、アプリ申請、その他雑用全てやらされたら1000万ぐらいじゃないと どこも作ってくれないんじゃね? 後、どんなコンテンツか分からないし、WPでもそのコンテンツ全てを作らないといけない デザインとかもやらされるなら200万で作ってくれるところは普通無さそうだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/54
55: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMcf-VrOF) [] 2022/12/12(月) 13:04:08.48 ID:3O6f62D5M >ページ読み込むだけで200万円って想像できないです。 何にコストがかかるのか分かってない人の典型的なセリフ 「if文一つ加えるだけなのになんでそんなにかかるの?」と同じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/55
56: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7fbb-lOAh) [sage] 2022/12/12(月) 13:11:49.27 ID:7xPaYj7B0 実物も契約内容も見てないし虚しい空中戦にしかならないでしょ 同僚とのランチじゃなく5chなんだから共感してほしいだけならもっとうまく説明しないと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/56
57: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f10-GD9R) [sage] 2022/12/12(月) 13:13:55.19 ID:UeMwsFMF0 >>53-54 プログラミング以外の実務あげてますけど、 私の質問はプログラミング的なことです。プログラム板なので。 プログラミング的に難しいから200万なのか、 プログラミングは一切関係なく手間だから200万なのか、 みなさんの意見を伺うと後者に感じてなりません。 むしろ、「200万なら安すぎる。もっと取れるのが当たり前」 というなら自分も勉強したいです。 WordPress読み込むだけなら、技術的に難しくないように感じるので。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/57
58: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa6b-Fzhe) [sage] 2022/12/12(月) 13:14:10.91 ID:jnrvptAKa >>50 だから知らんがな モノがどんなのか見てもないのになぜ査定できると思うんだよ? どうしても知りたきゃ別の業者に同じ仕様で見積もり取れよ 読み込むだけと言うがお前が何をもって読み込むだけと言ってるのかすらこっちにはわからんのだぞ そんなに簡単にできるならお前が半値でしてやればいいじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/58
59: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f10-GD9R) [sage] 2022/12/12(月) 13:14:50.64 ID:UeMwsFMF0 >>56 質問が下手ですみません。見積もりを教えてほしいのではなく、 プログラミング的にどうなのか?という難易度を教えてほしいのです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/59
60: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f10-GD9R) [sage] 2022/12/12(月) 13:17:31.63 ID:UeMwsFMF0 >>58 同じレスしますが、査定とか見積もりをしたいわけではないです。 「WordPressで書いた記事をスマホで表示する」 という要件は、プログラミング的にどういうものかが知りたいのです。 Webならレスポンシブデザインとかありますが、 それと同等なものをアプリ上で表示するレベルです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/60
61: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa6b-Fzhe) [sage] 2022/12/12(月) 13:18:43.14 ID:jnrvptAKa >>60 その要件をもっと詳しく説明できないなら500万だな 聞き取り料だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/61
62: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa6b-Fzhe) [sage] 2022/12/12(月) 13:19:46.72 ID:jnrvptAKa そもそも顧客の頭の中にふわっとしたイメージしかないものを金かけて作ってキャンセルされたり作り直したりすることを思えば500万だと安すぎるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/62
63: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f10-GD9R) [sage] 2022/12/12(月) 13:19:50.54 ID:UeMwsFMF0 >>61 詳しくも何も書いたままです。 「WordPressをスマホアプリで見る」まさにこれです。 これ以上の表現ができません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/63
64: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa6b-Fzhe) [sage] 2022/12/12(月) 13:21:19.25 ID:jnrvptAKa >>63 じゃあ200万は格安だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/64
65: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f10-GD9R) [sage] 2022/12/12(月) 13:24:04.79 ID:UeMwsFMF0 >>64 技術的にはどうですか?相当スキルが必要で、時間かかりますか? 自分にはframeみたいなのでアプリ上で見せているだけにしか感じないのですが。 (ajaxで記事データを読み込んでjson出力とか、sqlで出力ではないです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/65
66: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa6b-Fzhe) [sage] 2022/12/12(月) 13:26:35.82 ID:jnrvptAKa そもそもブラウザを立ち上げれば見れるものをわざわざ業者に発注するバカがお前以外にどこにいると思うんだよw 発達なのか? 聞き取りに10年くらいかかるから200万は破格だ破格 技術とか関係あるかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/66
67: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f10-GD9R) [sage] 2022/12/12(月) 13:27:48.03 ID:UeMwsFMF0 結局、人格否定して逃げるんですか・・。聞いた自分が馬鹿でした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/67
68: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df7c-KKgq) [sage] 2022/12/12(月) 13:29:22.36 ID:2yJi4NkT0 ID:UeMwsFMF0 はWP側だけの話をしている気がしなくもないけど スマホアプリなんでしょ? そっちの開発は別会社とかなのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/68
69: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa6b-Fzhe) [sage] 2022/12/12(月) 13:49:06.91 ID:jnrvptAKa >>67 お前が馬鹿なのは明白だから肝に銘じとけよ ブラウザ使えば見れるからな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/69
70: デフォルトの名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-XxAv) [] 2022/12/12(月) 13:52:22.17 ID:c5WCRdFjp プログラミングの質問をしたいなら「情報不足で答えられない」というのが答えになりそう。 プログラミングは手段であって結果が出れば手段はなんでもいいわけで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/70
71: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7fbb-lOAh) [sage] 2022/12/12(月) 13:59:06.36 ID:7xPaYj7B0 まさに情報不足で答えられないしかない >>61が秀逸 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/71
72: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMeb-VrOF) [] 2022/12/12(月) 14:24:30.37 ID:+dxft0SwM >>61 これにつきる 知人はもう少しリテラシー高かったから200万で済んだんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/72
73: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMeb-VrOF) [] 2022/12/12(月) 14:26:35.12 ID:+dxft0SwM サイトを閲覧する以上の機能がないなら申請通らないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/73
74: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f1f-jxuj) [sage] 2022/12/12(月) 15:07:18.09 ID:vJUbF6zN0 うん、まさに>>61 これ込みなら200万円は妥当もしくは格安 同じ仕事でも相手が変わると必要になる時間も変わるし、 一概に同じ価格にはならないので、 ここで高いか安いかを聞く意味も全くない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/74
75: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4709-KKgq) [sage] 2022/12/12(月) 15:31:27.19 ID:rsYNsfwG0 アプリ開発会社の費用相場 一方、アプリ開発をアウトソーシングした場合は、どの程度の費用がかかるのでしょうか? ESPN、マクドナルドなどを手がけるWeb&モバイルソリューションカンパニー「MLSDiv」が調査した、アプリ開発の費用相場を紹介しておきましょう。 タイプ 開発費用相場 機能特化アプリ(カメラなど) 150万円 データ連携アプリ(カレンダーなど) 150万円? eコマースアプリ 350?1,700万円 オンデマンドアプリ(Uberなど) 500?700万円 マーケットプレイスアプリ 1,200万円? エンジニアの人件費が高い海外企業の調査であるため、日本での相場よりもやや高めかもしれません。 正確な統計があるわけではありませんが、一般的に、日本でのアプリ開発費用平均値は、約250万円程度だともいわれています。 https://www.biz.ne.jp/matome/2004001/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/75
76: .NET MAUI HighSchool (ワッチョイ df01-1zqz) [] 2022/12/12(月) 20:12:21.12 ID:I9CBk1cW0 >>54 ええ… ボロい商売やな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/76
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 926 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s