日常の進捗履歴記録ツールWitBucket(仮称)検討中 (229レス)
日常の進捗履歴記録ツールWitBucket(仮称)検討中 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668901194/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
76: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/26(土) 20:45:12.90 ID:o2oBACwy だからSaplingが出てきたのは相当意味があって、 少なくとも現物を見れば「僕はこれが欲しかった」かどうかは誰でも言えるので、結果は出る。 見る限り俺の場合はGitよりSaplingだろう。 Indexを邪魔だと思ってる連中も同様だとは思うが、commit -a で済むのでわざわざ移行するほどでもないのも事実だ。 だからSapling自体は極めて中途半端な仕様で、この点をGitスレ19の324で指摘されてる。 それに対する君の回答が325で、相変わらずトンチンカンなことを言ってる。 俺の回答は331で、324はMVCを理解してる奴なら普通に感じる疑問点であり、それは現実的に妥協したのだ、という解釈だ。 実際の所、現仕様のSaplingでは移行する意味がないのも事実だが、 次仕様のSaplingはGitに足りない部分を実装するはずであり、これを使いたい奴は移行を検討するだろう。 (というほど移行の障害もないが) Linusは自分が使う用にGitを作った。これは正しいし、全く問題ない。 問題は、それがLinuxカーネルの様な全世界規模の同時開発用であって、 OSSにはそれなりにフィットするが、 プロプライエタリには全くフィットしないことだよ。 だから自分でプロプライエタリのコードを書きまくってるmetaからはGit改としてSaplingが出てきた、というわけ。 Git陣営は、自分でコードを書く気は全くなくて、誰かが書いてくれたコードをmerge出来ればいいようだ。 これが実際バザールとして機能するにしても、 誰かがそのコードを書かなければ始まらず、そのサポートがGitにはないから、 metaのようなコードを書く側には不満だったんだろうよ。 (とはいえ普通は我慢して使うが、metaがわざわざ作り直したのは、rebaseに関しての論争に決着を付けたかったんだろう) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668901194/76
78: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/26(土) 21:48:06.90 ID:gN4WI9Oa >>74 お前らがgitのスレでは迷惑だからスレッド作ってそこでやりなって言ったんだろうがw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668901194/78
100: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/27(日) 12:49:03.90 ID:QhLpuyLY >>97 逆だ。仕事にしようとしてるんだよ。最初から商用で広告付き、と言ってるだろ。 というかね、折角環境が整備された今、プログラマはもっと自由に生きるべきだろ。 本当に必要なツールを作ったら、それなりに売れて生計も立つ、という循環を目指すべきだ。 (これが本来のSDGだよ。今SDG言ってる奴はパヨってて、逆にSDG言ってる奴=ヤバイ奴になっちゃってるけど) OSSがどうやって資金を調達しているのかいまだによく分からないが、 結局の所、大半はスポンサードなのか?ならそれは独立してるとは言えないだろ。 それなら批判はあるがBraveの方がまだ正道のように見える。(広い意味では広告アプリだが) 本来、個人で作れる程度のツール群は、 ・こんなのが欲しい、というユーザ側と ・広告アプリでよければ作ってやるよ、というプログラマ側の 交流の場があれば普通に成立するはずだろ。これを目指してる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668901194/100
199: デフォルトの名無しさん [] 2023/06/21(水) 12:58:50.90 ID:JeGVjc4A 長文君はGitスレに書いてないで早く開発再開しなさい のage http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668901194/199
203: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/06/26(月) 23:27:09.90 ID:lhMsKkXm 長文くんがGitスレに戻ってきちゃった… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668901194/203
213: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/07/01(土) 16:55:59.90 ID:63+vg1Dq 長文君は自分の醜態をみんな忘れてくれてるはずと思って出てきたけど 忘れてくれてなかったということなんだろうな 長文君曰く 「5chの場合は書き込みが永久に残り、読み返されることは認識しておいた方がいい。」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668901194/213
221: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/01(金) 18:22:57.90 ID:6coxv+t2 Gitスレで「Git信者とは会話は無理」という、ちょっと誰か通訳してくださいレベルの意味不明発言して消えたな > 長文くん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668901194/221
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.794s*