日常の進捗履歴記録ツールWitBucket(仮称)検討中 (229レス)
1-

89: 2022/11/27(日)00:44 ID:QhLpuyLY(3/8) AAS
なおSubversion、今読んでるが、

> Subversionはハードリンクとして知られている方法とよく似た方法を使って、単にプロジェクトをコピーすることでブランチとタグを作ります。
> そのため ブランチ、タグの作成は非常に短い、一定の時間しかかかりません。
> 外部リンク[html]:jtdan.com
ブランチ作成は対策出来てるのはいいが、

> /tmp/myproject/branches/
> /tmp/myproject/tags/
> /tmp/myproject/trunk/
> 外部リンク[html]:jtdan.com
この管理用ディレクトリがユーザーディレクトリと並ぶ構造はよろしくないのと
(Subversionをよく知っていること=知識的に密結合が要求される)

> 混合リビジョンは正常な状態です
> 外部リンク[html]:jtdan.com
これは分かりにくいね。Gitみたいに完全に分離してる方が分かりやすい。
(こんな説明が必要な時点でアーキが糞。だってGitの構造ならこの説明がそもそも不要だし)

まあ俺が作ろうとしてるのはVCSではなくて「消えないゴミ箱」なんだけどさ。
1-
あと 140 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s