日常の進捗履歴記録ツールWitBucket(仮称)検討中 (229レス)
上
下
前
次
1-
新
80
(1)
: 2022/11/26(土)22:32
ID:o2oBACwy(9/10)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
80: [sage] 2022/11/26(土) 22:32:53.98 ID:o2oBACwy あともしかすると、Gitみたいな「コミュニティ至上主義」(=人数こそ力の源泉)においては、 もしかすると他類似ツールで人数が減ること自体が死活問題であり、(=他ツールを選べること自体が悪) 禁忌だからここまで攻撃的粘着をするか?とも思うが、これ当たってるか? なお俺みたいな「コード至上主義」なら類似ツールは無限に出てきてもウェルカムで、(=選べること自体が正義) 自分で選ぶのが面倒だから皆さんが味見した後のレビューでも見てよさげな奴を選ぶか、程度だが。 (なので皆さん是非Saplingも味見してブログなり書いてください) LinusがSubversionをボロクソに言ってるのも正直意味が分からないんだよね。 糞だと思うのなら参加しなければいいし、使わなければいいだけだろ、って話で。 (だからこの辺の価値観/距離感が俺とは違うのかなと。まあ俺はネットの匿名世界に毒されてる側ではあるけど) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668901194/80
あともしかするとみたいなコミュニティ至上主義人数こそ力の源泉においては もしかすると他類似ツールで人数が減ること自体が死活問題であり他ツールを選べること自体が悪 禁忌だからここまで攻撃的粘着をするか?とも思うがこれ当たってるか? なお俺みたいなコード至上主義なら類似ツールは無限に出てきてもウェルカムで選べること自体が正義 自分で選ぶのが面倒だから皆さんが味見した後のレビューでも見てよさげな奴を選ぶか程度だが なので皆さん是非も味見してブログなり書いてください がをボロクソに言ってるのも正直意味が分からないんだよね 糞だと思うのなら参加しなければいいし使わなければいいだけだろって話で だからこの辺の価値観距離感が俺とは違うのかなとまあ俺はネットの匿名世界に毒されてる側ではあるけど
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 149 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s