日常の進捗履歴記録ツールWitBucket(仮称)検討中 (229レス)
上
下
前
次
1-
新
17
: 2022/11/20(日)18:35
ID:zgGXmL2v(8/13)
AA×
>>15
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
17: [sage] 2022/11/20(日) 18:35:02.83 ID:zgGXmL2v >>15 全く知らんが、見る限りただの豪華版ファイル共有システムのような。 これで任意の履歴を探索出来るのなら、十分ではあるが。 というか、WitBucketはこの辺の「履歴探索出来ればOK」程度の連中を相手にしてる。 同一ファイル内のmergeなんて、ほぼ必要ない連中向けだ。 ちな、お前ら本当に「任意のファイルを任意のタイミングで任意に編集出来る」開発スタイルで、 mergeも日常的にやってるのか? それはチームの腕前が『上側に』揃ってる必要があって、 上手く回ってるのなら素晴らしいが、下手すると余計悲惨なことになるので、 一般の会社(新人からベテランまでの混成部隊)ではかなり無理だが。 ただサイボウズ(だったと思う)のインタビュー読んだとき、 ああこいつらは(俺の想定している)一般とは違うフローなのだな、とは思ったので、 連中は上手く出来てるのかもしれんが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668901194/17
全く知らんが見る限りただの豪華版ファイル共有システムのような これで任意の履歴を探索出来るのなら十分ではあるが というかはこの辺の履歴探索出来れば程度の連中を相手にしてる 同一ファイル内のなんてほぼ必要ない連中向けだ ちなお前ら本当に任意のファイルを任意のタイミングで任意に編集出来る開発スタイルで も日常的にやってるのか? それはチームの腕前が上側に揃ってる必要があって 上手く回ってるのなら素晴らしいが下手すると余計悲惨なことになるので 一般の会社新人からベテランまでの混成部隊ではかなり無理だが ただサイボウズだったと思うのインタビュー読んだとき ああこいつらは俺の想定している一般とは違うフローなのだなとは思ったので 連中は上手く出来てるのかもしれんが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 212 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.063s