[過去ログ]
Git 19 (1002レス)
Git 19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
930: デフォルトの名無しさん (ワントンキン MMa3-LmEL) [] 2023/10/06(金) 10:43:15.32 ID:KB8Ww9GdM 50近くでこれじゃあb55f-VEJPは色々大変そうだなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/930
931: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1b19-7Zbx) [sage] 2023/10/06(金) 12:48:24.76 ID:z3dbnPrg0 >>929 それOSDNと混同してない? gitはあくまでコラボレーションサービスを実現するためのコマンドツール。 GitHub、GitLab、OSDNなどはgitサービスを提供してるwebホスティングサービスで全然違うからね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/931
932: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa89-5C2y) [] 2023/10/06(金) 13:23:15.43 ID:Zl0hPCVya githubもgistも時々落ちるからな だがgithub使ってる人はローカルにもrepository持ってるはずだから 複数人居たら居たでローカルのrepositoryで生き残ってる人のでどんどん進めていけばいいだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/932
933: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b55f-VEJP) [sage] 2023/10/06(金) 18:07:39.93 ID:SrvwZTkM0 >>931-932 ありがとう。大分使い方も用語も覚えたけどやっぱ年取ってから全くの新しいこと覚えるのは疲れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/933
934: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c901-8yf1) [sage] 2023/10/16(月) 16:22:53.30 ID:/eHa6Pba0 https://i.imgur.com/aPRgNUK.jpg 良ければ一度お試しください ik..tk N-G用 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/934
935: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a9ad-ivxV) [sage] 2023/10/16(月) 17:15:34.57 ID:DMQ9EWma0 >>934 めっちゃ簡単よ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/935
936: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2910-Zuq+) [sage] 2023/11/03(金) 22:56:38.45 ID:HEEQNlRS0 Git v2.42.1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/936
937: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2910-Zuq+) [age] 2023/11/03(金) 22:57:57.68 ID:HEEQNlRS0 Git v2.43.0-rc0 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/937
938: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b1cd-oC5T) [age] 2023/11/09(木) 13:04:20.29 ID:79+avRyV0 Git v2.43.0-rc1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/938
939: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f8e-CWrQ) [sage] 2023/11/12(日) 00:53:40.69 ID:3VdncC2q0 混乱を引き起こしがちなGitの用語まとめ https://gigazine.net/news/20231111-confusing-git-terminology/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/939
940: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/940
941: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f7c-qIOU) [sage] 2023/11/13(月) 11:26:23.20 ID:xtUHk+ga0 >>940 これはやるべきだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/941
942: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f16-hhR/) [age] 2023/11/15(水) 08:50:03.05 ID:buSu8flS0 Git v2.43.0-rc2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/942
943: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7fa9-BCWt) [] 2023/11/16(木) 21:17:38.48 ID:p8OwVWG60 gitlabで教えて下さい。 前回のアーティフクトから今回のビルドの 前提条件として呼び出すコマンドってあります? ようはlinuxで今回の対象となる関連性のある生成物が 存在した上でピンポイントでビルドしたいんだが… それが無いと今回のビルドが通らないから… 全量ビルドは時間かかるから回避したい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/943
944: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9118-cuVO) [age] 2023/11/21(火) 03:57:24.26 ID:ZLOnuFMB0 Git v2.43.0 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/944
945: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4619-rrr/) [sage] 2023/11/21(火) 09:16:25.04 ID:O+DU5w3/0 それはホスティングサービスの範疇外なのでドキュメント読むかソース読むしかないな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/945
946: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf2f-FJ+M) [] 2023/12/12(火) 21:38:16.44 ID:UcIMhK7e0 大変申し訳ありません。 Gitをインストールしたいのに公式から「64-bit Git for Windows Setup」でクリックしたら 「a93c7233-5099-4ce1-8597-efb65113b310」がダウンロードされたものの クリックすると開くアプリを選択してくださいと表示されます。どなたか原因わかるかたいませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/946
947: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9fbb-HI/Z) [] 2023/12/12(火) 21:45:55.02 ID:eCiKKvHi0 原因は知らんけどファイル名に.exeつけて実行すれば多分いけんじゃねーか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/947
948: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf2f-FJ+M) [] 2023/12/12(火) 21:48:24.92 ID:UcIMhK7e0 >>947 盲点でした。 昔はそうやってきたのにいつの間にやらインストーラーが自動的にできてるので 忘れてました。申し訳ない。ありがとうございます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/948
949: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9fbb-HI/Z) [] 2023/12/12(火) 21:53:17.87 ID:eCiKKvHi0 へー良かったじゃん 俺は昔も今もそんなやべーコトやったことねーけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/949
950: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 779c-oyLK) [sage] 2023/12/13(水) 12:17:52.84 ID:M1AUf2nT0 >>948 公式に指摘して修正を待ったほうがいい。 万が一ウイルスだったら面倒。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/950
951: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 972d-0Raz) [sage] 2023/12/13(水) 12:57:12.86 ID:FwVX+D0u0 ブラウザがファイルの受信完了を検知できなくて、ダウンロード完了後にファイル名をリネームする前で止まっている動きじゃないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/951
952: デフォルトの名無しさん (ワンミングク MM7f-h0RM) [] 2023/12/13(水) 13:42:26.90 ID:1HCtuEKDM ハッシュ値くらい見てんだろうよさすがに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/952
953: デフォルトの名無しさん (ワンミングク MM42-2xxr) [] 2023/12/17(日) 12:12:25.07 ID:jhX+3G87M 大した不満も出てないしあと20年はgitの天下かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/953
954: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eff1-6rZX) [age] 2023/12/18(月) 14:50:59.99 ID:TQl5xJfr0 現在の最大のソースであるLinuxのカーネルとWindowsのソースをgitで管理してるから、 当分gitの覇権は揺るがないでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/954
955: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b2f3-17UW) [sage] 2024/01/01(月) 07:07:12.99 ID:uqujemOE0 SQLiteがバージョン管理システムとしてGitを採用しない理由 https://gigazine.net/news/20231231-why-sqlite-does-not-use-git/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/955
956: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ aebb-+cpK) [sage] 2024/01/01(月) 17:16:07.39 ID:rut3bssP0 git は常にPCの前に座っているプログラマ向けで、抽出も整形も必要ならいくらでも自分で専用のスクリプト組むし、git を部品に使って試行錯誤で自分環境DIYするようなトップ層向けツールなので仕方ない。 スマフォで綺麗に整形された変更履歴みたいとか、インストール一発で使える環境欲しいとか言い出すようなカジュアル層には向いていない。 おばちゃんの買い物にはF1カーもラリーカーも必要ないのと一緒。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/956
957: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c250-EcGg) [sage] 2024/01/01(月) 23:00:32.79 ID:i0fpzc0p0 Fossilってベースとなるコマンド体系はGitからそのまま引き継いでいて、All-in-one-gitとかBetter Gitともいうべきものなんじゃないの Fossilを使うからGitは使ってませんっていう発言は奇妙に感じる 俺は明太子しか食べないのでタラコなんて食べません的な違和感 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/957
958: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ aebb-+cpK) [sage] 2024/01/02(火) 00:23:26.37 ID:BimYkLiY0 >>957 カジュアル層向けのコンパクトツールなので外見はよく似てても中身が全然違う。 DB (SQLite) にリポジトリ突っ込むようなツールは自作スクリプト等からは不便で使いものにならない。お仕着せのUIで満足する人なら違いはないかもしれない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/958
959: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6239-JKp6) [] 2024/01/02(火) 21:12:55.43 ID:D4QZDRiQ0 昔インストールしたことあって、コミット操作がアトミックなのはいいなと思ったけどそもそものVCSの出来がちょっと悪かったな 空ディレクトリが作れない、ファイル名の変更を追従出来ない、ブランチを消せない、リベース出来ないとか色々あった気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/959
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 43 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s