[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 162匹目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
354(1): (ワッチョイ f15f-cT4U) 2022/11/03(木)01:23 ID:UVns66Fe0(2/2) AAS
>>353
プログラミング勉強はじめたばかりで基本的なことがわかっていないのですが、
「普通の変数の場合にも変数が直に示すのは整数や小数の値そのものではなくその置き場所のアドレスである」
で書かれているのは、例えばアドレスXXXXには整数1を表す値が入っているとして、
1. 変数と紐付いているアドレスはXXXXである
2. 変数と紐付いているアドレスにはXXXXを格納している
のどちらですか?
357: (ワッチョイ d935-uirP) 2022/11/03(木)02:19 ID:rfkx/Wsp0(3/4) AAS
>>354
普通の変数は1が正しい
要はa=1をコンパイルするとMOV XXXXX, 1みたいに変数はアドレスに置き換わる
ここで使われるようなアドレスXXXXXはコンパイラが自動で決めてくれる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s