[過去ログ]
スレ立てるまでもない質問はここで 162匹目 (1002レス)
スレ立てるまでもない質問はここで 162匹目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
940: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM71-NwO+) [sage] 2022/12/05(月) 17:05:26.80 ID:rfCFGpMmM >転送速度とレイテンシは別物 >キャッシュがなかったらその1命令を実行するのにウェイト入りまくりになる なるほど。 ところで、SDRAMは、メモリーから読み込む時には、 ACTIVATEコマンド、Readコマンド、Prechageコマンドの3セットを行なうそうですが、 Read の CAS#を始めてから実際に DQ0-63(?) にデータが現れるまでに 2〜3 クロックですよね。 ACTIVATE コマンドにかかる時間はどれくらいですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/940
941: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMba-yU1l) [] 2022/12/05(月) 18:21:03.29 ID:Yl5KiyrbM >>940 メモリの仕様に書いとるやろがい わからんかったらmemory timingやCAS latencyでググれ プログラミングと関係ないからスレチじゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/941
943: デフォルトの名無しさん (スッップ Sd70-YdaX) [sage] 2022/12/05(月) 18:24:21.53 ID:E9Ntil7Ed >>940 DDR4は数十クロックオーダーでかかる あとは調べろとしか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/943
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s