[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 162匹目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347
(1): (ワッチョイ d935-uirP) 2022/11/03(木)00:11 ID:rfkx/Wsp0(1/4) AAS
「格納してるもの」じゃなくて「直に示すもの」やんけ
変数への代入式はコンパイルするとメモリ上の指定アドレスへの値のコピー命令になる
つまり変数はアドレスを示してる
355: (ワッチョイ d935-uirP) 2022/11/03(木)02:06 ID:rfkx/Wsp0(2/4) AAS
>>352
合ってるよ
グローバル変数やローカル変数を宣言するとロード時に確保されるデータ領域やスタック領域内のアドレスと結びつく
357: (ワッチョイ d935-uirP) 2022/11/03(木)02:19 ID:rfkx/Wsp0(3/4) AAS
>>354
普通の変数は1が正しい
要はa=1をコンパイルするとMOV XXXXX, 1みたいに変数はアドレスに置き換わる
ここで使われるようなアドレスXXXXXはコンパイラが自動で決めてくれる
359: (ワッチョイ d935-uirP) 2022/11/03(木)02:35 ID:rfkx/Wsp0(4/4) AAS
そして普通の変数もポインタ変数もXXXXXと結びついた変数だけどもポインタ変数はその領域にYYYYYという別のアドレスが値として格納される
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s