[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 162匹目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
348
(1): 294 (ワッチョイ 694f-hZr9) 2022/11/03(木)00:29 ID:q0+PchV30(1/5) AAS
>>327
Ruby on Rails では、Stripe が多い。
PAYJP もあるのか

ガーシーのサロンのMastodon は、Rails 6 か?
決済システムで返金されないとか、もめている

書き方が決まっているのに、バグる方がおかしい。
自作しているとか、説明書を読んでいないのだろう

YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA も言ってるけど、
基本、システムは自作したらダメ。
既製品のモジュールを、説明書通りに使うべき

自作は高コスト・低品質だから、
説明書を読める、読解力・理解力がある文系が良い

理系みたいに文章を読めない・意思疎通できない香具師は、すぐにコードを書くからダメ。
自作は一見、仕事をしているように見えるけど、
低品質で長期間保守修正しないといけないからダメ
351
(1): (ワッチョイ 694f-hZr9) 2022/11/03(木)00:54 ID:q0+PchV30(2/5) AAS
>>340
はつらつ堂を、builtwith.com で解析したら、PHP かも

ABC-MART は、東証のショーケースが提供する、クレジットカード入力フォームのプログラムが、
外部よる不正アクセスによって改ざんされた。
ショーケースも、PHPの開発者を募集している

PHPは、SQL 文を文字列を連結して、自作する香具師が多い。
Ruby on Rails みたいなフレームワークを知らないから、すぐにやられる

みっちり、Rails, AWS Solution Architect などの勉強をしていないから、セキュリティーがヤバイ
367
(1): 351 (ワッチョイ 694f-hZr9) 2022/11/03(木)10:37 ID:q0+PchV30(3/5) AAS
>>362
初心者は言語の文法を学ぶと、プログラミングできると思っている。
こういう香具師をコーダーと言う

実行環境・システム構築運用を勉強したくない香具師。
バックエンドエンジニアじゃない。
Excel, HTML, CSS みたいに、システム環境を作らなくても、文法を学ぶだけで動くもの。
これらはシステム環境の勉強コストが低く、簡単に動くので初心者用

PHP も、WordPress で簡単に動くから、それでシステム構築運用が出来ると思ってしまう。
言語の文法と、システム構築運用は全く関係ない

企業が求めているのはコーダーじゃなくて、
Linux, Docker, Ruby on Rails, AWS Solution Architect みたいに、
セキュリティーやシステム構築運用の勉強をした香具師。
これがバックエンドエンジニア。
だから米国年収でも、Rails, AWS Solution Architect は2千万円近くある

Railsの良さは、プログラミングを学ぶ事じゃなくて、
フレームワークを通じて、セキュリティーやシステム構築運用を学べるから、
YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA や、多くのサロン・学校などが教えている

だから、未経験者はRailsから始めて、他の言語・フレームワークに移行できる。
それで企業も、Railsをやっているなら、
他の言語・フレームワークも出来るでしょと考えて、採用してくれる

Railsをやっている香具師は、
Linux, Docker, AWS、データベースが出来るバックエンドエンジニアだから

一方、PHP, Python の文法だけ知っているコーダーは、システム構築運用できないから、いらない。
こういう香具師を雇っても、新規で滅茶苦茶なシステムを作って、作り逃げしてしまう。
滅茶苦茶なシステムはセキュリティーも悪く、低品質で保守修正できないので、逃げるしかできないから
378: 351 (ワッチョイ 694f-hZr9) 2022/11/03(木)13:31 ID:q0+PchV30(4/5) AAS
>>324
に書いたけど、

YouTubeの「かよちんchannel」のかよちんみたいに、
未経験の女子大生が、Ruby on Rails のポートフォリオで就職した

そこで1年間運用で働いたが、開発したかったので転職した。
Rails出来るなら、Django も出来るでしょみたいに、転職先ではDjangoで開発している

彼女も、初心者にはDjangoよりも、Railsを勧めている

【半年間使ってわかった】PythonのwebフレームワークDjangoを学ぶメリット・デメリット
www.youtube.com/watch?v=783JIyyyxMk

まあ、どの会社もクソの役にも立たない、老害ばかりだから、
若い娘で、バックエンドもできるRailsと言うだけで転職できる
382: 351 (ワッチョイ 694f-hZr9) 2022/11/03(木)15:28 ID:q0+PchV30(5/5) AAS
Linux, Docker, Ruby on Rails とか、
AWS Solution Architect, 機械学習の資格を持っていれば強い。
情報処理資格のデータベースとか

Rails なら、YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA のサロンとか、
RUNTEQ、東京フリーランスのデイトラなど

AWS なら、くろかわこうへいのサロンとか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s