[過去ログ]
スレ立てるまでもない質問はここで 162匹目 (1002レス)
スレ立てるまでもない質問はここで 162匹目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
98: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa45-Rexe) [sage] 2022/10/26(水) 10:55:31.82 ID:Do8Z1/L1a https://www.php.net/manual/ja/function.preg-match.php 文字列中で\b http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/98
99: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa45-Rexe) [sage] 2022/10/26(水) 10:57:20.23 ID:Do8Z1/L1a 途中で書き込まれた 文字列中で\b使ってるけどこれ\\bじゃなくていいのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/99
101: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa45-Rexe) [sage] 2022/10/26(水) 12:18:51.32 ID:Do8Z1/L1a >>100 どういうこと? \bは単語の境界にマッチする正規表現でこれをPHPの文字列リテラルで表すには\\bにしなきゃいけないと思うんだがいつの間にか\をエスケープしなくても書けるような設定ができた? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/101
105: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa45-Rexe) [sage] 2022/10/26(水) 12:39:38.23 ID:Do8Z1/L1a >>104 ??? それはそうだが結局何が言いたいんだ? 正規表現はテキストで書くから文字列リテラルでテキストを書くことになるだろ? そしたらエスケープコードはエスケープしなきゃいけないんじゃねって話をこっちはしてるんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/105
107: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa45-Rexe) [sage] 2022/10/26(水) 12:42:24.64 ID:Do8Z1/L1a もしかして\bをバックスペースコードと勘違いしてないか? 正規表現だから文字通り\とbの二文字だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/107
108: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa45-Rexe) [sage] 2022/10/26(水) 12:48:22.52 ID:Do8Z1/L1a なんかエスケープもエスケープキーのことと思ってそうで怖いわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/108
111: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa45-Rexe) [sage] 2022/10/26(水) 13:04:46.22 ID:Do8Z1/L1a if (preg_match("/\bweb\b/i", "PHP is the web scripting language of choice.")) { echo "A match was found."; } else { echo "A match was not found."; } PHPマニュアルに↑のように書いてあるわけよ ここでダブルクオーテーションで囲まれてる"/\bweb\b/i"のことを文字列リテラルと言うわけ PHPでダブルクオーテーションで囲まれた文字列リテラルはその中の\が特別な意味を持つんだ これをエスケープコードと言う エスケープコードを普通の文字に直すことを「エスケープする」と言ってこの場合は\を二つ重ねて\\と書くことでエスケープされてただの\を表すようになる だから\bを書きたい時には\\bと書かなきゃいけないはず なのにエスケープしなくていいのか? というのが俺の疑問 プログラマー板で話す時ってここから言わなきゃいけなかったのか 知らんかったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/111
113: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa45-Rexe) [sage] 2022/10/26(水) 13:07:27.38 ID:Do8Z1/L1a >>109 サンクス! やっとわかってくれる人がいてスッキリした バックスペースコードは無くて\が出力されるんだな にしても公式サンプルにしちゃ行儀悪い書き方だと思うのは俺だけか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/113
115: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa45-Rexe) [sage] 2022/10/26(水) 13:42:33.41 ID:Do8Z1/L1a >>112 最近はswitchを説明してもラベルの説明はしないのか ここにわかりやすく書いてるぞ https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Statements/switch http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/115
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s