[過去ログ]
スレ立てるまでもない質問はここで 162匹目 (1002レス)
スレ立てるまでもない質問はここで 162匹目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
647: デフォルトの名無しさん (オッペケ Src1-Xv9b) [sage] 2022/11/13(日) 18:58:39.68 ID:wphs1sqGr >>646 すまんけど論点はそこじゃない コメントの書き方(書く位置)がおかしくないか聞いてるのでそこのアドバイスほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/647
648: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d55f-cfOC) [] 2022/11/13(日) 19:04:43.30 ID:2LF4i+P50 自分の望む答え以外認めないのになんでわざわざ質問するの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/648
649: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a359-VnLK) [sage] 2022/11/13(日) 19:12:57.33 ID:S7gZHHW/0 好きなとこに書けばええやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/649
650: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa9-z+Fy) [sage] 2022/11/13(日) 19:56:56.76 ID:fWG0Fnd8a おかしくないって保証すればいいの? 5chで? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/650
651: デフォルトの名無しさん (オッペケ Src1-Xv9b) [sage] 2022/11/13(日) 19:59:02.32 ID:wphs1sqGr 屁理屈ばっかだからもういいや プログラマーってめんどくせーのばっかだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/651
652: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa9-z+Fy) [sage] 2022/11/13(日) 20:07:13.99 ID:fWG0Fnd8a おかしい理由は二つある 一つはコメントが必要なこと(コメントで読みやすくなるのではなく、コメントが無いと読めないこと) コードだけで記述しきれてないために保守性が低い もちろんコメントだけでロジックを記述しきることもできてないはずなので無駄に複雑な条件分岐とコメントを最初のifから最後まで全部読まなければ把握できない もう一つはelseの前に一行あること 読んでいてif節の直後にelseが無ければ見落とす可能性がある よって不許可 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/652
653: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa9-z+Fy) [sage] 2022/11/13(日) 20:08:07.68 ID:fWG0Fnd8a >>651 これがめんどくせーのはお前がプログラマじゃないからだ プログラマになればわかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/653
654: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4bcf-IBSA) [sage] 2022/11/13(日) 20:14:21.72 ID:2jgXqyDd0 >>651 質問に回答したらあーでもないこうでもないと、面倒臭いのはお前さんの方じゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/654
655: デフォルトの名無しさん (オッペケ Src1-Xv9b) [sage] 2022/11/13(日) 21:03:26.14 ID:wphs1sqGr >>652 だから前提で業務ロジックが複雑って言ってんじゃん 複雑な業務ロジックはコメントないと他人が理解できないわけ てかお前のゴミコードはコメントゼロなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/655
656: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b507-z+Fy) [sage] 2022/11/13(日) 21:25:28.20 ID:pp5TDwJ00 >>655 無駄に複雑になってるのはお前の責任も多いぞって話だ そういうのをスパゲティって言うんだよ 知らなきゃググれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/656
657: デフォルトの名無しさん (オッペケ Src1-Xv9b) [sage] 2022/11/13(日) 21:47:37.12 ID:wphs1sqGr >>656 業務が複雑なのは俺のせいか お前マジで楽な仕事しかしたことなさそうだな 参考にならんからもうレスしなくていいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/657
658: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b507-z+Fy) [sage] 2022/11/13(日) 21:57:09.46 ID:pp5TDwJ00 >>657 業務が複雑な話をしてるんじゃなくお前のコードが複雑になってる話をしてるんだがこれがわからないとなるとさすがにプログラミング向いてないから若いうちにやめた方がいいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/658
659: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e535-3ACM) [] 2022/11/13(日) 22:02:40.98 ID:NKPiR9HJ0 比較メソッドの実装はどこにすべき?→DBに任せるべき コメントの場所はどこにすればいい?→コメントが要らないようにすべき こういうの多いね、ここ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/659
660: デフォルトの名無しさん (オッペケ Src1-Xv9b) [sage] 2022/11/13(日) 22:04:09.27 ID:wphs1sqGr >>658 コメントの位置の質問くらいでイライラすんなよw カスみてえなメンタルだなww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/660
661: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a301-xL83) [sage] 2022/11/13(日) 22:05:40.18 ID:0j2qr49h0 >>657 ifとかelse-ifとかにコメント入れないと理解できなくなるというのは100%プログラマーの責任だぞ 業務ロジックが複雑なのが理由なんじゃなくてそのロジックを整理してプログラムで表現できてないのが理由なんだから ただ理由を書く場合とかコメントを書いておいたほうがいいケースがあるのは確か そういう場合のコメント位置はifやelse-ifブロックの中に書くのが主流 次点でifやelse-ifと同じ行 ifやelseの上の行にあるとプログラムの構造が見にくくなるから好まれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/661
662: デフォルトの名無しさん (オッペケ Src1-Xv9b) [sage] 2022/11/13(日) 22:15:49.32 ID:wphs1sqGr >>661 いやマジで業務が次々と変わるんだわ 新たな条件が鬼のようにくるんだよ 知らない言葉が新しく作られ、意味のわからない造語が条件を意味していと言ってくる さらに先方から来るデータがゴミクソ過ぎて日付の位置に名前が記載されたり酷いんだよ 直してくれっていっても相手が大企業で絶対に譲らねえんだ それをプログラマーのせいってことか? つまり前半の部分は質問してないんだから答えるな わかったか? 後半は好む好まないではなくコーディング規約とかでどの言語、どのフレームワークでも同じように規約されてるレベルのものなのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/662
663: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b507-z+Fy) [sage] 2022/11/13(日) 22:33:19.75 ID:pp5TDwJ00 知らない言葉w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/663
664: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b507-z+Fy) [sage] 2022/11/13(日) 23:12:23.22 ID:pp5TDwJ00 業務の質問を5chでしてイライラするボンクラよw だがほんとは業務じゃないだろ なぜなら「プログラマーはめんどくせーのばっか」の一言でお前がプログラマーじゃないのがわかる 初心者なら無駄に見栄張らず初心者らしく謙虚にするのがいいと思うぞw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/664
665: デフォルトの名無しさん (オッペケ Src1-Xv9b) [sage] 2022/11/13(日) 23:26:13.69 ID:wphs1sqGr 業務の質問はしてない コメントの質問を業務の質問と勘違いするアホがいるようだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/665
666: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b507-z+Fy) [sage] 2022/11/13(日) 23:30:37.18 ID:pp5TDwJ00 業務気取ってるが業務じゃないと言ってるのが読み取れないお粗末な言語能力よw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/666
667: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e535-3ACM) [] 2022/11/13(日) 23:38:51.47 ID:NKPiR9HJ0 もういいだろ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/667
668: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8553-XNY3) [] 2022/11/13(日) 23:46:26.86 ID:G9mkcghf0 ヒント:ワッチョイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/668
669: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 05ac-sptE) [sage] 2022/11/14(月) 00:09:59.41 ID:OqYLF+gF0 まあそのコメントなら最初のifの上で説明するやろな elseifの上にまで下げなきゃいけないほど、最初のifの中を大きくしない 今どきの言語や設計ならそうならないように大抵できると思うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/669
670: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 035a-BELy) [sage] 2022/11/14(月) 01:26:07.09 ID:il96DJqz0 サーバー側から処理が終わったことをフロントエンドに通知したいんだけど何かいい方法ある? 定期的にサーバーにリクエスト送って確認するしかない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/670
671: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e535-3ACM) [] 2022/11/14(月) 01:45:24.14 ID:qP7RtejA0 それがポーリングでもうひとつはWebSocketがあるけどそこまでしたいかどうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/671
672: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a301-xL83) [sage] 2022/11/14(月) 02:20:54.12 ID:kBkzjc2d0 >>670 push notification http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/672
673: デフォルトの名無しさん (スップ Sd03-+47b) [sage] 2022/11/14(月) 09:19:45.34 ID:9Mh86GGod もう終わってるみたいだが、そんなに複雑なif文ならメソッド化かな メソッドコメントにいくらでも説明書けるし、if文も入れ子にして一つ一つは簡単になるはずだよね この人には聞き入れては貰えないだろうが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/673
674: デフォルトの名無しさん (スップ Sd43-+47b) [sage] 2022/11/14(月) 09:28:10.88 ID:xMKESfkXd >>673 自分で書いといてあれだがbooleandeで判断できないならenamがいいわな 終わった話に無駄なこと書いてたわ 上とこれ共々無かったのとに… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/674
675: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b507-z+Fy) [sage] 2022/11/14(月) 10:17:27.57 ID:HDY6oj/W0 >>674 しかもそれ俺がとっくに書いてるやつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/675
676: デフォルトの名無しさん (オッペケ Src1-Xv9b) [sage] 2022/11/14(月) 10:30:22.90 ID:3xPuxRkkr 結局どいつも答えられなくてワロタw 自称プログラマーのくせに課題に対して明確な解決すらできずに別の案を提示w しかもこんな低レベルな質問内容に休日からブチ切れww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/676
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 326 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s