[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 162匹目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565
(1): (アウアウウー Sacd-obsI) 2022/11/10(木)15:31 ID:99QPf7Vaa(3/3) AAS
>>563
> 分からないことがあったらまた聞きに来るのでその時はよろしくお願いします。
Python の質問は Python スレへどうぞ

【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その58
2chスレ:tech

Pythonのお勉強 Part68
2chスレ:tech
566
(1): (アウアウウー Sacd-Aj/S) 2022/11/10(木)16:50 ID:M66J4/fra(1) AAS
何度バシッと書けば覚えるんだよw
567: (ワッチョイ a901-Ssk3) 2022/11/10(木)19:09 ID:cxPEPAT40(3/3) AAS
>>565
わざわざリンクまでありがとうございます。pythonについて分からないことがあればそちらに聞きに行きますね。
568
(1): (テテンテンテン MM96-bOnd) 2022/11/10(木)20:22 ID:+JrO8i92M(1/3) AAS
プログラミング初心者なんですけど一日100行くらいしか進まなくて困っています
集中力もないんですぐにスマホとか触ってしまいます
普通のエンジニアなら一日どんくらい書けるんでしょうか?
569: (ワッチョイ 193a-VHME) 2022/11/10(木)20:36 ID:wuyrBdxz0(1) AAS
30ぐらい
570: (ワッチョイ adb0-o+MF) 2022/11/10(木)20:39 ID:waDPm/2h0(1) AAS
今日出社してから手をつけたソースファイルは退社時に3行減ってたよ
だから1日マイナス3行かな
571: .NET MAUI HighSchool (ワッチョイ 9201-84Ua) 2022/11/10(木)21:30 ID:oMPYiM7T0(1) AAS
>>568
そんなもんじゃね?
572: (テテンテンテン MM96-bOnd) 2022/11/10(木)21:32 ID:+JrO8i92M(2/3) AAS
100行程度でいいのか
なるほどなあ
573: (テテンテンテン MM96-bOnd) 2022/11/10(木)21:32 ID:+JrO8i92M(3/3) AAS
moldの作者は一日に200行行くって言ってたしそれでも十分凄い方なんですね
574: (ワッチョイ 5eb0-YZoV) 2022/11/10(木)21:46 ID:lrIHTbD+0(1) AAS
>凡庸性あるよ

あんまり有難くないなぁw
575: (ワッチョイ 9201-obsI) 2022/11/10(木)22:19 ID:0jkz3Cwk0(2/2) AAS
>>566
> 前に書いたんならここに書いただろ!
> ってバシッと書けばいいだけ
576: (ワッチョイ 79ac-pJTy) 2022/11/11(金)00:25 ID:T+/60Kd60(1) AAS
1行の価値なんて定まってないから、自己研鑚を自分なりに積むしかないよ
真面目に取り組んでれば今日書いた100行と1年後に書いた100行、多分価値は変わるやろ
577
(1): (ワッチョイ 655f-7MDo) 2022/11/11(金)01:14 ID:Gfj8ZIaA0(1) AAS
行数って言われて毎回思うけどメソッドチェーン等が使えるようになってから同じことが1行でも複数行でも書けるから行数換算は意味がないと感じる

なのにうちの品管は必ず行数を元に資料作る
いい加減COBOL(だったよね?)の品管のやり方から脱却できんもんかね?
578: (ワッチョイ 0935-8IBJ) 2022/11/11(金)06:44 ID:+Uq9lyYZ0(1) AAS
そんなにメソッドチェーンが大量にあるなら影響するかもしれんけど実際はそれを一行ずつにしたところで大差ないやろ
579
(1): (ワッチョイ 9201-obsI) 2022/11/11(金)06:56 ID:z+UtuJ+k0(1/6) AAS
>>577
> 行数って言われて毎回思うけどメソッドチェーン等が使えるようになってから同じことが1行でも複数行でも書けるから行数換算は意味がないと感じる
そんなのは自由書式になった時から言われてて
int
i
=
1
;
って書けば行数稼げるやんって言われてた

> なのにうちの品管は必ず行数を元に資料作る
> いい加減COBOL(だったよね?)の品管のやり方から脱却できんもんかね?
ファンクションポイントとか一時やってたけど何を1ファンクションとするのか結局恣意的な判断が入ることと実際やると結構大変だから結局主流にはなれなかったな
なんだかんだ言ってどうせたいして精度でないなら実行が簡単な行数計測になっちゃうんだよね
580: (ワッチョイ 6107-Aj/S) 2022/11/11(金)07:40 ID:Vdrcu/900(1/5) AAS
だからそれ何回バシッと書けばいいんだよw
581: (ワッチョイ 9201-obsI) 2022/11/11(金)08:06 ID:z+UtuJ+k0(2/6) AAS
お前が書いたのは唯一>>292>>270で瞬殺されただろw
もう忘れたか?
582: (スッップ Sdb2-7MDo) 2022/11/11(金)09:24 ID:sZURsUlBd(1) AAS
>>579
うちの主流は引数だったわ
呼び出しと実装で2か所変えれるから早い。とか言われてたわ
改行やフィールド変数を引数にしたり…

行数はアプリで出せるし楽だもんね
変更は難しいか
583: (ワッチョイ 6107-Aj/S) 2022/11/11(金)10:49 ID:Vdrcu/900(2/5) AAS
殺されてないだろw
お前の頭が悪すぎて理解できてないだけだし、自分の間違いを理解できたところは全部忘れてるだけw
584
(1): (ワッチョイ 6107-Aj/S) 2022/11/11(金)10:50 ID:Vdrcu/900(3/5) AAS
>>270なら>>271で一瞬で殺されてるのにそれに気づかず何度も書いてるのほんと哀れすぎるわw
585: (ワッチョイ 9201-obsI) 2022/11/11(金)11:55 ID:z+UtuJ+k0(3/6) AAS
>>584
えっ、今更そこ?w
まあそれはそれであると言うならソース出せやって話だけど、そこにしか反論出来なかったと言うことでいいかな?
586: (アウアウウー Sacd-Aj/S) 2022/11/11(金)13:23 ID:OBpw9JhUa(1) AAS
ほらまた逃げるw
それでレス番レス番言うんだろw
587: (ワッチョイ 9201-obsI) 2022/11/11(金)13:50 ID:z+UtuJ+k0(4/6) AAS
逃げてるのは
> そこにしか反論出来なかったと言うことでいいかな?
に答えられない お・ま・え w
588
(2): (ワッチョイ 6107-Aj/S) 2022/11/11(金)16:08 ID:Vdrcu/900(4/5) AAS
ごまかしのループに入ったなw
589: (ワッチョイ 6914-zlm6) 2022/11/11(金)17:32 ID:KNn1/gM50(1) AAS
え?ゴマダレのスープ?
590: (ワッチョイ 3274-c6zI) 2022/11/11(金)18:50 ID:DpH4stkN0(1) AAS
わたしはしゃぶしゃぶのタレは
ゴマダレよりポン酢派です。
591: (ワッチョイ 9201-obsI) 2022/11/11(金)19:09 ID:z+UtuJ+k0(5/6) AAS
>>588
> ごまかしのループに入ったなw
お・ま・え・が・な w

> そこにしか反論出来なかったと言うことでいいかな?
はやく答えなよ
592: (ワッチョイ 1202-o+MF) 2022/11/11(金)20:13 ID:acI+Bjnd0(1) AAS
行数は大体の目安だよ
トータルの行数のオーダーが
10, 100, 1000, 10000, 100000, 1000000
とかでおおよその規模、複雑さがわかるだけ
593
(1): (ワッチョイ 6107-Aj/S) 2022/11/11(金)22:47 ID:Vdrcu/900(5/5) AAS
ほらなw
594: (ワッチョイ 9201-obsI) 2022/11/11(金)23:34 ID:z+UtuJ+k0(6/6) AAS
>>593
>>588

しかし>>271で反論したつもりになってたとは...w
1-
あと 408 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s